dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再就職手当てについてお聞きしたいです。

9月6日から給付制限期間中です。
失業保険の給付制限期間中1ヵ月以内に求人広告を見て応募した会社から、9月27日に内定の連絡を頂きました。

再就職手当てを頂くには、会社に、採用証明書を書いて貰わないといけないのは理解しているのですが、大事なのは内定日でしょうか?
それとも雇用年月日でしょうか?

A 回答 (3件)

基本的には入社日となります。


ですから、入社日が待期期間明けから1ヶ月を経過していればその点は再就職手当の条件を満たすかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えてくださってありがとうございます。
不安だったので気持ちが楽になりました。

お礼日時:2017/09/30 04:49

雇用した日からだと思いますよ、郵送になるか休みが平日であればハローワークに採用証明を直接持っていくことも出来るかと思います(⊙⊙)

前そぉでしたから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

雇用年月日なんですね。
親切に教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2017/09/29 17:57

当然これでっせ!


>雇用年月日
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安だったので助かりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/09/29 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!