プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

40歳で初めてゴルフを始め、9ヶ月が経ちました。ど素人なのでこの間、2週間おきくらいにずっとレッスンを受けています(ドライバー、6番アイアン)。家では毎日スポンジボールを6番アイアンで100球くらい打っています。コースには月1回くらい出てきました。スコアは140を切れず145ー170です。ドライバーが最近ようやくキャリーで120ヤード、6番アイアンが100ヤードくらいです。飛球はポーンと真っ直ぐ飛ぶ感じです。身長170cm、体重65kgです。体力はない方ですがそれにしてもレベルが低いと自覚しており悩んでいます。日々、ネットで色々とヒントは探すのですが。。。
せめてドライバーで150ヤード、アイアンで120ヤードは飛ばしてスコア130くらいにはしたいのですが、、、
このような私の状況でも引き続き今のまま練習、レッスンを続けるのが一番なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 男性です。

      補足日時:2017/09/05 19:48
  • ヘッドスピードは一度レッスンで計って頂いた時、28mくらいだったと思います。

      補足日時:2017/09/05 19:55

A 回答 (11件中1~10件)

いろいろ考えられるけど、私の通うレッスンは、もう15年で千人以上の入門者を見てきたけど、1年で5割は100切るし、10割は120切る。

140叩く人は、初ラウンドをのぞき、1人も見たことないので、異常な状況ですね。

原因は断定できないので、思いつくことをあげます。参考にしてみてください。

・ レッスンの質が悪い。先生に実力がない。
・ 先生との相性が悪い。
・ レッスンはいいが、あなたがそれを聞き入れない。(実はこれが一番多い。)
・ 2週間おきでは、間があきすぎる。
・ スポンジボールの練習が、ボールに当てに行くわるい動きを誘発。(いわゆる下手がため)
・ レッスン以外に、少なくとも一週間、できれば、3~4日で、100球はレンジで打つ。
・ ショットばかりで、アプローチやパターの練習がない。(いまは、ショットなどおしえずアプローチ、パターから教えるのが主流です)
・ ラウンドレッスンにいかず、実力に応じたコースマネジメントが出来ていない。
・ バンカーをおそわらず、大叩きする。

などです。そもそも100をきるぐらいの目標であれば、ショットがどれだけ飛ぶかなんて、関係ありません。女性でドライバーが100ヤード前後で100切る人はたくさんいます。なので、スコアが100をきりたいなら以下のことをやってみてください。

・ ショットの実力や、ショットの距離と、スコアに相関はない。とくに、140叩くなんて、ショットはほぼ無関係。
・ 20~30yのアプローチを、距離一つでいいので、徹底練習。(先生に教わる、レッスンもアプローチ中心)
・ ショートパットはマットで毎日練習。ロングパットはレンジのパター練習場で10y以上を練習。(ただし、基本はかならず先生に教わる)
・ バンカーは出すだけの方法を教わる。

これだけで100を切ります。200ヤードのドライバーショット、まして、ユーティリティ全盛の時代、難易度の高い6Iなどいりません。クラブは

・ P,9I、8I、練習は8Iのみ。
・ SW
・ パター
・ ティーショットは簡単な、ショートウッドや、ユーティリティ。
・ ドライバーは封印。

の5~6本でまわります。

・ ハザードを徹底してさけ、無理はしないでグリーンにちかづく。
・ P3なら4打。P4なら5打。P5なら6打でいいので、6Iが100y飛ぶなら余裕でOKです。
・ ここからグリーンにワンパターンアプローチでのせる。
・ のせたら2パット。
・ これで126で回れます。

実際には、P3、P4、P5とも、グリーンの近くなら、2回に1回は、1打少なくすることは可能で、それだけで、117。
多少のミスがあっても、120前後にはなるわけです。これをやり、スコアを作る能力をたかめてから、一方で、ショットの練習をする。
ショット力の向上と、スコアには相関がないことに、早くから気がつく。それがゴルフのコツですね。

