dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問です。
酢は、鉄を錆させるのを早めたりする効果などは、ありますか?
また、簡単に理由も教えて下さい。

A 回答 (1件)

酢は主成分が酢酸です。

酢酸(や炭酸)は弱酸ですが鉄に対して腐食性が高いです。
更に調味料の成分としての塩が存在しています。塩化ナトリウムNaClですね。
塩化物イオンCl-は鉄の表面に対して腐食する効果が高いです。

腐食生成物(例えば赤錆)を作る効果は酢は小さいのですが、腐食を進行させる効果は非常に高いです。
昔の公家はお歯黒といって歯を黒く染めていましたが、その顔料は酢酸鉄(Ⅱ)Fe(CH3CO2)2が用いられていました。
お歯黒は化学的に結構面倒な操作をするようですが…。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

分かりやすく解説して頂きありがとうございます( ^ω^ )

お礼日時:2017/08/23 07:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています