プロが教えるわが家の防犯対策術!

高2女子です。地方国公立大学の首席合格を目指しています。
合格ラインは65%、首席レベルは80%くらいの得点率だと思われます。
しかし、センター模試の国語で200点中63点でした。
中学生の時から国語に悩んでいます。現古漢全てできません。勉強法も分からないです。とりあえず夏休みにやさしい現代文の解き方の本は1冊やり切りましたが効果は出なかったみたいです。理系なのでセンターレベル70%くらいまで今年度中に上げたいです。(二次試験は英語と数学です)
良い国語の学習法を教えてください。

A 回答 (4件)

古文も漢文も日本語じゃあないからねぇ。

ほぼ外国語と同じです。単語と文法をしっかり頭にたたきこみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか、でも関連できる所は関連させながら、やって行きます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/29 22:39

なんか最近嫌な雰囲気の国立大附属高校の生徒っぽいな。

ただ一つだけ言います。「徒然草」吉田兼好だけ無理遣り頭からしっぽまで、もちろん対釈版を読みなさい、私はまだ80%暗唱出来ます。日本の文学はこれだけあれば良い。腹を抱えて笑い転がり回る様な話ばっかりだが、一節一節に人生の知恵が刻まれています。
例1.ある坊主がいたずら心を起こし、某月某日この池から竜が昇るという立て札を立てた。本人は誰も信じないだろうと思っていたら周囲の評判となりその日その時刻になったら黒山の人だかり、本人は自分が書いたのに何かしら意味があったのかも知れないと半狂乱になり今更池の近くになど寄れないので木によじ登って待ったが何も起らなかった、当たり前だ。
例2.これも坊主、名高い寺へ行きたかったが機会が無かった、ようやく機会を見つけて拝んできた、知人に「聞いた以上にもったいない程のお寺で良いものを拝んだ、ところで来る人はみんな山へ登る、今回は拝みに来たのだから山など見ずに帰って来た」知人はあきれた、ご本尊を納めた寺は山の上にあるのだ、下にあるのは末寺ばかり、こいつ調べもせず評判も聞かずにあんな遠くまで行って何の意味があるのだ。
この程度は多分一言一句間違えずに覚えていると思う。有名なのはミカンの木でガッカリする話。夜分坊主達が団子を作った、小坊主は喰いたそうな顔をするのは品が無いだろうと思い、起こしてくれるだろうと期待して寝たふりをしていたが起こしてくれないので焦って「はいー」と叫んで飛び起きたので大笑いになった。酒が入ってハイになり金属製の壺をかぶってふざけているうちは良かったが取れなくなった、大騒ぎしたが金属製だから壊れない取れないと飢え死にする、無理遣りとったら鼻と耳がもげた。結構偉い坊主・多分兼行自身だろう、小坊主が桜が散るのを見て涙を浮かべているのに出会った、こんなに幼いのに世の無常が分かるのかと感激して、声を掛けたら、今の時期風が吹くと米の収穫が減る、と言ったのでガッカリした。
あんまり覚えてなかった、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は高校受験失敗からの六年制私立高校編入生です。
この文を読むのも厳しいくらい文を読むのが苦手です。ですかやらねばならないのであと1年半、やれるだけのことはやってみます。長文でのご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/28 23:48

まず、易しい古典文法のテキストを一冊仕上げましょう。

そして、古典読解の問題集を対訳を見ながらでもいいので、仕上げましょう。

漢文も似たようなやり方でよいと思います。

現代文は、伸びるのに時間がかかるので、古典と漢文で、点数をかせげるように頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!! 新学期に入るのでペースは落ちるかとは思いますがやってみます!!

お礼日時:2017/08/28 13:44

グーグルで調べては。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!