
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
足は平泳ぎ(ウェッジキック)。
片方の腕は伸ばしたまま、もう片方だけでクロール。
足を曲げ始めるのと同時に腕もかき始める、足を伸ばし始めたら腕も伸ばす。
足と腕が一回ずつストロークします。
これを左右両方やります。
慣れたら左右交互にやりましょう。
ウェッジキックなので推進力があり伸びの練習になりますし、腕をゆっくり動かすことでキャッチプルプッシュの確認もできます。
あとは、ももにビート板を挟んでストロークの練習。
もしかしたらビートが弱いのかも。ビートの練習と、自分に合ったビート数を見つけましょう。
No.2
- 回答日時:
自分も体が沈んでいるのだろうと思います。
体が沈むというのは、下半身が沈むという事です。
お尻が水面ギリギリにあるように姿勢を保つように意識しましょう。
そのために足をバタつかせる必要はありません。
軽く水面をキックして、最小限の力で浮かせればよいです。
まずは姿勢を維持することを意識して、蹴のびで何メートル進むことができるか挑戦してみてください。
初心者の人は5m、
25m泳げる人、泳ぎたい人は10m、
50m泳げる人、泳ぎたい人は15m、
競泳レベルなら20m以上、
…を目標にしてみましょう。
質問者さんの場合は15mですね。
そのくらいになると下半身を沈めないよう意識していないと、10mも進むと下半身が沈んでいきます。
(頭を水面下に沈めるくらい前傾姿勢をとる感じにしないと沈みますよ)
がんばってください。
・・・余談・・・
自分はプルを終わった姿勢を維持する感じでゆっくり泳ぎましたね。
(片手は前、もう片手は後ろという姿勢…それでも100mを1分15秒台で…)
平泳ぎを主にやっていたので、推力が一番出た状態を維持したがる癖があるようです。
普通は両手を前に伸ばした状態を維持するようにしてゆっくり泳ぐようです。
ちなみに1プル1キック。平泳ぎと勘違いしてないかとよく言われていました。
(これでも本気を出すと100mを1分2秒台。平泳ぎの選手としてのクロールは早い方でした)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
今日は海へ
-
体重43㌔で水泳の腰のヘルパー...
-
水泳ゴーグル、目のクッション...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
デブはプール?
-
プール施設に関しての質問です...
-
池江璃花子選手
-
海とかで少し潜るだけでも鼻つ...
-
世界水泳福岡大会で中国選手が...
-
慶應義塾大学ではその昔、塾生...
-
平泳ぎの足の動きがよく解りま...
-
クロールの練習のとき(ビート...
-
僕は水泳初心者です。ラッシュ...
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
平泳ぎをやってみたいです
-
平泳ぎで首が疲れないようにす...
-
平泳ぎができません(;_;) 体...
-
平泳ぎのためのストレッチ
-
平泳ぎの上達について(初心者です)
-
【水泳の先生に聞きたい】平泳...
-
平泳ぎの呼吸について
-
平泳ぎ
-
平泳ぎの足の動きが習得できま...
-
水泳の泳法について。 いわゆる...
-
平泳ぎでひざを傷めてしまった...
-
平泳ぎ、正しい脚の蹴り方は?
-
ウィップキックの練習方法
-
平泳ぎのキックのコツを教えて...
-
泳法のバタフライの利点を教え...
-
高校1年生の女子です 平泳ぎ50m...
-
顔を上げて平泳ぎする方法
-
水泳で泳いだ本数の正確な数え方
-
1キロ泳ぐことについて(コツが...
-
高校生の段階で25m以上泳げる人
おすすめ情報