dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯はdocomo p900i です。pcからmpegの動画を切り取り10kb以下にします。(ulead video toolbox2
体験版を使用)バッチ変換でmp4ファイルに変えます。で、e mailにて添付したところ削除されました。何故でしょう。またdocomoの人に聞いたところ、アドレスに p を入れると100kbまで送れるそうですが、それはmail自体届きませんでした。 p の位置は次のとおりです。 *****@p.docomo.ne.jp です。
ご存知の方教えてください。

A 回答 (1件)

ドコモのFOMAの添付ファイル受信容量は10KBまでです。


送信は100KBまで。

それでも動画データは受け取れません。
FOMA→FOMAは、普通に添付形式で送信しますが、受信側で、自動で一旦サイトに動画を置いて、ダウンロードという形式を取ります。

なので、FOMAはFOMAから以外の動画データは削除してしまうのです。
どうしてもPCから送りたいならばminiSDカードをつかったり、自分のHP上に動画を置いて、そのURLをケータイに送ったりするしかないでしょう。

また~@p.docomo.ne.jpはFOMA→FOMAへの100KBまでの静止画像を送信する方法です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!