dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣先で、男性からのセクハラ行為を受けています。

(変な文章をワープロで作って私のパソコンのデスクトップに貼り付けている)

抜粋:良かったらお茶でもどうですか○○より。
   
    メールアドレスを教えますので送ってくださ    い。

    ○○さん、好きです。

最初は無視していたのですが、さすがに文章もエスカレートしてくるので、はっきりと「やめてください。」と言いました。

このように意思表示をしても、もし同じような行為を繰り返す場合は内容証明を発行できるとお聞きしたことがあるのですが、その場合、派遣先の責任者ではなく、本人に送るというのは出来るのでしょうか。

あまり派遣先に知られたくないです。
※よく、セクハラとわかった時点で派遣社員の方が辞めさせられたということを聞いたことがあります。

A 回答 (3件)

こんにちは。


内容証明を送るっていうのは、あなたがその相手に「確実に止めてくださいという意思表示をした」結果を残すためですか?
それよりも、そのストーカー行為を止めさせたいのであれば、派遣先の所属部署の上司に報告するべきです。伝えにくければ、派遣元の担当の人通じて連絡してもらうとか。
派遣社員ということで、辞めさせられる心配をされていますが、社内の不祥事を隠蔽するような体質の会社なら、今回の件が収まってもこの先どんな心配があるか分からないので、どのみち辞めた方が安心だと思います。
なので、とりあえず派遣先に相談を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり内容証明というのはやめたほうがいいかもしれませんね。派遣会社を通じずに自分で行動を起こすのはよくないかもしれません。

今後繰り返すようでしたら、まずは派遣元に相談します。

お礼日時:2004/09/10 12:18

「内容証明郵便」とは、その内容と出した日やその事実を郵政公社が証明してくれるだけのもので、あなたの場合、特に法的な強制力は一切ありません。


よって同じ行為を繰り返すのを待って出す必要もなく、出したければ今すぐ出しても構いません。
ただし相手によっては、全く効果が無い可能性もあります。
派遣のセクハラ問題は最近特に多くなっている様で、私の勤務先に出入りしている派遣業の営業社員も、それが一番の悩みであることを、よく言っております。
派遣先はクライアントなので、派遣の女性から相談があっても、派遣先には言えない場合がほとんどとのことです。
まともな派遣先であるならば、やはりそこの責任者に申し入れるのが一番と思います。
最近は派遣社員の地位も確立されつつあり、被セクハラ行為が社会問題にもなりつつありますので、派遣元が有名な会社の場合であれば、以前のように退職を迫られることはほとんど無い様です。派遣先は変更になるかもしれませんが。
法律論以前に、その本人に対して「やめてくれなければ、~部長に相談させていただきます。」というだけでも効果があるのではと思いますが。
(~さんとは、その相手にとって最も頭の上がらない人にする必要があるでしょう)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>派遣元が有名な会社の場合であれば、以前のように退>職を迫られることはほとんど無い様です。派遣先は変>更になるかもしれませんが。

派遣先の変更ですが、1つの派遣先を退職した後に新しい派遣先の紹介が必ずあればいいのですが、どこの派遣会社でも必ずすぐにあるとは限らないですね。

でも今後もセクハラまがいのことをされた場合、黙っているとより一層こちらが不利になりそうですね。

やはり派遣元に相談するしか方法は無いようですね。

お礼日時:2004/09/10 12:09

 内容証明という言い方が正しいかどうかは分かりません。


 確約書なり何なりを手書きでも書いてもらえれば、それは法的に有効となります。

 しかし――。
 派遣元に知られた場合に辞めさせられることを恐れてらっしゃるようですが、これはつまり、『個人対個人で、法律を交えずに戦う』もしくは『あなたがあきらめる』かどっちかを示すものですが、よろしいのでしょうか?

 なぜなら、法律を交えた時点で、派遣元と派遣先は会社単位でトラブルになります。
 つまり会社間取引がご破算になってしまうのです。
 営業同士でどんな話し合いが持たれているのか、派遣社員に直接知らされることはほとんどありませんが、たいがいは「ドロドロぐちゃぐちゃの人間同士の喧嘩」になり、派遣元の、あなたの担当の営業さんが胃を痛めます。
 事務手続きだけで終わることはほとんどありえません。

 つまり、事を公にした時点で、セクハラの相手が会社を辞めるかどうかに関わらず、「あなたがその会社から撤退して他の派遣先に行く」かどうかの責任は、営業さんの肩に背負われることになるのです。
 これは営業レベルでの話し合いの問題ですので、『あなたのせいでは決してありません』。
 『あなたのせいではない』という点が非常に重要で、派遣社員としての経験の浅い方は、たいがいが自分で勝手に責任を背負って潰れてしまいます。
 自分のせいじゃないことを、勝手に1人で背負わないで下さい――と俺は言いたいです。

 「派遣元の営業さんに迷惑をかけたくない」もしくは「次がないことが分かっており、かつ、それはどうしようもない」などの理由がある場合、ある程度は我慢して個人的に戦いつづけるしかないでしょう。
 それは、内容証明とかそういう話に至るような戦い方ではありません。

 ですがそうでなく、営業さんがあなたに懇意にしてくれる見込みがあるのなら、現在の派遣先にこだわるのは、俺はオススメしませんし、最終的には、勝手に1人で悩まれる方が周囲としては迷惑のはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「次がないことが分かっており、かつ、それはどうし>ようもない」などの理由

そうなのです。次がないと思っているからです。

今はまだ、その派遣先で続いているのはそのセクハラの男との関わりが毎日ではないからです。(ここ3ヶ月は関わっていません)

お礼日時:2004/09/10 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!