プロが教えるわが家の防犯対策術!

「道タンばたに咲く花に気づいた」の「道タンばた」はどういう意味ですか?
「道たん」は分かるけど、「道タンばた」は見たことがないです。
(この文書は池内了「時間とは何か」より。)
どなたがご存知ですか?

A 回答 (4件)

「道たん」ってなに?


それすら不明です。

最初に「道端」と書いて、「ばた」をひらがなにするつもりで
変換したら「端」が「タン」になって、
最終的に「道タンばた」になってしまった誤植なのかと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、なかなか分からないですね。迅速に回答していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/11 08:52

川端(かわばた)、道端(みちばた)→「どうたん」+「ばた」 何これ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/11 08:52

ネットでしか起こりえない現象ですね。


         『道端(ばた)』
と書いてあったのでしょう。(ばた)は「端」に付けられた読み仮名です。
 本当に「道タンばた」と書いてあるのなら、「池内了」などという人の文章など読まないことを勧めます。
    • good
    • 1

みちばた、どうたんは氏姓です。

石川県、富山県富山市八尾町がルーツであり、現在、石川県や大阪府に多数みられる。語源は、道路わきに耕されている田畑。
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKa …

意味上「道端畑みちばた・どうたん」が本来でしょうが、末尾の「畑」の意識が薄れたため、これを追加して「道タン畑どうたんばた」と言うようになり、本来の意味を回復したのでは、と推測します。なお「道タンばた」は道端の畑の意味で使われますが、苗字としては存在しないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/15 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!