加えて、

・ 先生との相性は考えて、あわないければ変える。
・ 一方で、オリジナルの練習はやめる。下手がためになるだけです。
・ どうしても感覚を維持したいなら、野球のバットのような重くて、手先が器用に使えないものの素振りなら比較的リスクがすくない。
・ 足腰を鍛えるため、ランニング、最低限の筋力を作るため、腹筋、背筋、握力などは鍛える。
・ 謙虚になって、先生の言葉を受け入れる。
・ ビデオレッスンなので、事実を認識する。

などでしょうか。これで120を切れれば、半年後に100を切れます。ショットの延長でスコアを考えていると、一生100切れない人もいます。(実は5割以上)
がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な角度からのアドバイス、ご指摘大変ありがとうございます。
とても参考になります。

先生が折角教えて下さっていることを自分が聞き入れていない(聞き入れているつもりでも実行が伴っていない)ところが大きいように思いました。
今日も家で練習して自分で動画を撮っては修正に励んでいました。
スコアの悪さをショットにのみ結びつけようとしていた面もあると思います。
ドライバー封印についても検討してみます。

異常な状況を脱して人並みになれるよう、練習に努めます。

重ね重ね、大変ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/19 02:33

再追記です。


素振り500回。
かつてはそうする人も多かったが、最近は違うよ。
野球の素振りだって同じことで、最近は「量より質」が重視されるからね。
私は少年野球のコーチをしているが、「ただ素振りするだけならするな」というからね。
素振りをするのであれば、ただ振るのではなく、実際に球を打つ気持ちで振らないと意味がない。
ただ振っているだけだと、悪い癖がつくこともあるからね。
最近よく言われる「イメージトレーニング」をすることだろうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再追記ありがとうございます。
素振りと書きましたが、実際には家の中でスポンジボールを、2メートルくらい先のカーテンに向かって打っています。。。

お礼日時:2017/09/17 09:31

追記です。


ヘッドスピードも重要だが、早ければよいというものでもないよ。
インパクトの瞬間にどれだけ力が入るか。
参考までに。
野球のホームランバッターを考えてみればいい。
バットをいくら早く振り回してみても、手打ちではボールは飛ばないからね。
ゴルフも野球と同じで、手打ちではいくらヘッドスピードが速くてもだめ。
あなたは手打ちになっているんだと思うよ。
腰がしっかりと入っていれば、多少ヘッドスピードが遅くても飛ぶので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追記コメントありがとうございます。

ご指摘の通りと思います。

7番アイアンなど短めのクラブは体で打っている感がまだあるのですが、ドライバーのように長く軽いクラブになると体全体で抑えた制御ができていないように思います。

鏡や自身のスイングの動画を見ながら反省を続けたいと思います。
(今日も家族が寝静まってから素振りを500回くらいしてみました。。。)

お礼日時:2017/09/16 23:55

初めにはっきりと言っておくが、あなたには「素質」というものが欠けているようです。


何事においてもそうなのだが、上手い下手は「素質が有るか無いか」でほぼ決まります。
素質が有れば練習で上達もするが、素質がなければ上達はあまり期待できない。
ちなみに、私は身長が154センチ。
かつて面白半分で練習場でたたいてみたが、初めから150ヤードを超えていたからね。
芯に当たると200ヤード越えだってあったが。
野球はやっていたが、ゴルフは初めてだったがね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はっきり言っていただきありがとうございます。
やはり素質が無いんですね。
練習は試行錯誤できて楽しいのですが、やはり上達はできないかもしれません。せめて人並みになることができればと思ったのですが。。。
ヘッドスピードはようやく40近くまで来て、ドライバーは140ヤードくらいまでは安定して出るようになってきました。何年かかるかわかりませんが、ドライバーで180ヤード飛ばせる日を夢見て、日々の練習を続けてみようと思います。

お礼日時:2017/09/16 15:22

レッスンは受けたことないなあ、NHKでやって(本屋で教材書を買って)たレッスンで覚えただけだね。

レッスンプロはそれぞれの特徴はがあるから教え方がそれぞれ違いますよ。練習場で上手な人を盗み見するんです、ジッと見てると悪いからそっと。後ろ打席参列辺りから休憩中に。ボールの位置、振り上げ、トップ位置、振り下ろし、インパクト、フェニッシュの姿勢これでばっちりじゃ。それと筋トレで200ヤードは飛ぶよ、それでフェアウエイをキープ出来ればそれ以上飛ばなくてもいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

本屋や図書館のゴルフ本もかなり漁っては、色々とノートをつけたりして試行錯誤しています。

練習場は確かに皆さん上手くてビュンビュン飛ばしているので、いつも、あぁ、凄い、と思いながら盗み見しています。。。

せめて180ヤードでいいのでドライバーが飛んでくれたらと思うのですが。。。

お礼日時:2017/09/13 09:30

レッスンを受けているのであれば、受講場所を変えてみてはいかがでしょうか?



