プロが教えるわが家の防犯対策術!

車に関しての質問です。
私はトヨタのヴィッツに乗っています。
型式はDBAKSP-130です。
初年度登録は平成23年1月です。

先日修理工場の方から聞いたのですが
一番車を長く乗るコツとしてオイル交換を
マメにする事だと言われました。

3,000kmに1回がベスト。またオイルも
10W-40が良いと言われました。粘度ですね。

私は今、ディーラーでオイル交換をしています。
5,000kmに1回で交換しています。

オイル交換するタイミングについて教えて頂けないでしょうか?
またディーラーで使用しているオイルは純正だと思うのですが
どの様な粘度のオイルを使っているのでしょうか?

お願い致します。

A 回答 (13件中1~10件)

先日修理工場の方 とは? 民間整備工場の人と言う事でしょうか?


ヴィッツでも 10W-40は、固すぎでしょう 5W-30だと思いますよ。
粘度が高いと粘性抵抗が増え燃費に良くないです。冬は、朝の始動時にエンジンが掛かり難い セルモーターに負荷が掛かるでしょう。 エンジン保護性は、粘度が高い方が良いのですが 今時の普通小型車のエンジンに10w-40は、固すぎ。

交換サイクルは、3,000kmで交換出来れば やって方が良いです。汚れが進む前に交換ってことですねー
まあ5,000kmか半年(走らなくても酸化劣化が進むので)遅くても1年では、交換した方が良いでしょう。
10,000kmサイクルでの交換でも走りますよ エンジンも動きますが エンジン内部は、汚れのこびりつきが どんどん増えて 5万6万kmとなると ピッチ・タール汚れで 油路のつまりバルブの密閉性などが徐々に落ちていきます。
長く 快調を維持するなら 3,000~5,000kmで交換がお薦めです。

バケツの水で 雑巾をゆすぐのも有る程度水が汚れたら 水を交換しますよねー
汚れた水を交換しないまま 雑巾をすすいでも 綺麗にならない バケツの周囲にも汚れが付着しますよねー それと同じようなもので ある程度の汚れで 交換が良いのです。

ディーラーは、ドラム缶に入った純正オイルです。 点検やオイル交換時の伝票に どんなオイルを 何L使用したかは、書いてありますよ 見てませんね!!
おそらく5W-30 エコエンジンなら 0W-20とかでしょう

オイル交換のタイミング 5,000kmになるまえとか 3,000km超えたら即とか
あまり距離乗らない人なら 12か月点検や 車検に際に 交換しちゃう
12か月点検や車検出しの際に エンジンオイル交換くらい サービスでやってくれるんでしょうと 軽く 言えば サービス無料でやると思いますが

有料なら どんなオイルを使うか位気にしないと 安いオイルで 高いオイルの料金取られることも有りますよ。 
価格交渉は 4L缶売りでなく ドラム缶仕入でしょう~ 安くなるでしょうと 言ってやれば No とは言えないので 少しは安くしてくれるでしょう。

地域にもよるでしょうが ホンダディーラー オイル交換1回 1,000円
マツダ 排気量での料金 1500ccなら 1500円など オイル交換は安くやって
客が ディーラーに来るようにしてます。
カー用品店などで オイル交換などして 12か月点検や車検を カー用品店に多くとられてるので ディーラーは、客寄せパンダ的に オイル交換を安くやってます。

カー用品店のオイル販売は安くないです。(タイヤもバッテリーも) オイルを抜く時間も短く 古いオイルの排出量も 残ります。 ドレーンボルトの締め付け不良での漏れや パッキン交換忘れや 締めすぎによる ネジ山ガジリなど バイト君の作業なので 不安が多いです。
充填オイル量も 少な目に入れる人 多めに入れる人 バイト君によってまちまち
なので カー用品店では、やらないほうが良いです。

