重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、夫と生後4カ月になる子供の三人暮らしです。
もともと、働くのがそこまで好きではない夫だったのですが、子供が出来てから頑張って働いてくれていると信じていました。
ところが先日、勤めていたはずの会社を辞めていた事が発覚し、毎月渡していた給料は借金したお金だった事が分かりました。
このままではいけないと思って、夫にどうするのか話し合ったのですが、いま、転職しようとしてもなかなか見つからない状況で、バイトをかけ持っているようです。
私もすぐにパートを探そうと思ったのですが、実家も遠く、子供も幼いため難しい状況です。
借金の返済は毎月の夫のバイト代から払うと、かなり生活が厳しい状況です。
ここは債務整理など相談に行った方がいいでしょうか?

A 回答 (2件)

借入金の残高によります。


100万円以下なら二人ではたらいで、返済した方がいいでしょう。
一度自己破産すると、5年は新たに借り入れができなくなったりいろいろあります。

また、生活費が困窮しているなら、生活保護を申請しましょう
今の状況ですと、通ると思います
    • good
    • 0

安直な考えには反対です。



恥を忍んで親を頼ってください。

子供を預けるて働くか、金銭的援助を受けるか。
両方の親がいれば、どちらか協力してくれるでしょう。

ま~そんな甲斐性ない夫なら、諦めて離婚しましょう。
それで生活保護でも受けてください。
夫一人なら頑張れるでしょう。

そうして完済したら、また再婚すれば良いのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!