dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎日来る同じ20代の常連様がいるのですが
その方が先日、飲み物を奢ってくれました。
その方とは喋る時もあれば喋らない時もあるのですが、
同僚の方と来た時に、同僚の人がいきなり私に奢ってもらいな!と言われて、
お断りしたのですが、いいですよ、好きなの選んで下さいと言われました。
お言葉に甘えて、ジュースを奢って頂いたのですが
めちゃめちゃ仲がいいならともかく、
少し話する店員に奢る事ってあると思いますか?
その時は私が袋詰めでもう1人がレジをしてたのですが奢ってくれたのは私だけでした。

A 回答 (2件)

同性か異性か分かりませんが、「気がある」「何か下心がある」「あなたの関心を得たい」「気に入られたい」、


あるいは
「連れの人にいいとこを見せたい」「同僚たちに気前がよいとうわさされたい(同行者を証人として)」
といったあたりでしょうか。

>少し話する店員に奢る事ってあると思いますか?

あなたにとってではなく、その人にとっての「メリット」があるのでしょうね。
それが何かは、あなたには分からないでしょう。
    • good
    • 0

一度会釈しただけの人でも奢ることはありますよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!