重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

職場で感情的で暴言を吐く人とは皆さんどのように付き合ってますか?

A 回答 (5件)

まともに相手しない。



へ~とか、ふ~んとか、あ~はいはいとか言っておく。

顔は笑顔で。

相手はこちらを味方だと勘違いするくらいの感じで。

私には逆らえないようにしておく。

だって、変なやつに仲間は居ないから、最低レベルのコミュニケーションしておけばすがるように顔色伺ってくるから、簡単です。

私に嫌われたら、上席に悪く言われるんじゃないかと、勝手に勘繰って来ますし、よく吠える駄犬は弱っちいから、チョロいです。

変な人ともぶつからない技も仕事では必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

変な人とぶつからない技、
たしかに社会で生きていく上では必要ですね。
勉強になりました、貴重なご意見に、感謝致します。

お礼日時:2017/09/30 07:53

とても綺麗で丁寧な言葉で、返答する。


冷めた眼差しで、。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になります、
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/30 07:54

最後に冷静に出来るだけ短い言葉で反論します。

例えば「なぜ無駄に場を混乱させるのですか?迷惑です。」とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

短い反論ですか、
参考になります、
貴重なご意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/30 07:55

まず内面的には「この目の前の人がどれだけ気分を害そうが、直接自分を解雇できる身分でもないだろう」とたかをくくってしまいます。


後はすまなそうな顔をしながらそれなりにきちんと相槌を打っておきます。
心の持ちようで案外ダメージは減りますし、反発的な見た目よりしおらしくみせてた方が相手も(比較的に)気勢がそがれて付き合う時間も少なくてすみます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内面的な心の持ちようですね、
参考にさせていただきます、
ご意見頂きましてありがとうありがとうございます。

お礼日時:2017/09/30 07:57

精神的な病気だと思って、傷つきはしますがなるべく気にしないようにします。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

病気だと思う心の持ちようですね、
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/30 07:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!