プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中学生です。
少人数(1人や2人)の時は会話できるけど、大人数(4、5人)になると話せなくなります。

自分は普段みんなからテンション高すぎるとか明るいと言われますが、大人数とかになると静かになります。

色々話してて会話に入れなくなります。

なぜでしょうか?
どうしたら良いでしょうか。

A 回答 (3件)

ん?全員の話を把握しようとするから話せないのだと思いますよ。


自分勝手に相手を特定せず全員に話すつもりで話しかければ
相手が何人だろうと話しかけられます。

たぶんあなたは自分の話を聴かれて無いと嫌なんじゃありませんか?
だから1.2人限定なのだと思いますよ\( 'ω')/違うかな?(笑)
    • good
    • 0

>なぜでしょうか?


あなたは恐らく相手の様子や気分をちゃんと見て感じて、ちゃんと話しているから
「テンションが高すぎ、明るい」状態になっても嫌われないのだと思います。

相手の様子や気分が解らず無視して「テンションが高すぎ、明るい」だったら嫌われますから。
あなたは無意識にちゃんと相手の反応(その話題が好きか嫌いかなど)を見ている。

それが少人数(1人や2人)ならできるけれど、
大人数(4、5人)になって来ると難しい。

どうしても4~5人全員が興味を持てる話題なんて限られてしまうから、
1~2人は興味が無い話題になったら余所見したり上の空になってしまう。

そうなると、あなたはその様子が気になってしまい、
 つまらないのかな? 何か嫌な事や話題にでもなってしまったのかな?
とか気になって会話に入れなくなってしまう。

恐らくこんな状態ではないかなと思います。


>どうしたら良いでしょうか。
例えばAさんが喋ろうとした瞬間、Bさんが喋りはじめてしまい
Aさんが喋るのを諦めて会話で上の空や余所見をし始めたら、
Bさんが話し終えた所でAさんに何か言おうとしてなかった? と聞いてみる。

Cさんがずっと上の空で話題についていけない様子だったら、
やんわり話題への感想を聞いてみたり会話に参加できる様にしてみて、
特に喋りたくなく一緒の輪に居れたらそれで良い系なら無理に話は振らない。

そんな感じで一歩引いて皆が仲良くできるように、
誰かがつまらない状態にならない様に配慮してみる というのも1つの手です。

ただ、こうやって気を使うと結構疲れます。
でも、こうやって皆を仲良くさせるノウハウを身に着けておくと

気配りできる事から人望や信頼が得られて
いざ困った時に助けてくれる人が居たりとありがたい事もあります。

どんな物事でもプラスもマイナスも色々セットになっています。
ちょっと面倒だな疲れるなと思う事でも
その経験から人として成長できる事もありますから、
何事も経験と思ってチャレンジしてみる気持ちで居ると
その経験が社会に出た時に自分を助けてくれるかもしれません。

ちょっと面倒ですけど色々トライしてみましょう~
    • good
    • 0

中一です!


私もたまにそうなるんだよなー。(なぜだか分かんないな)
どうしたらいいのか(自分流です。あくまで参考に。)
まず笑顔かな~(キウイって言ってみて!キウイのイが笑顔だって!)
何話してるの?とさりげなく聞くのは?

タメ口だからごめんねー
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!