アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

在来線鉄道に関する質問です。
電気式気動車であるGV-E400系と液体式気動車であるキハ110系とでは、どちらが【満タン時】の航続距離が長いのでしょうか?

「YY系は、XXXkmも走る」てな風の比較検証の回答で御願い致します。

質問者からの補足コメント

  • >電気式気動車は液体式気動車と異なり、冬季は暖房関連に電気を使用するので、燃費が悪化してしまいます。

    夏季は夏季で冷房の為に電気を使うので、その時期でも燃費が悪化してしまったりするのでは?
    その理屈、ハイブリッド気動車でも同様のものになりそう…。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/24 12:12
  • では、こういうのはどうでしょう。
    回生ブレーキで生じる回生電力を活用して、冷房・暖房を稼働させるシステムと言うのは。
    補助電源の中にリチウムイオン電池を内蔵し、回生電力をそこへと集約させて作動させるというものです。この場合、SIVとリチウムイオン電池を一体化した装置コンテナにします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/25 13:59

A 回答 (2件)

こんにちは。



▪️キハ110
燃料タンク550リットル
燃費は勾配のある小海線でリッター1,56キロ。
小海線のようなところでも858キロ走らせられる計算です。

▪️GV-E400
燃料タンクは800リットル。
小海線での走行実績は無いのでどちらが燃費に優れるかの比較は出来ませんが、リッター約1キロ(冬季)~約1,4キロ。
800キロから平坦で夏季でしたら1,000キロほど走行できます。
電気式気動車は液体式気動車と異なり、冬季は暖房関連に電気を使用するので、燃費が悪化してしまいます。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

こんにちは、No.1です。



夏場は液体式気動車でも電気式気動車でもハイブリッド車両でも、エアコンで電気を消費するのは変わりません。
ただ、冬季は液体式気動車は冷却系から暖房を取れますが、電気式気動車やハイブリッド車両は別途電気を消費しないと暖房が取れません。

冷房は確かに大量のエネルギーが必要ですが、暖房で一定の温度を確保するのはもっと大変なのです。

それで冬季での電気式気動車の燃費は悪くなるのです。
クルマでも、日産のe-POWERを見ると同様の傾向ですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!