ご近所の 民間整備工場にお願いした方が 良いですし 高くないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳細な説明有難うございます。参考になりました。
やはり5000kmに1回で行こうと思います。そしてディーラーで交換を
これからも続けます。確かにディーラーでオイル交換してもオートバックスなどでもあまり変わらないんですよね。ディーラーのオイルは安心出来ます。その他の方も情報有難うございました。

お礼日時:2017/09/12 22:32

街乗りメインと仮定して、


<5,000kmに1回>は、5年又は10万キロの何れか早い方のウチに、エンジンが壊れてしまわない交換サイクルです。

なお、3L車のように、オイル容量が多くて、常用回転数が低いエンジンであれば、
多少サボり気味でも平気ですので、ご参考下さい。
    • good
    • 0

修理工場の人を信用して、3000キロ毎に10Wー40にするのかは、あなた次第。


大半の普通乗用車は、取説とかでは、15000キロあるいは、1年のどちらか早い方となっている。
シビアコンディションだと、7500キロあるいは、半年のどちらか早い方となっている。
軽なら、1万キロあるいは、1年。シビアだと、5000キロあるいは、半年。

近くの修理工場にお願いをしており、3000キロのオイル交換がしばらくすると、5000キロになっていたことはあります。
まぁ、店の指示の通りに5000キロに変えたからといっても全く問題はありませんでしたけどね。

5000キロあるいは、半年のいずれか早い方で十分だと思います。
ディーラーにより利用する粘度が異なる場合もありますので、店舗に聞いて下さい。
推奨粘度と思いますが、店によって違う場合がありますので。推奨粘度は、取説をみてください。
    • good
    • 1

3L車、5000Km目安で交換、38万Km超えてますが、エンジン本体でトラブったことありません。


公道走行ではよほど急加速をしない限りエンジン回転3000も回るかどうかの状況ですが。
デーラーで交換していますが、次回交換のラベルは3000Kmで記載されています。
    • good
    • 0

>一番車を長く乗るコツとしてオイル交換を


>マメにする事だと言われました。
 その人、20年とか30万キロとか乗り続けたことが無いんだと思います。
 5000kmに1回も交換していれば、10万キロは余裕で乗れますよ。

 月に1回くらい、フルスロットルで5分ほど回すようにすれば
 エンジン内にスラッジ(ゴミ)が付かず調子を維持出来るが、
 そういう肝心なことは教えてくれない、商売人なのでしょう。

 ディーラーの方が良心的ですよ。

>オイル交換するタイミングについて教えて頂けないでしょうか?
>どの様な粘度のオイルを使っているのでしょうか?
 整備手帳/サービスマニュアルに記載されています。
 お持ちでないなら、ディーラーで訊けば教えてくれます。
 10W-30だと思います。
    • good
    • 0

「3,000kmに1回がベスト。

またオイルも10W-40が良いと言われました。」・・・それを信じる信じないは、貴方の勝手です。(諸説、色々の仮説が有ります)
まぁ、3000kmでも5000kmでも誤差の範囲内でしょう、ただ10W-40?、車の取扱説明書に書いて有る通りで良いのでは?(通常、10W-40とは書いて無いでしょう)
無難と言う意味で5000km又は6ヶ月の目安で交換、0w~10w-20~30の粘度のオイルを使用すれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

車(エンジン)のことだけ考えれば、オイル交換の頻度は高ければ高いほどいいのは間違いありません。


が、交換の頻度が高ければ高いほど費用は嵩みます。

その上で、オイルの劣化の条件としては、期間も走行距離も使用状況など様々な要因が関係します。
個人的には最近の車で最近のオイルであれば「6ヶ月または5千キロ(の早い方)」で交換していれば十分ではと思います。
    • good
    • 0

車は、人それぞれ乗る距離などが違っています。



私の場合、3㎞先のホームセンターに買い物に行くとか、5㎞先の家電量販店に行くとか、
短い距離です。

一般的には、1回あたりの走行距離が8㎞未満を”シビアコンディション” と呼んでいます。

シビアコンディションというのは、
コールドスタートという、月極駐車場内とか自宅敷地内で、エンジンが冷えた状態でエンジンをかけると
エンジンオイルが、適正な温度まで上昇するのに、20分くらい必要となり、片道5㎞ですと、その油温が
適正まで到達する前に目的地に到着してしまいます。

