アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

仕事のミスを、他人のせいにしてしまいました。




私は営業事務をしています。
今日、締切期限が過ぎている書類があることに気づき、とっさにその書類の担当営業の机にあったと上司に嘘を
ついて報告してしまいました。

大きなミスだったこともあり、怖くて『自分が持ってて忘れてた』と言い出せませんでした…。

とりあえず、どうにか処理できないか掛け合ってもらっていますが、返答は来週に持ち越しに……。

しかも、今日は担当営業が社内にいなかったこともあり、ろくに説明もせずうやむやな感じで帰ってきてしまいました。


担当の営業には本当に申し訳なく、自分の悪癖と仕事のできなさに情けなさでいっぱいです…。

こんな報告をしてしまって、今さら本当のことをどう言ったらいいか分かりません…。

A 回答 (4件)

要するに、その書類は「営業が温めてた」ってことになっているわけですよね


で、今回の事態と、質問者自らミスを認めた場合とを比較してみました

・自分のミスを他人に擦りつける
→ ばれた場合、上司から叱責されるうえ、営業にも白い目で見られる

・自分のミスを認め、謝罪する
→ 一時的に上司に叱責されるが、それが終われば話はおしまい

こう並べると、今回の方が結構ややこしいように感じますけど
どちらが良かったんでしょうね
    • good
    • 0

ちょっと事実関係がよくわからないというか、ririkarさんが1番気にしているのか何であるがわからない。



要は、ririkarさんは、自分のミスを、担当営業にせいにしたということで、
・そのような嘘をついたことに良心の呵責があることが苦しいのか
・来週になれば、嘘をついたことがばれるに決まっているので苦しいのか
(そのほかかもしれませんが)
どっちなんでしょうか。というか、来週になると、嘘はばれるのでしょうか。

もしも嘘がばれるのであれば、これは自業自得ですから仕方ないですよ。
この週末、うんと苦しんでください。
来週、嘘がばれたあとも、いろいろ嫌なこともあるでしょうけれど、ちゃんと受け止めてください。それが罰なんですから、仕方ないです。
そうして、この苦しみを受け止めて、二度とそうやらないように苦しさを忘れないようにしてください。
もちろん、人間、喉元過ぎれば熱さを忘れると言いますから、またやるかもしれませんが、
こういう苦しみ自体が経験値でね。それを重ねることによって、もっと大きな過ちをしないように成長するのですから、それでいいでしょう。いい経験になったというものですよ。

もしも嘘はばれないけど、自分の良心の呵責に苦しんでいるのであれば、
それはそれでいいじゃないですか。それで処理できたのだから。気にする必要ないです。
誰かを悪者にして、それで困難なところを抜け出すというのも、人生必要ですよ。
とばっちりを受けた営業担当には気の毒ですが、彼も、こういうときにどう切り抜けるか、いい勉強になることでしょう。

ただし。次も同じ手が通用するとは限らないので。1番目のケース(嘘がばれる場合)と同じく、うんと苦しんで。
次はなるべくこの方法を使わないですむよう、肝に銘じてください。

いずれにせよ、どちらの場合も、週末苦しんで、来週処理がすんだら、気持ちを切り替えましょう。
苦しんだ、ということだけ覚えておれば、それでいい。
終わったことはどうしようもないので、次はもっとうまく、人に迷惑をかけないよう乗り切る。それだけです。
    • good
    • 0

時間が経てば経つほど状況は悪くなる。


どう言うじゃなく、いつ言うか・・・
言い訳せずとにかく平謝りですよ。
    • good
    • 0

怒られるのは嫌なものですがね。



ここで正直に言ってすっきりしたと思いますので、
今度は職場で、正直に言ってすっきりしてみてはどうでしょうか?

多少は怒られるかもしれませんが、
嘘をついたのがばれたらさらに面倒なことになりそうですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!