
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
毎年2月から3月に行うことになっている確定申告は
その前年の1月から12月の収入に対するものになります。
以前は確定申告書に源泉徴収票の添付が必要でしたが、
平成31年から添付が不要になりました。
ただし、記載内容を正確に転記する必要があります。
現職で昨年に給与支払いがあり、適切に手続きされていれば、
前職の分も含めて年末調整がされて昨年分の源泉徴収票が発行されます。
もし、現職で昨年に給与支払いがないのであれば、
現職の源泉徴収票は今の時期の確定申告には関係ありません。
現職の昨年分の源泉徴収票があるのであれば、
前職分が合算されている記載があるか確認しましょう。
記載があれば前職分の源泉徴収票は不要です。
記載がないか、現職の昨年分の源泉徴収票がないのであれば、
基本的には前職の源泉徴収票の記載内容が必要です。
給与明細を合計して源泉徴収票の記載を計算することはできますが、
おそらく給与明細も電子交付なのでお持ちではないのでは?
前職から取り寄せるか、昨年の年収が103万円以下であれば、
放置してもよいかもしれません。
No.4
- 回答日時:
税務署員に教えてもらわないで、自分の力で確定申告する場合なら、「給与所得の源泉徴収票」を税務署へ提出する必要はありません。
「給与所得の源泉徴収票」がなくても、毎月の給与明細書を保管していれば、
・給与の一年間の合計額
・給与から差し引かれた所得税額の一年間の合計額
・給与から差し引かれた社会保険料額の一年間の合計額
が分かりますから、それらの数字を入力すれば確定申告書ができ上がります。
給与明細書を保管していなくても、記憶している数字を入力すれば良い。
税務署員に教えてもらう場合でも、給与明細書を見せれば良い。
いずれにせよ、源泉徴収票は、税務署へ提出しなければならない書類ではないということです。
No.3
- 回答日時:
>今の会社からもらった源泉徴収票だけ持っていて、確定申告するのは難しいでしょうか?
確定申告が「書類提出方式」であっても「eーTax方式」であっても、「給与所得の源泉徴収票」を税務署へ提出する必要はありません。
>また、3月の前半に確定申告するのは遅いでしょうか?
いいえ、遅くありません。
確定申告の申告期限は「3月15日」と決められているので。
No.2
- 回答日時:
今行う確定申告の対象期間は、2022年分ですから、
2022年内の源泉徴収票が必要です。
提出は不要ですが、
確定申告書に記載すべき内容が、源泉徴収票の内容になります。
> 今の会社からもらった源泉徴収票
その今が2023年のことであれば、
それは2024年初頭に行う、2023年分の確定申告に使います。
> 3月の前半に確定申告するのは遅いでしょうか?
確定申告書作成の結果が納税であれば、
期間は、年明けの2/16-3/15になります。
その結果が還付であれば、年明けの1/4から5年以内になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 確定申告について 2022年3月:A社退職 2022年4月:次の仕事が決まるまで日雇いバイト (10 4 2022/12/19 14:37
- 確定申告 ローンを組む際に、源泉徴収票もしくは確定申告書(控)が必要です。 確定申告書の控えを提出したいのです 2 2022/08/26 18:25
- 確定申告 【確定申告】源泉徴収票をもらっていない場合 6 2023/01/25 17:59
- 年末調整 自己申告すればいいのか分かりません 6 2023/02/19 14:31
- 確定申告 去年1月から3月まで1社目の正社員 4月から9月末まで2社目の正社員で、 源泉徴収票が1枚1枚ありま 3 2023/01/21 14:27
- 年末調整 年末調整について。現在二つ掛け持ちでパートをしてます。片方に年末調整を出す予定ですが、そちらに前職の 2 2022/11/21 23:10
- 固定資産税・不動産取得税 確定申告出来ないのですが、脱税になりますか? 7 2023/02/23 17:39
- 確定申告 源泉徴収の支給額 昨年半年くらい務めたブラック企業からもらった源泉徴収の支給額が実際の支給額より多く 3 2022/04/15 23:46
- 確定申告 確定申告、年末調整認識これで合ってますか? 2 2023/01/14 00:02
- 年末調整 今パートタイマーの扶養内で働いてます。去年の7月から扶養内で働いてて、今年の4月から社会保険に加入す 2 2023/03/23 20:46
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
源泉徴収票が送られてこない
-
源泉徴収票がない場合の住宅ローン
-
源泉徴収票(原本)は持ってお...
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
源泉徴収 前職隠したい
-
半年前まで夜の仕事をやってお...
-
新幹線の領収書 領収書番号 照...
-
18年の住宅借入金等特別控除
-
今年はフリーランスの為、 e-ta...
-
支払い時の領収書と前受金の領収書
-
生命保険の満期金の申告について
-
保存登記のため社宅証明書が必...
-
同じご経験のある方にアドバイ...
-
確定申告の還付金が振り込まれ...
-
医療費控除の確定申告について...
-
領収書の明細について「切離し...
-
再度質問です。。。年末調整に...
-
源泉徴収票の用紙は決まっている?
-
去年5月に出産しました。 かか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期退職した場合の源泉徴収票...
-
過年度分源泉徴収票の訂正があ...
-
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
源泉徴収票の文字が薄すぎる
-
確定申告をする際、昨年の源泉...
-
源泉徴収票
-
源泉徴収票は返してもらえるか
-
確定申告を自分でやる場合
-
源泉徴収票について。
-
源泉徴収票 本人が障害者その...
-
源泉徴収票は、どこに提出する...
-
父に源泉徴収票を見せたくない ...
-
源泉徴収票って会社は基本捨て...
-
源泉徴収 前職隠したい
-
給料明細がないのですが、確定...
-
確定申告に必要な源泉徴収票が...
-
勤務してる会社が突然倒産し、...
-
源泉徴収票が送られてこない
-
会社から源泉徴収票をもらう理...
-
源泉徴収票不交付の届出を税務...
おすすめ情報
eーtaxが1番楽だと思うのですが、やり方が分からないので、税務署にいって職員の人に教えてもらおうと思っています。
確定申告の際って何もいらないんでしょうか?確定申告する時って確か源泉徴収票を見ながら、PCに入力したり、計算したりしてませんでしたっけ?