dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は20歳になったばかりなのですがまだ男性経験があまりなく、これまでにお付き合いした人も1人しかいません。それなのに職場や学校で恋愛話になるとあえてぼかして経験豊富そうに振舞ってしまいます。こんな自分がとても嫌です。見栄を張るためにつく嘘は許されるでしょうか。また嘘をついている私は今後どうやって対応するのが正解でしょうか。

A 回答 (6件)

分かりますよ


私自身そうでしたので…
しかし、経験が少ないのは決して恥ずかしいことではありませんよ!
むしろ、経験豊富そうに振舞っている方が悪い印象を抱かせてしまうかも??
そういう話題になったときは、
『そういうのあんまりしたことないんだー』
『私のことは内緒〜』
と軽くふわふわ流しとけばいいのですよ
その方が印象いいですし、男性からするとミステリアスで気になると思います
見栄を張ることは悪くありませんが、張らない方が良い印象を抱かれる、なんて場合もありますからねー!
    • good
    • 0

聞き役になりあえて私は経験があるという態度、意識は無しにしよう。


聞き上手ならあなたを含め誰も傷つく事はないです。
ドラマでは参考にならないよね。
コラム等を読んでみるのもいいのかもしれません。
    • good
    • 0

恋バナになったときは


自分の経験のように知ったかぶりで話すのはやめて
「ふーん そうなの」「へぇ 変わってるんだ」「あら あなたもそうだったの」「ねえ でどうだったの?」
の4語だけで相手すればいい。
    • good
    • 0

ひとつ嘘をつくと10も20もつき続けないといけないから、どんどん自分の首が絞まっていきます。



そして嘘を重ねるごとに自分がついた嘘について細部まで覚えられなくなり、ある時周りの人にその矛盾がバレてしまいます。

そうなると、恋愛経験少ない事実よりももっと恥ずかしい
「あいつは見栄張って嘘ついてる」
という印象を持たれてしまいますし、嘘つきというレッテルを一度貼られるとなかなか信頼回復されません。
面白がられて逆にもっと嘘をつかせるためだったり、矛盾を生ませるために色んな質問をしてくるかもしれません。

ついてしまった嘘はもう仕方ないですが、これからはサラっと流すか、もうネタにして「全部嘘!無い!」って言ってしまうか。(これは極端ですけど)

とにかく、答えに困るならサラっと流すようにするしかないかな。
    • good
    • 0

リアルによる恋愛経験をあげることはすぐには無理ですが擬似恋愛による方法なら知識をつけられますよ?



恋愛漫画や小説や恋愛アプリや恋愛映画を見ると恋愛の知識は増えると思います。

それで恋愛の知識を身につければ全くの経験無しにはならないと思われます。

それと席がはずせそうならトイレとかお昼休みに話しているならジュース買ってくると言って席を外せば見栄を張らないですむかと思います。
まぁ、何回も使っていれば怪しと思われてしまかもしれないですが
    • good
    • 0

そんなことで見栄を張ってもしょうがないでしょう?


嘘はそのうちバレますよ。
バレた時の方が相手にされなくなりますよ。
正直が1番。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!