エンジンは、かなり高温となり、エンジンヘッドは、手でヘッドを触った時に100℃以下に造らないと
いけませんので、「意外と低いなあ~」と錯覚しがちですが、中は燃えているので、高温です
この為、水温計などはすぐに上がり出す感じがあります。

でも、エンジンオイルは、天ぷら油と一緒で、徐々にしか温度が上昇しないので、15分走っても適正な
温度に到達していない感じ。

エンジンオイルは、適正な温度に到達すると、初めて能力が発揮されるようなものなので、それが適温に
ならない走り方をしますと、”エマルジョン現象” とか呼ばれるように、オイルが白っぽく濁ることが
あります。

エンジンオイルキャップを外して、中を覗いてみて、キャップ裏などの汚れをみたりします。
これがチェック方法。

エマルジョン現象自体は、それが起きても、基本1時間とか車を走行させると元に戻りますので
いつも近場しか買い物や通勤にしか行かないという人は、たまにちょっとドライブで走らせることが重要
になります。

シビアコンディションでの走行が中心ですと、「エンジンオイルは、5,000㎞ごとの交換がお勧め」と
なっているものであれば、概ねその3分の1程度、2,000kmとかで交換していると思います。

なぜか?

天ぷら油と一緒で、毎日のように油温が上がったり下がったりを繰り返しますと、”ポンピング現象”
で劣化していきます。

よく言うじゃないですか。天ぷら油も、あまり使いまわすと体に良くないと。

>3,000kmに1回がベスト。またオイルも
>10W-40が良いと言われました。

人によっては、1年間に1万㎞とか走るので、半年に1度5,000kmごとにエンジンオイルを交換して、
2回に1回はエンジンオイルエレメントも同時交換するという感じだったりします。

年間1万㎞ですと、1回あたりの走行距離も伸びるので、半年に1回という、期間で管理する感じだったり
します。

>ディーラーで使用しているオイルは純正だと思うのですが
>どの様な粘度のオイルを使っているのでしょうか?

ディーラーで使用しているのは、鉱物油です。熱しやすく冷めやすい。
より高いオイルは、化学合成油です。熱しにくく冷めにくい。分子構造が小さいからです。

一般的に、エンジンオイルは、北米産のkendall(ケンドル)などが品質が良くて、長持ちするという
評判ですので、1度入れると長く使用できるというマニアもいらっしゃいます。

■参考資料:ケンドルのウェブサイト
http://www.kendall.jp/

一般的には、エンジンオイルは、自分で、ディスカウント店とかホームセンターに行き、純正のトヨタキャッスル
とかを買い、月極駐車場内とかで、手動式オイルチェンジャーを使って交換する感じ。

自分でオイルを抜くと、専用のオイルを捨てる箱の中に入れるところを見れるので、「わあ~これは真っ黒だなあ~」
とか素人で見てわかるようになります。

■参考資料:エンジンオイルの交換は、手動式のオイルチェンジャーがイチ押し
https://matome.naver.jp/odai/2144594229850625501

>一番車を長く乗るコツとしてオイル交換を
>マメにする事だと言われました。

ある意味、それは正論といえます。ディーラーとかに故障とかで持ち込まれる人の車って、エンジンオイルが
1度も交換していないとかそんな汚い車が主流だったりするそうです。

■参考資料:エンジンオイルを交換しない車って中はどんな風になっているの?


