アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで知ったのですが、島国に住む日本人は大陸に住む人達と体質も異なると・・・。

本当なのですか?

遺伝子が違うだけじゃないのですか?

A 回答 (7件)

すみません。


待遇と勘違いしました。
体質ですね。

体質は、住んでる地域に準拠します。
なので、日本人と、それぞれの地域に住んでいる人とはことなります。

東京の人はせっかちですが、沖縄ではのんびりな人が多いのもそういう話です。

更に青森や、北海道の人は、話すのもせっかちで沖縄の人のように暮らしていたら、凍死の危険があります。

機敏的に自然環境の厳しさに勤勉さは準拠します。
その他にもいろいろと特色があります。
例えば、山形や富山や高知では、女が働き、お琴は昼間から酒飲んでても平気な社会ですし。

体質もそのようになっていて、北海道などの寒い地域の人ほど、色を持つ必要がなく色素不足で白いです。
逆に暖かい地域の人は色素が強く、肌も黒いです。

中国でも同じで、北京近郊の人は肌が白く、福建などの南部の人は色黒です。
人種もそもそも違うのですが、北京近郊の人は北方民族で一重です。
福建などの南部の人は二重でくっきりです。
北部の人は米より小麦を食べます。
沿岸部の人は海魚を食べ、中央部や西武の人は、普通に川魚を食べます。

主な体質の違いというのは、地域の気温と風土病の有無で起こります。

例えばイスラムの人が豚を食べると、分解酵素が無いために下痢します。
日本人が焼肉食って下痢するのも、江戸時代まで焼肉というか四つ足の動物を食べるのを禁止していたので分解酵素がなく、同じように下痢します。
欧米人が海藻類を食ったことが無いので、気持ち悪がって海苔を食べても下痢をするのも同じ理屈です。

このように食べ慣れないものを食べても良い様に、正露丸は海外旅行に必須アイテムとなっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはり地域差あったりと色々とあるのですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 21:28

「体質」というのは具体的にどんな意味合いの事を指しているのか解りませんが、


遺伝子が違えば体質?も違って当然ですよね。

住む場所によっては食文化も大きく違いますから、
肉食系と草食系では消化吸収の違いが現れてもおかしくありません。

外人と日本人の違いとして、すぐに解る1例としては、
外人は体臭がきついワキガの人が非常に多いという事が言えます。

日本人にもワキガの人はいますが、日本では少数派です。

しかし、海外ではワキガの方が大多数だと言える所もあるので、
それがまさに体質の違いと言えるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに食文化違いますからね。
それもあるのですね。
体質というのは遺伝子よる違いのこととかのことです。
体格や大陸人は食べられなくて日本人は食べられるとか何々に強くて何々に弱いとかあるじゃないそういう特性のことを言ってるんですよね。
すいません。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 21:32

NHKによると、縄文人は現アジア人が分化する以前の遺伝子を持っており、現日本人でも平均で20%は縄文人の遺伝子を持っているそうです。

それが大陸人との遺伝子の差として現れているのだとか。
日本人、特に本州を中心にお酒を全く飲めない下戸は、渡来系弥生人の遺伝子的な欠陥だそうです。
だから、九州から沖縄の人は顔が濃くお酒も強いのです。(アイヌもそうなのでしょうね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺伝子の差か・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 21:26

隔離されていた分だけ血が濃いんでしょ。


いろいろとミックスされていないんです。
食事とか吸収するものが違うし、体内で生き残る微生物も違う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか・・・
じゃあ、やはり、体質的に違いはあるということなのかね・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 17:00

日本人だけではなく


世界中のそれぞれ環境の違う人たちは
いろいろと異なる体質があります

肌の色はもちろん、鼻の高さから
目の彫り
腸の長さや毛質も違いますし
毛の濃さも変わってきます

それぞれの風土と食べ物で変わってきます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
確かに大陸の土と日本の土の質は違いますもんね。
水もですが・・・。
そうか、風土によって違うんですね。
教えてくれてありがとうございます。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 16:57

日本でも、田舎ほど所得が低いですよね?


=人件費も安いのです。

だかた都心に工場はなく、田舎にあるのですよ。

海外でも同じようになってます。

また大陸では人が大勢いる地域があります。
中国やバングラデシュやインドでは正に人がウジャウジャ余って仕事がないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

じゃあ、日本とはさほど変わらない状況なんですね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 16:55

昨今の研究結果で


体質・遺伝とかんがえられていたものが 腸内細菌による影響だと判明しつつあり
医学の常識がひっくり返る状態がうまれています
http://kenkouiji.info/?p=969 腸内フローラ驚異の細菌パワー(NHKスペシャル)より~腸内細菌の働きetc

こちらの腸内細菌が牛の女性がわかりやすいです

https://www.youtube.com/watch?v=jJVROj7oVBo
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ・・・ということは原因があるのかな・・・。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/22 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!