アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は地方公立大学に通う大学一年生です。私の大学はBenesse調べによると偏差値55~57の大学です。自分なりに頑張って入ったものの講義中の他の生徒の私語や態度で、日に日に大学で授業を受ける度に疲れきってしまい
ます。せっかく親が大学に入れてくれたのだから頑張ろうと思ってるのですが この頃は大学に行くのが億劫になっています。 高校はそれなりの進学校で私語をする人はおらず みな積極的に勉強するのが当たり前だったので 大学に入り 周りの状況に戸惑ってしまいます。いっそ 他の大学に編入しようと思いましたが、そんな度胸もなくお金もなく 考え込んでしまいます。何かアドバイスをいただけたらうれしいです。

A 回答 (7件)

努力するのは大切なんですけど、授業に出てそれなりの成績をとることは努力なんでしょうか。




就活では、そのお喋りしてる学生な受かって、あなたのようなタイプが落ちることがよくあります。その理由はなんなんでしょうか。
僕自身も社会人としていろんな人を見ますけど、あなたの話を聞いて使えない子かなあ、って思います。
ゴメンなさい。
全部事前にやることを指定されて動くブルーカラーワークやブラック企業ならともかく、普通の会社なら状況を甘んじて受けつつ自己責任でなく受身な人はブラック人材です。

良くあることなんですけど、手段がいつの間にか目的化しない様にすることですね。

授業うるさいかもですけど、やる事なんていくらでもあると思いますよ。
と言うか授業にどんだけ夢見てるんですか。
研究者になる人ですら授業に出てそれなりの成績だったと言うのはスタートラインに立っただけで靴紐すら結んでない状態です。
民間就職なら靴を履いた、くらいの話です。

やるべき事を履き違えない様に。社会で何がもとめられてるのか?いま自分ができることはなにか?もう少し真剣に考えて動くことを薦めます。

別に辞めても良いけどそこでのデメリットとそこそこ真面目にやってふつうに卒業して得られるかもしれないメリットを比べたらどう?
学校を易易と辞める、変えると言うのは脅威だわ。一生付いて回る記号というのに授業うるさいだけでよく言えるよねー。
きつい言い方すれば、
人がおおくて嫌だから学校は行きませんって言ってる不登校児と変わらんよ。
自分や人生を少し相対的に見て動くほうが良いよ。

民間なんか特に理不尽やら我慢の連続だから、途中で辞める時点でマイナス評価のスタートだよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
厳しいコメントで自分を客観的に見られるようになりました。
仰るとおり 私は努力のわりに実力がない人です。 自分なりに頑張りたいです

お礼日時:2017/10/10 21:20

偏差値がそこより高くても同じような状況はあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは知らなかったです
ありがとうございます

お礼日時:2017/10/10 20:00

普通に担当教官の研究室を訪ね、相談すればいいと思います。


まずは、一番聴きたい講義の担当教官のところへ行ってみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
ひどかったらそうしたいと思います

お礼日時:2017/10/10 19:59

前のほうの席に座るといいですよ



バカほど後ろに座りますから(^_^;
1年もすればバカは消えますから、じっとガマンしてね(^_^)v
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応最前列に座ってますが、後ろの話し声が聞こえて 集中力が切れるときがあります。泣

お礼日時:2017/10/03 07:16

社会はもっと競争社会です!多分大学を卒業しても、編入しても、中退しても、社会に出たら失望します。

学校とは、沢山の間違えを起こして赤点とって自分を磨いて、勉強する所です。学校とは、雨の日も風の日も台風の日も通学して精神力を養う場所です。すでに出来てねーじゃん!ヤバイなお前は!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自らの怠惰で欠席したことはありません。そうですね。失望することに慣れとけばよいですかね

お礼日時:2017/10/03 07:15

一番前の席で授業に集中するしかありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

一応、最前列に座ってますが 後ろの話し声で集中力が切れるときがあります泣

お礼日時:2017/10/03 07:17

どこの大学も似たようなものです。



大事なのは、周りにどのような人間がいるかではなく、
ご自身が大学で何をしたいかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りの人間に影響されやすいので そこをしっかりして頑張ろうと思います。

お礼日時:2017/10/03 07:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!