No.6ベストアンサー
- 回答日時:
『この件はあなたの気持ちの中でキッパリ処理をしておくこと』とはどの様な意味なのでしょうか?
↑ 今回あなたが取った行動に関して、善かったのだろうか悪かったのだろうか、というように迷わない。と、いうことです。行ったことに自信と勇気を持って対応した方が良い、ということです。
中年紳士さん。解答何度もどうもありがとうございます!!!
そうですね!!その通りです!!
たしかに、昨夜は、なぜ私がこんな嫌がらせのようなことをしなければならないのか…と正直心が、私自身がもの凄くかわいそうに感じてなりませんでした。
弁護士をお互い入れており、違反や罪、調停に向けて私が不利益にならねばいいとところから、如何なものかしらと不安になって初めてこのサイトを利用しました。
中年紳士さん。貴方のわかりやすく迅速な対応にも救われました!!
自信と勇気、あるはずの今の私に無いことを気付かせていただきました。
どうお礼を申し上げたらよいかわからないくらいです。
この度は、おつきあいいただきましてどうもありがとうございました!!!
感謝致します。
またご縁がありましたらその時はどうかまたお力添えをお願い致します★
No.5
- 回答日時:
法曹関係者ではありませんので、間違っていたらごめんなさい。
民法の規定に以下の記載があります
(日常の家事に関する債務の連帯責任)
民法第761条 夫婦の一方が日常の家事に関して第三者と法律行為をしたときは、他の一方は、これによって生じた債務について、連帯してその責任を負う。ただし、第三者に対し責任を負わない旨を予告した場合は、この限りでない。
夫婦間の家事代行は、相手方の承諾は不要(つまり委任は不要です)で代行が出来ると言う規定です。
まだ婚姻関係は有る訳ですから、問題は無いと思います。
hazama_shinpeiさん。解答どうもありがとうございます!
なるほどですね!
そうかとも思い解約依頼予約した次第でありました。…が、急に私がおかしいのでは?!…と不安になり初めて質問させていただきました。
ハイ、まだ離婚成立しておりません。まだ夫婦です。
それに私の家でもあります。
家の家事、管理をしてきたのは紛れもなく私です。
専業主婦で病気も患っていて働く事もまだできないのに生活費も1円も払ってくれません。もう2ヶ月もです。
私の支払い口座名義を夫に変更してと1ヶ月前から頼んでいるのにわかったやっとくと言ってそのままでした。
理由を告げて家を出たのに勝手に私が出ていったとすべて人のせい。
数日帰りましょうか?と連絡もしたのに返答もしない。
だいたい結婚して引っ越して3ヶ月間家を連絡もなく出たり入ったり…
『あの家に恥ずかしくて帰れない!』とも言っていましたし、もうあちらの家にいるのかどうかもわかりませんし、だいたい名義が夫で解約電話入れたのは妻の私ですが明日問題無く電気もガスも水道も停止するかどうかもわかりません。
名義の夫に停めますと確認電話でも入るのでは?とも考えています。
どうなのでしょうか?
私は今まで私名義でマンションや、このような公共料金の開通停止をしてきたものですから…
No.4
- 回答日時:
電気・ガス・水道 の解約はマズイと思いますよ。
それよりも、引き落とし契約の解除が良いのでは。
或いは、その通帳を解約して、新しいあなたの通帳を作るとか。
kairouさん。解答どうもありがとうございます!
その新しい口座を作りかけたら受け取りは逃げ出てきた家で私本人しか受け取れないのだそうです。
つまりはまだ夫婦なので私の住民票もあちら、戸籍もあちらのままなんです。
そのために一度あちらの家に帰ると言いましたが、その返答もし無いで夫本人も居ないしと答えました。
No.3
- 回答日時:
夫婦間のことですから、違法にはなりません。
悪意の遺棄とはそういうことを言うのではありませんので心配無用です。悪意の遺棄とは家にお金を入れないとか、一緒に住まないとか、精神的に追い込むとかのことで他方配偶者ヘの協力をしないとかのことを言います。ご主人が今回の件で文句を言えば、あなたにそうせざるを得なかった理由があるはずです。それを言えば良いのです。電気とかガス会社との間で契約違反をして迷惑を掛けたのではありませんので心配する必要はありません。この件はあなたの気持ちの中でキッパリと処理をしておくことです。
ご丁寧な解答どうもありがとうございます!