私のゴルフ歴は22歳ー23歳まで約1年 平均スコア130 ほとんど我流。
現在、45歳、1年ほど前からゴルフを再開しました。ここ直近の4回の平均スコア95、ベストが83です。(レギュラーティーです)
YouTubeのレッスン動画と携帯で録画した自分のフォームを見比べて直していくやり方が練習方法で、コースには最低月1回行っています。
練習場は月2回です。
ちなみにヘッドスピードはドライバーで約38~40です。(最初は40~42でしたが、なぜだか落ちてきました、それなのに飛距離は上がってます。)

私の運動神経は普通だと思います、それなのにYouTubeの動画で半年で100切りですよ。
相当、レッスン(教え方)が悪いと思います。
もしくは、練習方法が間違っているのか?

私が良く行く練習場だと、
複数で受けている場合。ただ単に短くアドバイスしているだけで、フォームの改善とか受講できていないのでは?と思ってしまうコーチが多い。
個人レッスンの場合。基礎練習だけを行い、フォームの正しい受講生が多い。ように感じます。
私は、レッスンを受ける費用が無いので、よく近くで聞き耳を立ててます。
個人レッスンの近くで練習するのが一番、ためになります。盗み見ですけど・・・・

No.5の回答者さんも仰られているように、YouTubeはかなり有益な情報です。ただし、情報を見極めないと
練習をしていて、何がなんだかわからなくなりますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

ネット動画で100切り、すごいですね! とても羨ましいです。

私もネットでの情報収集はよくしていて、静止画や動画のスクラップブックを作っては、あれこれ考えながら、レッスンの先生のお話と比較して試行錯誤いています。

レッスンは個人レッスンです。今は週一くらいです。

先日もコースに出たのですが140でした。最近の中ではこれでもベストに近いのですが、毎日練習していることを思うと悔しいです。。。

お礼日時:2017/09/13 09:27

170cmで65kgで


ヘッドスピード28?!

運動経験はない・・・ですよね。
あればもうちょっと速く振れるでしょうし、スコアも140ということはないと思いますので。

一回ゴルフでなくてバッティングセンターでバット振った方がいいですよ。
バット買ってきて素振りしてください。
年齢にもよりますが80歳でも35~6なら振れます。
まずそこからですね。

いえいえ、決してあきらめることないですよ!
大丈夫ですゴルフは続けていればうまくなっていきますから。

貴殿のスイングを拝見していませんので断定できませんが
体の使い方、腕の使い方がなっていないはずです。
むずかしくはありません、ブンブン振ればいいだけです。
クラブ持って、腕だけで振っても35くらいは行っちゃうはずなんです。


ドライバーで120ヤードでは男性では「ゴルフ」なんでしょうけど、ゴルフとは言えないものかと存じます。
それでも楽しいと思えばそれもゴルフで大変結構なのですが
140~170というと同伴者に迷惑がかかります。あなたの腕前を了解しているご友人なら問題ないかも知れませんが
ゴルフは様々な人と回りますのでもう少し腕をあげたいところ、叩いても110回程度で抑えたいところです。

さて、レッスンですが、初めて9か月で140~170、
まぁ言っちゃ悪いですが
まともに当たる球なんかないでしょ?
それレッスンじゃないですよ。

手前味噌で恐縮ですが、私ハンディ2で若い時にはプラスハンディ(0より上です)まで行きました。
その辺の場末のプロとならいい勝負したくらいです。
そんな私が、カミさん教えて1年で100を切らせましたよ。
月一のゴルフと週一の練習だけで。

ゴルフなんてそんな難しいもんじゃないんですよ。
私が教えてあげたいくらいです。

この回答の最後に
ユーチューブの初めてクラブ持った娘がたった5回でここまで打てるようになった!という
動画を紹介しますがこれを見てもゴルフなんぞどうってことないんですよ。

