アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

〜の際して
〜の際に
読み方は、のさいして
のきわに
のさいに?どっちが正しいか?分かりませんので教えてください。

A 回答 (4件)

際の読み方については両方ありますよ。

どちらが正しいかは文脈によって使い分けます。
〜の際して、の場合はさいと読むのが普通でしょう。

>デジタル大辞泉 - 際の用語解説 - 《「ぎわ」の形で、他の語と複合しても用いる》1 あと少しで別のものになろうとするぎりぎりのところ。境目。また、物の端。「がけの際から見下ろす」「生え際」「波打ち際」2 ある物にきわめて接近した所。すぐそば。「戸口の際に、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/02 22:05

〜の際して→~に際(さい)して


〜の際に(きわ)に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/02 22:05

わざわざこの漢字を使ってきわと読ませるのは、


今際の際に(いまわのきわに)くらいだと思います。

ギリギリの意味の「きわ」という名詞を使う時は
あまり漢字を使わずひらがなを使うことが多いと思います。
読み間違いを防ぐためではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/02 22:05

○○に際して(さいして)


○○の際に(さいに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/27 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!