
最近、Premiereでビデオ編集の際、
特定のファイルを編集している時(PCに負荷がかかるファイルの編集)
予期せぬエラーが出て、突然PCがシャットダウンする事が何度かありました。
そして先ほども同じような感じでビデオのレンダリング作業中に突然
PCがシャットダウンして、次に立ち上げた時は何とか途中まで起動はするものの
添付写真の様なシマシマの画面になり、セーフモードでは立ち上がるものの
通常起動が出来なくなりました。
セーフモードでも画面は黒ベースの配色です。
セーフモードではソフトは何とか起動してマウスも使えますが、シマシマ画面のまんまで
ソフトの使用までは出来ません。
何が原因でしょうか?
グラボ? メモリ??
Windows7 64bit
CPU=corei7-3930k
メモリ=UMAX DDR3-1600 32GB
グラボ=GeForce GTX570
各HDDの容量は半分~半分以上空きがあります。
PC購入から4年ほど経ちます。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 起動時、XPのロゴが出る直前に再起動がかかったり、通常に起動したりする。
- 2 予期せぬシャットダウンと再起動を繰り返し、困っています。原因と思われるものは?
- 3 急に画面がブラックアウトし、再起動をかけるとBIOSすら起動しません
- 4 pc起動後、BIOSの画面は正常に起動しますが、突然落ちます。
- 5 pcを起動するとこの画面になります。対処方法教えてください!初期化の画面もありません。
- 6 朝パソコンを起動したら画面が強制的に初期設定の画面になっていて仕方なく初期設定をクリックしたらエラー
- 7 やばい(´・ω・`)画面が出ない!(T_T)
- 8 ワイド画面を通常にするには
- 9 ビデオ編集をPriusで・・・
- 10 CMOSクリアしても、通常起動できません・・・
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
5
PCモニターを増設してデュアル...
-
6
東芝REGZA画面の明るさ調整が不...
-
7
ゲームの解像度の設定
-
8
PUBGのリフレッシュレートが60f...
-
9
モニターから表示がはみ出る画面
-
10
27インチで1920×1080の解像度だ...
-
11
パソコンの画質が悪い
-
12
パソコンの画面の表示サイズが...
-
13
動画を見たときの画面の色がお...
-
14
1台のPCで2つのモニタを使用し...
-
15
モニタの限界以上に解像度を上...
-
16
パソコン画面左右が縮まった ...
-
17
PCの画面を小さくする方法を教...
-
18
TVにPCを接続すると文字が滲み...
-
19
PCの外部ディスプレイをテレビ...
-
20
HandBrakeの変換後の画面サイズ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
とりあえず電源・コード類を抜いてメモリの抜き差し、グラボの中のホコリもついでに清掃しましたが治りませんでした。
セーフモードでの起動とシャットダウン・マウスだけは動きます。