ただ、1台の車に長く乗り続けて、トラブルがないという人なんて、エンジンオイルの交換は割と適当という
感じだと思いますよ。

例えば、年間3,000kmとか、走行距離が少ない車ですと、「1年に1回で良いか」と思ったりします。
民間の指定工場とかで車検受けると、オイル交換は無料ですので、「走行距離が5,000kmとかにならないので
すが、でも1年経ったのでオイル交換だけしてもらえませんか」と相談すると、タダでできたりします。

極端に入れっぱなしにしていないと、エンジンオイルキャップから覗いても汚れている感じもしないので、
とりあえず、ワコーズの遅効性エンジン洗浄剤とかを入れておく感じ。

■参考資料:ワコーズの遅効性エンジン洗浄剤を入れてみたらどうなるの?
https://matome.naver.jp/odai/2149275135531559501

エンジンオイルの交換も重要だと思いますが、今の時代ですと、どちらかといえば長く乗っている人とかは
エンジン洗浄剤を頼りにしている感じ。

例えば、1,000万円のメルチェデスとかに乗っている人がいるとします。そういう人は、エンジン洗浄サービス
という、車のエンジンオイルに薬品を入れて、循環させて、強制的にエンジンの汚れを落としていたりします。
1回5万円とかで車の調子も良くなる感じ。

でも、そんなすごいサービスをやっても、そこから1万㎞も走ればまた汚れるので、1万㎞に1回繰り返して
いる感じ。

そうすると、エンジン内が極端に汚れなければ、調子が良いわけですので、自分でたまにエンジン洗浄剤を
1本¥2,000とかでAmazonとかで買って、入れておき、そのまま走行して汚れをじっくり落とすという
方法が合理的だったりします。

私は新車で買った車に20年ちょい乗り続けたりしたのですが、1台の車に長く乗る人の特徴は下記です。

①エンジンオイルは、自分で交換したりする。できる時には、2,000km毎くらいでやる。
でも、仕事で忙しいとかで1年とかできなかったこともある。

②エンジンオイル交換よりも、どちらかといえば、適度にエンジンオイルに洗浄剤を添加して、走行しながら
汚れを落とす。

ザックリした計算で、走行1万㎞ごとに投入しているイメージ。

③車に乗ると毎回とか、いつもではない話ですが、たまにアクセルをガツンを床まで一気に踏み込み、信号機
の赤で停止している時に、1番前とかになった時に、青になると一気に前に出て、左折レーンとかに車線変更
したりする。

アクセルをたまに開けてあげることにより、燃料噴射装置にドバーっとガソリンが流れ、燃焼し、調子が
良いまま維持される。

女性とかに多いと感じますが、シビアコンディション走行が多くて、町中の渋滞気味の道路をアクセル踏まない
感じで走行を続けていると、10万㎞とかに到達する前にエンジン寿命になったりするみたいです。

■参考資料:新車で買った車に20年以上乗り続けるとほんとに2,000万円くらい得するの?
https://matome.naver.jp/odai/2142811583097931001
    • good
    • 0

私は車のメンテナスノートに10000キロもしくは半年と書いてあったので、半年に1回必ず交換してます。

今までの傾向で半年で10000キロ乗ることがないので・・・
半年で1000キロの時でも、8000キロ走っていても半年ごとの交換です。
車検が11月なので、11月と5月が私の交換時期です。
車屋さんやスタンドさんは商売なので早めにお勧めされるのは普通だと思います。
使っているオイルはメンテナンスノートに粘度とグレードが書いてました。
ダイハツ純正の5w-30(鉱物油)を使っています。
一度メンテナンスノート(メーカー推奨)を読んで見てはどうでしょう。
汚れ具合は交換されてる方(整備士さん)に確認されてはどうですか?
    • good
    • 0

オイル交換するタイミング


>取扱説明書にあります。5000kmくらいを目安でいいとおもいます。
短距離走行の繰り返しで無くても5000kmでかなり汚れます。
かといって3000kmでは経費がかかります。

ディーラーでどの様な粘度のオイルを使っている
>純正オイルの大きいサイズのものでコストを下げている。ディーラー交換が一番良い。なぜなら車に詳しいから。

GSでもできますがGSで売ってるメーカーオイルになります。安く済ませるやるなら自分でオイル購入して自分で交換すればいい。

ディーラー・GS・セルフ とそれぞれそれなりに長い期間やりましたがきちんとすればどの方法でも大丈夫でしたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!