貴殿が受けてるレッスン何の役にも立っていません。そのレッスンやめたほうがいいと思いますよ。

私が神さんに教えたのは
まず、少々ガニ股にスタンスを広くとって踏ん張って構えて、身体を動かさず
腕だけで上げて腕だけで打ってみて下さい。
最初から最後まで上体と下半身は動かさないで。
腕だけです。
これでフェースに当たるようになるまでこれを続けましょう。
これを続けていると(100球も打っていれば)低い球で引っかかるようになります。
「引っかかる」とは左に飛び出してさらに左に曲がっていきます。
野球でいうところのショートライナーになるような感じです。

こうなったらしめたもの!
次に同じように打って、打ったらフォロー側に体を回しましょう。
打ってから回すんですよ。
「打ちながら」ではありません。
打った! それから回します。
ここにタイムラグがあるでしょ。
打って一泊置いてから回る。
慣れてきたらこの間を短くしていきます。
打ってから回る、打ったら回る、打つ回る、打回る、打回、う・ま、のような感じで。
そうするとアーラ不思議!
とりあえずバンバン当たるようになります。しかもひっかかっていた球筋が真ん中に寄ってきます。
それ以上速く体を回すと今度は右に飛び出していきます。

当たらなかったらまた元に戻して、打ってから回る、からやり直して下さい。

これでちゃんと当たるようになったら今度はバックスイングをやっていきます。
振り上げながら体を右に回して、戻しながら腕でパシン!打つまでをまずやる。
そして、これも打ってから回す。この間をだんだん詰めていきます。

これでウチのカミさん3回のレッスンでパコンパコン打てるようになりました。

打てるからってゴルフのスコアが劇的によくなるものではないですが
取りあえずは打てるようになります。
ロングショットが打てれば(せめてドライバーで180、7アイアンで130)スコアも120くらいにまではなります。
そこから小技を覚えていけば100回くらいまでは1年で行くはずです。

あとは練習とコースで実践を積めば3年で90くらいまではいくと思いますよ。

ウチのカミさん、初めて10年ですが今では85を切るときさえありますから(白マークからで)。

では、初心者へのアプローチの仕方は私と全く異なりますが、わずか5回のレッスンでここまでになる、という動画を紹介します。
ただ、これは結構難しいです。プロについてみてもらいながらでないとこれはできません。

私の方が一人でもできます。
ゴルフへのアプローチは違っていても行きつくところは同じです。

まぁ、プロのレッスンというのはこうやって初心者を打てるようにさせちゃうんだよ、ということを申し上げるために添付したまでで
あなたが通っているレッスンは9か月も行ってて当たらない、飛ばない、なのですからどう見ても変でしょ?ということです。



https://www.youtube.com/watch?v=PIAvFjRcKIs

https://www.youtube.com/watch?v=kb1-TUXNAy8

https://www.youtube.com/watch?v=mcW_pDR16b0

https://www.youtube.com/watch?v=Yw5WoVM7OY4

https://www.youtube.com/watch?v=ZsGXyJqm03Q

第一回の前半と後半、
2回目から5回目
までの6本です。

参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変丁寧な解説とたくさんの動画リンク集をありがとうございます。お手数を賜り大変ありがとうございます。

今、仕事帰りに練習場に来ております。伺った点を意識しながら練習し、ドライバーで看板150までコンスタントに真っ直ぐ飛ぶようになりました。でも2階なので実際は130くらいかと思います。

同じ2階の隣で60歳過ぎくらいの男性が私よりもずっと軽く振りながら、看板で200あたりまでビュンビュン飛んでました。。。

こんな私ですがゴルフは練習していて楽しいです。仮設を持って、試して、試した結果はすぐわかり、また試行錯誤しては次を考えることができて。40歳過ぎて初めて趣味を持てました。

しかし、ご指摘の通り、自分の進歩水準はレッスンの先生に申し訳なく、またコース同伴の会社の人にも申し訳なく、その点で自責の想いと不甲斐なさに背中を押されて、人生で初めて教えてGooに投稿した次第です。

