アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様のご意見をお聞かせください。
今月末に一身上の都合(主に人間関係)で退職することになりました。
本来であれば今月いっぱいはしっかりと仕事をすべきなのですが、上司のいじめが酷くなり、精神的理由で(もちろん診断書は提出しました)今週1週間お休みをいただきました。
明日がその退職日なのですが、とても会社の皆さんの前で挨拶をできる精神状態ではなく、一番上の上司にだけ挨拶をして退職したいと思っています。その際に菓子折りと挨拶状を渡そうと思っているのですが、これではあまりにも非常識でしょうか?
また挨拶状を書く場合、時候の挨拶等は要りますか?
友人に聞いたところ、定年退職や寿退社のように綺麗に辞める訳ではないのに、畏まった文章を書いたら余計に笑われると言われてしまいました。
ネットで調べてみても状況が特別なので、どすれば良いのかわかりません。
皆様のご意見をお聞かせくださると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 皆様のおかげで無事解決致しました。
    貴重なご意見をくださり、本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/09/28 17:18

A 回答 (9件)

>これではあまりにも非常識でしょうか?


いいえ、別に非常識というわけではないですが、質問者さんの退職理由でそこまでするのはかなり珍しい例です。
別に菓子折り持っていく必要もないですよ。
挨拶状もいりません。
「今まで大変お世話になりました」だけで十分です。

>友人に聞いたところ、定年退職や寿退社のように綺麗に辞める訳ではないのに、畏まった文章を書いたら余計に笑われると言われてしまいました。
まさにこの通りです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

挨拶だけで十分だと知り、気が楽になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:42

貴方が挨拶したい人だけに挨拶して


挨拶状も出したい人だけで
いいと思います
私は3回退職しましたが
挨拶したい人だけに挨拶して
挨拶状は出した事ありません
後から元上司や同僚に送別会してもらった時も
誰からも非常識とか言われた事
ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方からのご意見、大変参考になります。
無理しない程度に挨拶しようと思います。
ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:44

お疲れ様でした。


一番上の上司に挨拶するときに、お菓子を言付けるだけで良いと思います。
「直接ご挨拶できず申し訳ないのですが、皆様へお世話になったお礼の印です」とでも言って託せば十分過ぎるくらいです。手紙など形の残るものは渡さないほうが、ご自身も後々スッキリできると思いますよ。
上司にいじめられたのに、きちんとした挨拶を考えるなんて、質問者さんはとても優しくて素敵な方ですね。
去っていく職場のことはあまり気にせず、ご自身の自由な未来のことを考えましょ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
菓子折りは購入済みですので、この通り言付けしようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:46

>一番上の上司にだけ挨拶をして退職したいと思っています。



これだけでいいですよ。

後何かあるとしたら、会社からの貸与品(制服とか)の返却。
これは後日、都合のいい時でもいいとは思います。


>その際に菓子折りと挨拶状を渡そうと思っている

そんな人みたことないですね。
ひっそり、サッと去って行く人がほとんどです。

まれに何を考えているのか自己プロデュースで大いに自分の退職を盛り上げる人がいますが、そっちの方が非常識に感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私も無意識に盛り上げようとしていたのかもしれません。
そうですね、貸与品と一番上の上司にだけ挨拶して去ろうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:48

そのまま辞めれば良いと思います。



貴方が会社に残る側だったら辞める人にどういう感情を抱きますか?

挨拶が無かったって怒りますか?

上司にお世話になりましたの一言で良いんですよ。
菓子折りや挨拶状なんていりません。

貴方が残る側ならそうして欲しいですか?
人間関係で辞めていく人に何を期待しますか?同情しませんか?

もし貴方が残る側だったらと想定して、辞めていく人が上司にだけ挨拶して辞めていったとしたら、非常識だと思いますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の立場で考えていなかったので、目から鱗でした。
確かにそうですよね。
明日は一番上の上司にのみ挨拶して去ろうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:50

立つ鳥跡を濁さすとは言いますが、そのような状態で挨拶状は必要ありません!


言い方は悪いですが、辞めていく人にそこまで求めていません。
職場の一番上の上司に一言伝えてお終いって感じですね!
菓子折・挨拶状まで考えてるとは丁寧な方だと思いますが、後々でイヤな思いをした職場にそこまでやる必要はなかっなぁ~なんて思う日が来るような気がしてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです。
最終的に辞めることに変わりはないですもんね。
明日は一番上の上司にのみ挨拶をして去ろうと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:52

筒なんだし、余計な暇あるなら、治療しましょう。



出社する必要性もお菓子買う必要性もありません。
郵送で離職票は送られてきますし、保険証も郵送へ返納すれば良いのです。

今更取り繕っても仕方ないでしょう。
どうせしばらくは病気が治るまでは失業給付も受けられませんし、ゆっくり養生してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今更取り繕っても仕方ないですよね。
ただ最終日は貸与品を返却しに来いと言われてしまいましたので、返却だけしに行こうと思います。
お言葉通り、治療に専念致します。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 15:54

ついでにアドバイスしておきますね。



必ず労災申請は行ってください。

労働保険法12条の5で、退職後であっても労災申請が認められています。
これが認められると、将来の障害年金の受給まで労災保険の受給が可能となります。

申請には原則として、請求用紙に労災の発生原因や発生日など、会社の証明(捺印)が必要です。
そのため退職後も会社との関係が良好であれば、労災の担当者に申請手続きを協力してもらうのが良いでしょう。

しかし、そもそも虐めやパワハラで退職する訳ですから、会社の協力など望むべくもありませんが、断られることがまさに肝心なのです。

実は労災は、会社の協力がなくても申請ができるのです。

半紙にいついつ会社に労災の認定の協力をお願いしに行きましたが、頑なに拒まれました。
と書いて署名捺印して、申請書と一緒に提出しましょう。
申請書は労働基準監督署で貰えます。

これが、先に回答したように、挨拶もお菓子の必要もないという根拠です。
制服の返還は、クリーニングして、それが仕上がったら、上記の労災の件と合わせて伺うと良いでしょう。

安心して養生してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何から何まで、ご丁寧にありがとうございます。
労災が認められるとは知らなかったので、本当に助かります。
ぜひ検討してみようと思います。
かなり気が楽になりました、本当にありがとうございました!

お礼日時:2017/09/28 17:09

菓子折りや手紙なんてのは定年退職とか寿退社じゃない限り聞いた事ないで


#1の回答でファナルアンサーやで

菓子折り買っちゃったみたいやけど自分で食っちゃえ

まずあんたが考えなきゃいけないのは病気を治す事や
でなきゃ次の仕事だって難しいし何より転職活動なんて高ストレスなことできんやろ
一日中寝ててもええから、とにかく心と身体を休めることや
今更言っても遅いんやけど、ほんとなら在職中に休職して傷病手当金の支給をされてから退職した方が賢かったんやけどな
まあ後の祭りや

それとベスアンサー欲しくて質問者に媚び売る回答者が多くて笑えるなw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が入社してから、退職された方を見たことがなかったので、先走ってしまってお恥ずかしいばかりです。
そうですね、いざとなれば自分で食べようと思います。

仰る通りです。
とりあえずは治療に専念しようと思います。
お優しいお言葉、貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2017/09/28 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!