dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には生まれつきなのですが、左手の甲の中指と人差し指の付け根の骨の間(人差し指寄り)に注射の跡のようなものがあります。生まれた時に二の腕に大量の針の注射を刺されますよね?その注射跡のような跡です。手の甲の、しかもそんな位置に注射など刺されるのでしょうか?そして、刺すとするならどういう種類のものなのでしょうか。すごく気になるので、回答お願いします!

「手の甲の注射跡」の質問画像

A 回答 (3件)

やけどの跡や虫刺されが化膿した場合、こんな跡ができますよ。


私の手の甲にも似たようなものがいくつかあります。

幼児に点滴をするとき肘裏は動いて危ないので手の甲や足の甲にすることもありますが、
それはもっと甲の真ん中のほうにします。

画像の位置は関節と関節の間で動いてしまい危ないのでそこに注射はしません。
    • good
    • 0

注射というか点滴?


そのあたりにかなりぶっとい針を刺された記憶があります。
人によってはそんな痕になってしまうこともあるかもしれませんね。
    • good
    • 0

昔の怪我のケロイドとかぷん??

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!