dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私のやり方は犯罪ですか?

長文ですが知恵をお貸しください。
ジモティでパソコンとおまけでタブレットを売り、当日にお会いして取引をしました。しかし私の落ち度でおまけのタブレットを忘れてしまい後日郵送するということでパソコンを渡しお金を受け取りました。その後タブレットを郵送しましたが追跡番号で追跡してみるとずっと不在のため持戻りとあり、何度かご連絡しても結局連絡は付かず、最終的には保管期間が切れ私のところに戻って来ました。そのあとも連絡をし続けたのですが連絡は取れず、連絡が取れたのが最後から44日後でした。連絡を取れなかった理由が旅行中と携帯が壊れていた。携帯が壊れていたにしても44日間はおかしいなと思います。修理に出すにせよ代替え機を借りれますし、44日間も修理に時間がかかるのかなと。私は受け取る気がないのかなと思っていましたし、何度も送って不在だと学生ということもあり送料が痛手です。ですので着払いでお送りしますので必ずいる日を教えて欲しいと聞いても、一日中開けられない。など曖昧な返答しかありません。着払いでもまた返品されたら送料はこちら負担です。こういう場合どうすればいいのでしょうか?こちらが詐欺などに値するのでしょうか?
その後明後日にとりあえず送ってください。でないとこちらも動きます。と連絡がありとりあえずではダメなので必ず受け取れる日時を聞いているのに教えてくれません。私は逮捕などされることをしてますか?
弁護士からの回答はまだありません

A 回答 (2件)

しつこいな。



なんども自作自演のマルチポストは辞めましょう。

買ったあなたに聞いてください。
なぜかヤフーでタブレット付きパソコン買ったのでしょうに。
    • good
    • 0

>弁護士からの回答はまだありません


まだ ということは既に相談済みなんですね。
だったらここを含めた様々な場所で聞いて、余計な情報が入って余計なことをすると弁護士の仕事を邪魔しますので、弁護士からの回答を待ちましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!