はい、補足ですが200%譲っても夫が原因でパニック障害(不安神経症、心臓神経症)になってしまいました。その診断書も夫と夫の両親に見せ、実家にも帰れない住めないとの理由も話したのにもかかわらず、その病気にかかる前もかかった後も、手に負えないと言って私を放置し、衰弱し足にヒビが入って歩けない状態で家を逃げ出ました。
夫はその家を出たり入ったりして居て私は専業主婦で病気のため働く事も出来ません。
さらには夫名義の家族カードの私の名義のカードで公共料金の支払い(=私の口座名義)でしたが数日前に勝手にカードを解約し、1ヶ月も前から支払い変更も名義変更を頼んでいるのにやってくれないままでした。
『勝手に家を出ていった』のだから生活費を払わないと言い切り逃げています。
毎日当たり前に帰れる住まいも無い、食事、睡眠障害のうえパニック障害です。
私からは婚姻費用調停申し立てしてませんので、まだ私の家でもありますしそちらへ帰りましょうか?と夫にメールをしたのにムシを1週間されましたので、嫌がらせと取られるかもしれませんが、こちらは人として当たり前の住まいも寝る事も食事もまともにとれないのに、夫だけはそれらがすべてあり、さらには仕事までできる環境です。
それもガマンしてきましたが本当にその家にいるかどうかもわかりませんしカードを止めたみたいなので私の口座からそれら公共料金が引き落としされてしまうので口座も現状凍結状態にするしか方法がありません。
明日13時以降に解約依頼電話をしてありますが、その前に、明日夫本人に確認電話も無く問題なくこのまま確実に電話ガス水道が止められるかどうかすらもわかりません。
最後に教えて下さい!中年紳士さんの最後の文の、『この件はあなたの気持ちの中でキッパリ処理をしておくこと』とはどの様な意味なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 東京電力の名義変更 1 2022/08/16 20:43
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸解約解約の時の退去の立ち会い日よりも2日くらいあとまで、電気、ガス、水道が使える状態になっていた 2 2023/07/17 22:06
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 電気・ガス・水道業 日本国内でのインフラ会社について 質問です。 社会主義国が事業主の場合 『自衛隊』、「食料、電気、ガ 1 2022/04/20 01:51
- 電気・ガス・水道 浦安市の水道、千葉県水道局について。 名義と支払い人が同居してるけど別です。 前回の請求額を何として 4 2023/02/20 03:42
- その他(悩み相談・人生相談) 引っ越します ガス、電気、水道局が分からない 4 2023/03/21 07:36
- 節約 彼氏と同棲してます 彼氏がガス払ってて私は電気と水道払ってます 私はお互いの為に節約してできる節約は 5 2022/09/24 06:22
- 電気・ガス・水道 プロパンガスで、、一ヶ月三万円生活に冬季チャレンジしましたが、プロパンガスと都市ガスでは、 4 2022/10/14 22:41
- 電気・ガス・水道 凍結について 先日2日連続で、以下の状況が発生しました ●水道の水はきちんと出るが ●ガスがでない 3 2023/01/28 07:37
- その他(家計・生活費) 夫婦で共有のキャッシュカードを作りたいと思っています。 お互いにその口座にお金を出し合って使いたいキ 1 2023/04/02 22:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
年末に別居するのですが・・・・光熱費などの名義変更
賃貸マンション・賃貸アパート
-
別居中の婚姻費用と家賃や光熱費について
離婚・親族
-
勝手な公共料金名義変更について
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
別居中の夫の住民票を移し、世帯主も変更したいのですが
その他(行政)
-
5
電気契約が勝手に解約されていた件
電気・ガス・水道業
-
6
携帯電話の解約は、身内であれば所有者の意思確認無しで勝手に出来るんですか?旦那に、私の入院中に勝
au(KDDI)
-
7
光熱費の名義の変更について
通信費・水道光熱費
-
8
夫に家を勝手に解約された
その他(法律)
-
9
同居人に一方的に解約されてしまうの?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
モラハラ、DV、虐待の有る夫から 逃げるため 携帯電話の夫名義の家族契約から出たいです。 夫と私のキ
au(KDDI)
-
11
別居中の夫から鬱になったと報告がありました。この場合離婚は難しいのでしょうか。 離婚の話し合いにも応
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノエビア代理店契約の解約に必...
-
NSって何の略なんですか?
-
自治会の総会で会計監査が言う...
-
通帳の印字を消したい
-
一般的に、定期の記帳はATMでも...
-
シユウヤクビってなんですか
-
「お現金」という言葉は間違い?
-
初めまして。 現在スポーツ少年...
-
「定期預金証書」とは何ですか...
-
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
西暦表示の日付を通帳に採用し...
-
先日、通帳の記帳に行ったら購...
-
通帳を見せろ と親の話 一人暮...
-
通帳のページを何枚か切っても...
-
町会名義の郵便貯金通帳の名義...
-
子供名義の口座を作りたいのですが
-
困っています 銀行通帳再発行...
-
遠方の銀行の通帳の記帳の方法...
-
通帳サイズの縦と横のサイズ教...
-
郵便貯金総合通帳 ぱるる から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫名義の電話ガス水道を妻が勝...
-
ノエビア代理店契約の解約に必...
-
普通預金の解約について
-
離婚した父が、私が成人してい...
-
定期解約
-
遺産分割協議書揃って銀行に口...
-
NSって何の略なんですか?
-
通帳の印字を消したい
-
通帳サイズの縦と横のサイズ教...
-
シユウヤクビってなんですか
-
ゆうちょ銀行の通帳記入の履歴...
-
「お現金」という言葉は間違い?
-
初めまして。 現在スポーツ少年...
-
「定期預金証書」とは何ですか...
-
自分名義の通帳、カードを妻が...
-
先日、通帳の記帳に行ったら購...
-
自治会の総会で会計監査が言う...
-
一般的に、定期の記帳はATMでも...
-
西暦表示の日付を通帳に採用し...
-
銀行通帳記帳を10年ほどしてい...
おすすめ情報
嫁イジメにあい、夫と一緒に住んで居た家を出ました。
婚姻費用・離婚調停中で第1回調停は来月です。
電気ガス水道料金は夫名義ですが引き落とし口座は私でした。
口座名義を夫に変更してと再三にわたりお願いしてきましたがやるといって1ヶ月後の今もまだ妻の私名義のままだったことから腹が立ち、本日電話で解約依頼を予約し、明日の午後13時以降に解約してもらうよう電力会社、ガス会社、水道局の作業員が家に止めに来るとこになっています。