
バイクはスズキのグラストラッカービックボーイです。少し前くらいから 走っている最中にエンジンが止まることがあり フロントフォークの下の配線の束のようなものを上から握ると一時的に直っていました。昨日完全にエンジンが止まり かからなくなりました。セルも回らず ニュートラルランプ ランプ全てつきません おそらく電気が来ていないのだと思い 配線を確認しましたが下の配線がわからないのでつなぎ方が分かりません。ハーネスは絶縁テープで覆われていてネットでは中の配線がどうなっているのかわかりませんでした。グラストラッカーのハーネスの絶縁テープの下の写真だけでも構いません 素人なので知識不足でわからないことだらけなのでどなたかお願いします
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんな配線して故障しない方が奇跡です
素人配線(エレクトロタップでの加工)を直せば問題解決するように思います
貴殿が出来ないのなら対価を払ってプロにお願いするしかないように思います
No.2
- 回答日時:
ヒューズが飛んだのでなければ、メインキーかキルスイッチの配線の可能性が高いと思います。
キーをONにしてニュートラルランプを点灯させた状態でハンドルを切ったりハーネスをあちこち曲げてみたりしながら、接触不良が起きていそうなおおよその場所を特定してみてください。
ある程度特定できたら被覆を剥がして内部の線を目視かテスターで特定できると思います。
もちろんNo1さんご指摘のようにコネクターの接触不良や、コネクタ部分の端子の断線もありえます。
なおサービスマニュアルを買えば配線図も必ず記載されていますが、ご所望の配線写真も同様、それを見ただけではおそらく何もわからないと思います(特に自称素人とのことですのでなおさら)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) (続き)初めてカーナビの取付にチャンレジします。アドバイスください。 3 2022/12/10 15:13
- カスタマイズ(車) 電装系詳しい方 ①画像はフロントポジションからの電源取り出しハーネスですが、ハーネスのマイナス線とL 3 2022/11/26 05:10
- 国産車 CC25セレナの純正ナビをC26の純正ナビに換装(ポン付け)することは可能でしょうか? 3 2022/10/08 21:01
- カスタマイズ(車) センチュリーホーンをニッサンデイズに。配線は…? 2 2022/06/27 14:17
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
- カスタマイズ(車) 車の配線 ポジションランプの+- 3 2023/02/25 10:18
- 電気・ガス・水道業 高圧配線について 2 2022/09/27 08:11
- リフォーム・リノベーション パイプスペースの中にある電気の配線です。 2か所ある内の 手前の線の根元が剥けて居るのは、絶縁体が剥 1 2022/07/30 19:48
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
リバース信号の確認方法
-
シグナスXなのですがセンタース...
-
ボイラ電磁ポンプ(間違えて送...
-
マグナ50 に乗っているものです...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
ツイーターの配線について
-
LEDの基盤の切断について
-
LEDリフレクターによるABS誤...
-
180sxのバッテリーを移設する
-
車の配線加工について
-
ダッシュボードとフロントガラ...
-
マジェスティー125Fi タコメー...
-
ワゴンRのヘッドライトコネクタ...
-
12年式キャンターテールランプ...
-
日産ピノ又はスズキアルト(HA24...
-
o2センサー交換後エンジンが止...
-
バイクがイタズラされました
-
グラストラッカー 配線 ハーネ...
-
SRの配線修理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リバース信号の確認方法
-
イグニッションコイルのマイナ...
-
cb250tに乗っています。 キーof...
-
DIYでのLAN配線の時につまづい...
-
スズキ スペーシアのエンジンル...
-
LEDの基盤の切断について
-
ウィンカーのアース線は必要で...
-
片方のヘッドライトが暗い
-
2トン トラックにマーカーを取...
-
TW200 キーOFFでも点火 CDI不...
-
xjr400メインハーネスの修理で...
-
エレクトロタップを外した後の...
-
自動車のカプラーとハーネスに...
-
ジェネレーター交換したらエン...
-
イグニッションコイルの配線
-
クラッチセンサーのキャンセル...
-
ツィーターの音はどんな音?ま...
-
バイク、配線図読める方お願い...
-
グラストラッカー 配線 ハーネ...
-
TW200 DG07J ピックアップコイ...
おすすめ情報
一応バッテリーの接触部分は一応確認し、締め直しました。配線の写真載せます アドバイスお願いします!