許しを乞うて甘えていても事実は変わりませんので、頂いた励ましと練習のコツを今晩からまた家で練習してみます。

週末にコンペですが、一生懸命に、甘えず頑張ってきます。

アドバイス大変ありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2017/09/07 21:57

#2です。



お礼を読んで状況が少し想像できました。
おそらく、悪い意味で身体を使ってクラブを振っているのでしょう。
ゴルフクラブって、ドライバーなら300g程度、一番思いウェッジでも500gもありません。
缶コーヒーやペットボトル程度の重さです。
それほど力を入れなくても握れるし、持ち上がる重さです。
物を強く握ると腕にも力が入ります。
腕に力が入ると腕は動きにくくなります。
腕が動きにくいと身体全体でクラブを動かそうとします。
結果として「上から叩きつけ」にいってしまいます。

仮にこのような現象だとして、対策・練習方法としては、
よく行われるのが「タオルを使っての素振り」です。
参考
http://lesson.golfdigest.co.jp/lesson/special/hi …
(ほかにも「ゴルフ タオル 練習」などで検索をすれば同様の練習方法が見つかります。)

同様の練習をするための素振り用のグッズもありますが、まあ安くもないのでタオルで十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのフィードバックを頂き大変ありがとうございます。

リンク先のタオル素振り拝見いたしました。参考になります。

以前、レッスンでグニャグニャのアイアンを渡されて練習したことがあるのを思い出しました。思えばあのときは何度やっても軽く150ヤードを超えました。
その後、普通のアイアンに戻すとまた100ヤード前後に戻ってしまったのですが。。。
今日、タオル素振りのサイトを拝見し、また頑張ってみようと思えました。ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/07 21:42

貴殿にはどこか障害がありますか。


または病気等により体力が周りの人よりないですか。

ない。
歩く速さ、力、視力などなど周りの人とそう変わらない。

そうであれば、「セカンドオピニオン」ということで
別のプロに診てもらうのはいかがでしょうか。
普通より飛ばない。普通に飛ばす方法を教えて頂きたい、と。

振れば「35~40M位」は出るのではないでしょうか。
最初は曲がる。
治せばよいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
運動音痴ですが身体的障害などは特にございません。

先生にはよく力が入りすぎ(「僕(先生)の3倍以上強い力で握ってます」と言われます。

せめてダフらないようにするのが精一杯です。

たまに投げやりになって何も考えずサクッとフルとスパッとなってダフらずには飛びますが(5番アイアン)それでも115ヤードくらいです。

先生もこんな私でも根気強く指導くださっているので、他の先生に変わる前に進歩を示せればと思いながら、また独りで悩んでいます。今日も今から100球くらい家でカーテンに向かってスポンジボールを打って見ます。。。

お礼日時:2017/09/06 23:44

ゴルフの場合、「棒状のものを振って球を打つ」という動作になれているかどうかは非常に重要なことだと思います。


球を打つことに慣れていないとどうしても「球に当てる」という意識が強くなって、「打つ」ということが疎かになります。
※逆に打つことに慣れていると「打つ」ことに意識がいって、「当てる」とか「まっすぐ飛ばす」という意識が疎かになるので、「当たれば飛ぶけど、確率が悪いし球も曲がる」ということが多いです。

とはいえ、せっかくレッスンを受けているのであれば、ここで何か新しいことを得るのは逆効果になるかもしれません。
レッスンの先生に「もっと飛ばしたいのだけれど、どうしたらよいか?」ということを聞いてはどうでしょうか?
※一言にすれば「もっと強く振る」とか「思いっきり振りぬく」などということになるかもしれませんが、たぶんスイングを見ている先生であれば、「どこを意識して強く振る」などという具体的なアドバイスができるのではと思います。

個人的には、日常生活で困らない程度の体力がある男性であれば、ドライバーでヘッドスピード40m/s程度は出て200ydくらいは飛ぶはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
先生にはよく「本当にそれで精一杯振ってます?」と聞かれるのと「上から叩きにいってますね」と言われます。
先生に見ていただきながら結果を出せておらず、申し訳なく思う日々です。
無理を言っても先生も困ってしまうと思い、なかなか相談できず、家での素振りを黙々としています。。。

お礼日時:2017/09/06 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!