
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>LGA1366で一番性能がいいCPUは何ですか?
Core i7 990Xかなと、
>第六世代のどのあたりのスペックなのかもできれば教えてください。
命令の拡張や追加、iGPUなど違いが多すぎて比較は無意味。
No.2
- 回答日時:
Core i7-990X かなぁ。
6コア 12スレッドです。https://ark.intel.com/ja/products/52585/Intel-Co …
Core i7-995X もあるのですが、販売された数が少ないと思います。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-4399. …
下記は、Core i7-990X の当時のベンチマークによる性能比較です。Core i7-2600K と PhenomⅡ X6 110T が比較で出ていますね(笑)。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature …
第六世代との比較だと、Core i5-6600K 辺りになると思います。
http://cpuboss.com/cpus/Intel-Core-i7-990X-vs-In …
PassMark でのベンチマークのスコア → https://www.cpubenchmark.net/cpu_list.php
Intel Core i7-990X 3.46/3.73GHz スコア=9,146 ← 6コア/12スレッド
Intel Core i7-995X 3.60/3.86GHz スコア=9,791
Intel Core i5-6600K 3.5/3.9GHz スコア=8,022 ← 4コア/4スレッド
Intel Core i7-6700 3.4/4.0GHz スコア=10,032 ← 4コア/8スレッド
Intel Core i7-6700K 4.0/4.2GHz スコア=11,106
Core i5-6600K と Core i7-6700 の間の性能のようです。ゲームでは、クロックが高い第六世代の CPU が有利で、マルチスレッド対応のソフトでは Core i7-990X/995X の方が有利ではないでしょうか。
No.1
- 回答日時:
ヘキサコアの「Core i7-990X Extreme Edition」かなぁ。
PassMarkのスコアだと、Core i5-6600Kの上、Core i7-6700の下くらい。第7世代のCore i5-7600Kと数字的にはいい勝負。
ただなぁ…
当時のベンチマーク記事が載ってるけど、実用上はCore i7-2600Kに劣ることもあったり。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature …
いかんせん、初代Core iの基本設計の古さはどうしようもないようで。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- CPU・メモリ・マザーボード RyzenのCPUでZen◯アーキテクチャーが前世代のものが使われているイレギュラーな物について!! 2 2023/01/28 19:55
- CPU・メモリ・マザーボード CSGOの最低FPSを上げたいのですが 1 2022/09/10 17:53
- CPU・メモリ・マザーボード LGA1151ソケットにPentium Gold G5400(3.7Ghz]が載せてあるのですが、 8 2022/10/11 18:12
- CPU・メモリ・マザーボード PCスペック(CPUとGPUのバランス)について ボトルネックチェッカー (https://babl 3 2022/10/30 15:33
- CPU・メモリ・マザーボード cpu 4 2023/02/17 19:54
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- ノートパソコン パソコンを起動させ続けるとどうなりますか? 8 2022/06/18 12:49
- CPU・メモリ・マザーボード CPUファンの交換について 3 2022/07/14 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
reguls am マイクラに関する質問
-
シュタゲ0のPC版をやりたいと思...
-
gtx1650 GDDR6 Xeon E5520 メモ...
-
自作PCの組み合わせ
-
i5-9500をi7に換装するとしたら...
-
corei7-7500Uとi5-8250Uはどち...
-
インテルコアCPUとペンティ...
-
自作パソコンのパーツの構成に...
-
i7-6700と、i7-6700Kでの比較
-
LL750のcore i5 430Mと換装でき...
-
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
nier automataというゲームをや...
-
RX470からGTX1070tiに変えたの...
-
ハイエンドCPU
-
ついさっきCINEBENCHでCPUを測...
-
AMD CPU Ryzen 3 2200Gの性能は...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
このPCはスペックが低いのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Core i57Y54というCPUについて
-
パソコンのCPU交換は難しいです...
-
LGA1366で一番性能の高いCPUは?
-
i5-9500をi7に換装するとしたら...
-
LL750のcore i5 430Mと換装でき...
-
corei7-7500Uとi5-8250Uはどち...
-
パソコン購入でCPUについて(長...
-
CPUとメモリの組み合わせについ...
-
CPU交換でのダウングレードした...
-
CPUの性能について
-
CPU 「i7」と「Xeon」比較
-
自作PCにLGA1156のマザボにCore...
-
Ryzen7 3700X とRyzen7 5700X
-
ゲーミングノートpcスペックに...
-
パソコンで core i3-7020u と c...
-
i3-9100とi7-4790は対して変わ...
-
i7-6700と、i7-6700Kでの比較
-
AMDのCPU
-
Core i7 3770でOC4.1ghzなんで...
-
Celeronの実力
おすすめ情報