初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

結婚後の貯金について

結婚後の貯金についてお伺いしたいのでくが、子供も居てます。
貯金はどのようにして貯めていけばいきか困っています。

・通帳を分けて、この通帳は"子供の学費用"この通帳は"老後用"と言うふうに、通帳ごとで分けたほうがよろしいでしょうか?他にいい方法があれば教えてほしいです。


次に、何に対しての貯蓄をしたらいいでしょうか?

・今頭に浮かぶのは、子供に必要な学資、と老後しか頭にありません。他にどんな貯蓄が必要でしょうか?


次に、貯蓄は一つにまとめたほうが良いでしょうか?
分けたほうがいいでしょうか?どのように分けるのがベストでしょうか

・例えば、学資も老後のお金も全部一つにして、1つの"今後のお金"としてためたほうがい。ってなるのか
いやいや、学資は別で貯めていって、老後のお金と、なんかあったときのお金とは、1つにまとめといたほうがいい。
といった、感じで、どう分けたほうがベストでしょうか?


また、"それぞれ"毎月何円ぐらいためていく必要があるでしょうか?子供は今0才です。

A 回答 (2件)

一番手堅くするならば、短期の定期、財形貯蓄など。



私は定期をふたパターンにし、子供らの入り用の為の短期型の定期。

絶対崩さない長期型の定期と分けております。

そして普通預金。

短期型は子供の入学費などで毎回解約して、すくにまた定期を作ります。

普通預金から引き落としにしておけば、楽に貯まりますよ!
    • good
    • 0

無難な路線でいくなら、貯蓄は保険などの活用がいいかと思います。

学資保険や、養老保険など、さまざまな種類があります。必然的に、目的も教育用、老後用などになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!