dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻と生後2ヶ月の子供がおります。
家族で名古屋近辺に住みます。
軽自動車を買おうと思いますが、乗り心地の良い軽自動車でお勧めをお教えくださいませ。
個人的には初代ステラは4気筒で独立懸架型サスペンションなので興味があります。

A 回答 (4件)

スバルは、どちらかというと固めで乗り心地は悪いですよ。

普通に乗っていてサス形式の違いなんて分かりようがないので、気にするだけ無駄です。
トヨターダイハツ系列が、やはり柔らかめではないかと、私の勝手なイメージですが、そんな気がします。
軽自動車は、ダイハツ、スズキ、ホンダの3社しか造っていないので(ミツビシニッサン?知らないメーカーですね・・)、3つ乗り比べてみるのが早いと思います。

個人的オススメは新型N-BOX、安全装備が1つ抜きん出ています。
    • good
    • 3

正直50歩100歩です。


特に乳幼児がいる、ということでしたら チャイルドシートが使いやすい→背が高くてスライドドア の車が主なターゲットになると思われます。
どう考えても重心が高いので動くたびに前後左右に揺られることになります。(むろんそれなりに対策とかされてはいるんですが・・・・物理的に仕方ないわけで)

乗り心地は地面の凹凸よりもこの車体の揺れが当人に合うかどうかで決まってくる面が大きいです。
なので・・・いろいろ試乗してみてもらうしか・・となります。
    • good
    • 3

あなたの奥さんが子育てをしていく上で車を乗るなら、


後ろがスライドドアの車。 タント(シフォン)、キャンバス、ウェイク(ピクシスメガ)、N-BOX、スペーシア(フレアワゴン)、ekスペース・デイズルークスなどなんですけどね。

スバルは軽自動車から撤退していますから、初代のものについては今後の部品については不明です。ある程度の部品在庫があるでしょうけども。


乗り心地でも何を重視するかにより異なりますからね
人によっては、ダイハツの方が走るので好きって人がいるので乗り心地がよいと思う人もいるので。一方ダイハツは嫌いって人もいますので。
ホンダは好き嫌いがはっきりするメーカーみたいですから。 私はホンダの軽=走らないってイメージがかなりつよく残ってしまっているので。最近は改善されたらしいですが
スバルは昔よく壊れたらしいですから、昔の人はそれで嫌っている人もいますけどね。

イスのクッションだけなら、三菱もいいですけども。
三菱はエンジンは五月蠅いし燃費が悪いですからね。
スズキは燃費だけはいいんですよね・・・
    • good
    • 2

ええと、中古ですか?。



ステラだと、スバルが軽の生産を止めたこともあり、部品供給の点で不安がありますね。
三菱もイマイチ信頼感が落ちてしまったし、その他のメーカーからとなると「ホンダ ライフ」が手ごろで良いかと思います。
エンジンもなかなか丈夫ということだし、ホンダはしっかりした車作りますよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!