
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
日本の一般家庭でワインを保存するには冷蔵庫の野菜庫くらいしかないですよね。
熟成ワインは温度変化が大敵ですし、冷蔵庫が最も温度変化が少なくワインの成分を変えずに済む場所かと思います。
タオルなどに包むとより良いです。
ちなみに私も安い赤ワインが好きで、いつも冷蔵庫に冷やしてます。
安いワインなので、氷を入れて飲んだり、サイダーやコーラと混ぜて飲んだりしています。
コーラと混ぜると「カリモーチョ」というカクテルになります。
No.5
- 回答日時:
ワインビジネスに従事しています。
赤ワインでも少し冷やした方が美味しく召し上がれる場合があります。よく言われる「白は冷やして、赤は常温で」の「常温」とは、昔のフランスの建物内の温度を意味してきました。温度は16~18℃ぐらいですから、日本ですとちょっとひんやりする秋の朝の温度です。
今はエアコンが普及してきましたがそれでも夏場の日本の室温は、この定説にあわせると高めです。
ですから、少し冷やした方が渋みや苦味がおさえられ、美味しく召し上がっていただけたりします。
冷蔵庫に入れておいた時間によりますが、出して15分ぐらいたってから開けてみて、少し低いかな?と思ったらあとはゆっくりグラスを手で温めながら召し上がるなどしてみてください。
No.3
- 回答日時:
冷やしてもいいのですが、口当たりが良くなるのでつい飲みすぎてしまうと思います
赤は日本人の体質にあまり合わず、日本人が飲みすぎると悪酔いしやすいと言われていますので、普段からふんだんに飲まれているのであれば問題ありませんが、あまり強くない場合はご注意ください
No.2
- 回答日時:
赤ワインにもいろいろな味があります。
ライトボディは、冷やしておいしいです。
フルボディで、濃い味わいでしたら、常温に近く冷やしすぎないほうが香りを楽しめます。
いずれもお好みですが、単に「赤ワイン」と言うどこにでも販売されている程度でしたら冷やしておいしいタイプだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 赤ワインを冷やす? 3 2022/09/26 08:50
- その他(暮らし・生活・行事) ようかんの美味しい食べ方 常温ですか? 冷蔵庫で冷やしますか? 一度冷蔵庫で冷やした羊羹を常温に戻し 5 2022/08/09 16:15
- 化学 炭酸水のppmに詳しい方に質問です。 温度が低いと炭酸水のppmは上がりますが、常温のペットボトルの 3 2023/03/13 01:59
- 食べ物・食材 常温保存と書いてある調理用の酒やお酢を冷蔵庫で間違って保存してしまいました。 冷蔵庫の容量が少なく常 2 2022/07/01 10:03
- 冷蔵庫・炊飯器 カレーの鍋を冷蔵保存していたが、冷蔵庫が壊れた 5 2023/02/13 19:36
- 食器・キッチン用品 ダイソーの密閉容器について ダイソーで密閉容器買って食パンを入れて冷蔵庫に保存したいのですが、パンを 2 2022/07/25 09:09
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫について 冷蔵庫の温度最弱一番高くしてその温度になったら1lの飲み物を同じ場所同じ容器に入れて 4 2023/08/04 01:35
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫について 冷蔵庫の温度最弱一番高くしてその温度になったら1lの飲み物を同じ場所同じ容器に入れて 2 2023/08/04 08:31
- 冷蔵庫・炊飯器 今の時期ビールを常温 3 2023/07/01 17:57
- 冷蔵庫・炊飯器 今の季節はビールを常温から冷蔵庫で冷やすのは何時間かかりますか? 5 2023/05/22 09:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ワインを未成年が買うことは...
-
白ワインの酸味を取りたい(鶏...
-
料理用の赤ワインについて
-
赤ワイン・白ワイン
-
赤ワインの風味を消す方法を教...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
酒を飲みながらご飯を食べるこ...
-
未成年でもローターって買えま...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
ドラマや映画でお酒呑むシーン...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
妻と結婚したことを少し後悔し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白ワインの酸味を取りたい(鶏...
-
赤ワインで唇が変色
-
赤ワインの風味を消す方法を教...
-
赤ワインを未成年が買うことは...
-
年寄りに日本語が通じないのは...
-
料理用の赤ワインについて
-
手作りサングリアの賞味期限に...
-
赤ワインがない・・・(ハヤシ...
-
赤ワイン用の葡萄を使って、白...
-
赤ワイン(メルシャンのおいし...
-
赤ワインの替わり
-
ワインは葡萄の皮の表面に付い...
-
肉料理で赤ワインと白ワインで...
-
赤ワインを使って酸っぱくなら...
-
フォンドボーとデミグラスソー...
-
ジビエ料理と白ワインの組み合わせ
-
飲むヨーグルトの凝固
-
ワインは赤が好き?それとも白...
-
黒い便と赤ワイン
-
赤ワインを使いたい!
おすすめ情報