電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2年程前は、本コースでドライバーが250ヤード飛んでいましたが、最近練習場では球が上がらす低いライナー気味でランが出ても220位が精一杯になりました。
ヘッドスピードは、今も48前後あります。
友人からは、少しハンドファースト気味になってるから球が上がらない!と言われ、修正しても直りません。これだけの情報不足なんでしょうが、球が上がるコツってありますか?
因みにユーティリティー、ミドル、ショート、ウェッジほ、フツーに上がります。
でもフェアウェーウッドはティーアップすると良いのですが、地面に置くと低いライナーが出ます。
わかる方がお見えでしたら教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

最近のドライバーの傾向は、「打ち出し角は高め、スピン量は少なめ」で飛ばすようにできています。


それで球が上がらないとすれば、トップ気味にフェースの下寄りに当たっているかロフトを殺しているかのどちらかでしょう。

フェアウェイウッドも地面に置くと上がらないとすれば、「ロフトを殺している」可能性が高いのではと思います。

これ以上はスイングもわからないのでなんともいえませんが、自分の場合は同様のミスが出る場合はいわゆる突込みなので、
・ヘッドビハインドザボール
・トップでしっかりと右に体重を乗せる
ことを意識します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。確かにロフト角度は抑えて打ってる感じがします。気を付けないとハンドファーストになっていて時々ショートアイアンも低い弾道が出ますので。
初めての方に大変失礼な質問なんですが、ツヨシさんはスクエアグリップてすか?
それとダウンスイングに気を付けてみえる事はありますか?本当にごめんなさい。教えていただければ助かります。

お礼日時:2017/09/18 20:25

#1です。


グリップはわずかにフックグリップです。
ただし、右手はスクエアないしは若干のウィークグリップです。
(右手が左手に比べてウィーク寄りなのは、フック予防のためです。)

ダウンで意識することは、その日、そのときによって多少は変わります。
というのは、大きなミスではなくても思ったとおりの球筋が出ないときは、スイングを考えるので次のスイングではそこを気をつけます。
自分の場合にダウンスイングで出やすいクセとしては、
・切り返しでヘッドが下がり(スイングプレーンの下側に入り)、煽り打ちになる
・ダウンで上半身(頭)が突っ込む(右腰・右ひざが伸びる)
でしょうか?

もっとどうしようもミスが出るときは
「切り返しで下半身リードの度が過ぎて、振り遅れる」です。
(上半身も下半身も同時に切り返すようにイメージしていますが、実際にはそれでも下半身リードになっています。)
これが起きると、前述の「煽り打ち」も「突っ込む」も両方発生します。

ただし、いずれもあくまでも私がやりやすいミスでありクセなので、万人に当て嵌まるとは思いません。

余談ですが、私は特殊なケース(※)を除いてアイアンでもウッドでも「ハンドファースト」の意識は持ちません。
どちらかといえば、インパクト後の「ヘッドファースト」の意識の方が強いです。
ハンドファーストにしなくても、コックのリリースがきちんとできればダウンブローで打てます。
(とはいえ、実際にスイングの動画を撮るとインパクト前は若干のハンドファーストにはなっています。)

※特殊なケースというのは、球がディボットにあって真上からヘッドを入れなくてはならなかったり、林の中などからロフトを殺して低い球を打たなくてはならないケースです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

初めて耳にする言葉をいくつもお聴きしました。勉強になります。本当にありがとうございます。

お礼日時:2017/09/22 03:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!