
タイトルの通りなのですが、金ピカな真鍮を簡単に変色させる方法が知りたいです。
アンティーク調と言いましても真っ黒にしたいわけではなく、金色から少し暗いブロンズ色と言うか、茶色くしたいと言うか、表現が難しいのですが新品の金ピカから少しだけ色を落ち着かせたいのです。
酸化させるといいと書かれてるサイトもありましたが、実際手っ取り早く家庭にあるような物で変色が出来るのなら是非教えて頂きたいです。
例えば、お酢でも○時間か置いてたら変色するよ!みたいな答えを頂けると大変助かります!
100均で買い揃えれる物でも構いません!
是非、ご教授宜しくお願いします^^
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
食塩水に漬ける。
オキシドール(過酸化水素水)につける。こちらは緑青ができるので、少しずつ様子をみて。
何時間かは、濃度や真鍮自体によりますので何ともお答えできません。
とても身近な物を使っての説明に感謝します^^
食塩水でも変色するんですねー!
塩=錆しか想像にありませんでした(><;
どれくらい時間が掛かるかは分かりませんがやってみる価値はありですね♪
オキシドールによる緑青が出来るのは実はそんなに気にならないかもw
家にある真鍮のストーブには緑青がまばらに付着してあり
それが結構味になってるのかなぁ?とも思っています。
とても参考になりました!
どちらも一度試してみたいと思います。
ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
何かもわからないので勝手なことを書きますが、酸化=バーナーを当ててみては?
バーナーの発想、分からないながらきっと間違ってはないと私も思いますw
ただ、この方法は結構勇気がいりますねw
もしダメだったら真鍮自体の雰囲気を壊しかねません。
とまぁ、こんな事を言ってみましたが!
我が家にはバーナーが無いんですよね(><;
でもとても参考になりましった^^
ありがとうございます!

No.2
- 回答日時:
最も簡単なのは、手で触ることです。
季節や体質によっては難しいかもしれませんが、汗ばんだ脂っこい手でベタベタ触る→しばらくおいてから布で磨く。これを繰り返します。
いい感じにムラが出ますし、くすみが足りないと思ったらそこを多く触るなど微調整ができます。
確かに金属って人の手で触れた物って長い間放置しておくと
シルバーなんか特に黒っぽく変色してますよね!
口が寂しくなったらおやつを食べるように
その感覚でTVを観ながら手の中でコロコロ転がしてみたいと思います!
この方法は、とにかく根気よくですね!
参考になりました!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
真鍮製の南京錠を錆びさせたい
その他(芸術・クラフト)
-
真鍮をアンティーク風に錆び?させる方法
家具・インテリア
-
真鍮や鉄にサビ加工をしたい
美術・アート
-
4
バッグの金具部分が安っぽい…
その他(家事・生活情報)
-
5
金属+漂白剤ってダメなの?
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
ピカピカのクロムメッキをくすませたい
国産バイク
-
7
アクセサリーの金メッキを剥がして銀色にしたいのですが
化学
-
8
指輪をくすませたい
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
銅の表面に人工的に緑青(りょくしょう)を作るには?
その他(教育・科学・学問)
-
10
真鍮の表面処理
その他(教育・科学・学問)
-
11
真鍮(しんちゅう)の色
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
緑青の作り方は?
化学
-
13
銅(10円玉)の酸化加速実験
化学
-
14
ラッカーを落としたトランペット
楽器・演奏
-
15
真鍮のアクセサリーはすぐ変色しますか?
アクセサリ・腕時計
-
16
いぶし液って?
その他(芸術・クラフト)
-
17
クロムメッキ(真鍮にメッキ)を剥がしたいのですが電気工具のサンダーにワイヤーブラシのパーツを付けて削
カスタマイズ(バイク)
-
18
真鍮板をきれいに切るには
その他(ホビー)
-
19
緑青仕上げ
その他(教育・科学・学問)
-
20
金メッキしたものを銀色に戻すには?
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鉄の摩擦係数
-
5
金属探知機の数値データが意味...
-
6
真鍮をアンティーク調に変色さ...
-
7
SUS310Sについて
-
8
食酢を鍋で煮る場合について
-
9
電気を通すもの
-
10
ケチャップやソースで10円玉...
-
11
百円ショップの鉄分補給わっか...
-
12
酸化鉄は体に毒?
-
13
機械油はなぜ汚れる?
-
14
鋼の元素記号・・・
-
15
鋳鉄と鋼鉄の違いについて教え...
-
16
SUS304、SMC、SSって何?
-
17
鉄とステンの簡単な見分け方は...
-
18
最強の剣を作るとしたらその素...
-
19
固溶体、金属間化合物、合金の...
-
20
なぜ?アルカリだと鉄などは、...
おすすめ情報