
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
普通のライトと扱いは同じです。
目立つように赤や点滅するので、誘導に適しているライトというだけです。
誘導以外に使っても良いですし、誘導で使う場合は、もし事故の原因になったら責任が発生するでしょうが、誘導棒を使ったから責任(罪)が重くなることは無い筈です。
強制力が有るように思うだけで、警察官以外の人の誘導で事故ったら、運転者の責任になりますので要注意。
但し、その時の状況によってはある程度配慮(酌量)されるか可能性も有るでしょう。
No.2
- 回答日時:
>誘導棒って、一般人の人は使用しては駄目なんですか?
別に購入や使用にあたって許認可が必要なものではないから、小学生でも持てる。
但し、使用したことによって事故などがおきたら責任を負う。
刃物と似たようなものだが、持ち歩いたところで銃刀法違反のように
取り締まりの対象になることは無いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
勤務時間とは?
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
著作権について
-
有給休暇について,質問です。
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
この場合、発言者は何らかの罪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車場の出入りで、車道の車を...
-
赤旗をあげた場合は?
-
ガードマンの誘導における一旦...
-
駐車場にいる誘導係員って邪魔...
-
警備員の過剰な車道通行止め
-
誘導付きの物損事故について教...
-
誘導棒のことなのですが、誘導...
-
駐車場での誘導事故
-
交通誘導警備で、ミスして交通...
-
運命は絶望?それとも希望?
-
今年23歳の22歳の男性が交通誘...
-
交通誘導員を無視してよいか
-
交通誘導警備員はあぶれものが...
-
スキューとは?
-
歩道の上の黄色いもの
-
警備員について
-
車両誘導の責任
-
点字ブロックに有用性はあるの...
-
Twitterで政治関係の工作員を見...
-
ガードマンに怒ってる人はいま...
おすすめ情報
法律的にはどうなりますか?