プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして

今まではパソコンが不調になった際に予め作成しておいたそのパソコンのバックアップデータ(VHDファイル)でリカバリーしていました
今回、とあるパソコンの調子が悪かったので予め作成していたVHDファイルでリカバリー使用としたところVHDファイルが入ったUSBメモリが認識されずリカバリーできない事態になりました。
そのパソコンでは他のパソコンで作成したVHDファイルも見れません。しかし、対象のパソコンで作成したVHDファイルを別のパソコンでリカバリーできるようです(USBが認識され中のVHDファイルも見えている)。
初めてのことで困惑しています。インターネットで調べても同じ事象はないようです。

以下、パソコンの情報とVHDファイルの作り方、リカバリーの方法になります。
今回、【リカバリーの方法】手順4.にてlist Volumeを実行した際USB用のドライブが表示され(認識されていない?)ておらず、次のコマンドを実行できませんでした。
【パソコン情報】
機種 HP Probook450G3
OS Windows7SP1 64bit
HDD容量 500GB(内50GBを使用)

【VHDファイルの作り方】
1.USBメモリーを挿入する。
2.検索バーにて「diskmgmt.msc」と入力し、ディスク管理の画面を開く。
3.操作→VHDの作成を選択。
4.仮想ハードディスクの作成と接続画面にて以下の通り入力
  場所:USBメモリまで移動しVHD形式を選択した状態でファイル名を入力する。
  仮想ハードディスクのサイズ 50GB(Cドライブが入る容量を指定)
  仮想ハードディスクフォーマット 容量固定
5.作成が完了すると、新しくディスクが割り当てられるので、
  新しいディスクのところでコンテキスト→ディスクの初期化を選択。
  ディスクを初期化する。(設定はデフォルトのまま)
6.新しいディスクにてコンテキスト→新しいシンプルボリュームを選択し、
  ウィザードに従い実行する。(設定はデフォルトのまま)
7.VHDファイルにリカバリーデータを取得する為、
  コントロールパネル→バックアップと復元→システムイメージの作成を選択し、
  新しく作成したディスク領域にリカバリーデータを取得する。

【リカバリーの方法】
1.予めwindowsの機能で作成した修復ディスクとリカバリーデータの入ったUSBメモリをパソコンに挿入する。
2.CDブートを行いコンピュータの修復オプション画面まで行く。
3.コマンドプロンプトを開ける。
4.以下コマンドプロンプト内でのコマンドライン
  diskpart
list volume
ここでUSB(リムーバブル)に割り当てられているドライブを確認する。
  (ここではGに割り当てられているとする)
  select vdisk file="G:\<作成したVHDファイル名>.vhd"
  attach vdisk
exit
exit
5.システムイメージの回復をクリックする。
  表示されるイメージファイルを適用する。


以上になります。

A 回答 (2件)

考えられるのは、USB メモリの容量が大きいため、そのパソコンで認識できなかったのでは、と言うことですが、作成時点では Windows7 上で使用は可能だったのですよね。



その他のパソコンが、Windows10 なら下記の可能性もありますけど、ファイルが消えている訳でもないので、たぶん違うでしょう。
http://nokotech.net/lab/?p=518

Windows7 を CD ブートした時点のハードウェアの認識の問題(exFATを認識しない等)のような気もします。そのパソコンだけ古かったりしませんか?

私は、質問者さんが行っている VHD を使ったバックアップはやっていません。AOMEI や Acronis True Image 等を使ってシステム関係のバックアップを取っています。これらは、専用の CD ブートが可能です。
    • good
    • 0

コマンド プロンプトの項目で何か省略されていませんか?


https://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd87 …

Windows7ではAdministratorでログイン後、更に右クリック「管理者として実行」で作業実行
(コマンド プロンプトも「管理者として実行」)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!