
今年、受験生のものです。
最近、センター用の英語の赤本にある長文を一日1題解いているのですが、単語力がないのと深く読みすぎて時間が間に合っていないのが今の現状です
やり直しをその日にやろうとしていますが、具体的に何をやればいいのかいまいちわかりません。。
単語も知っていないといけないものとそうでないものの違いもわかりませんし、単語がわからないせいで文の内容も悲しいくらいにわかりません。。
やり直しも時間がかかりすぎて、なかなか終わらなくて、、
手のつけようがなくてどうしたらもっと効率よくできるのかと悩みに悩みましたがひたすら時間が経って非常に困っています。
どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?
厳しい言葉でも構いません。お願いします
ちなみに以前、河合出版のやっておきたい英語長文300という問題集を解いた後にセンター用の赤本を解いています
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あえて端的に言えば、大学受験生たる者ターゲット1400に出てくる単語は全部覚えておいて当たり前です。
ターゲットというのは旺文社から出版されている市販の単語帳です。他社より類書が出版されておりターゲットに拘る必要はありませんが、今の時期は単語帳を何か一冊終えているというのが普通の大学受験生です。今からでも単語の暗記に励んではいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
もうこの時期ですから、重要なモノで知らない単語が複数有っても、
全体の文意を読み取れるようにする技術を身につけていなければいけません。
予備校では夏の間にたたき込まれるはずですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 明治大学受験、もう一冊、英単語張をやるか? 4 2022/10/23 20:50
- 大学受験 大学受験英語の勉強法についてです どうしても英語長文の勉強ができません 初めて数分で絶対にやる気がな 2 2023/05/05 00:32
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 大学受験英語長文の勉強法について 武田塾のYouTubeなどを参考にして、勉強法を考えました 自分は 2 2023/05/05 08:05
- 留学・ワーキングホリデー リスニング力、はつきますか?6カ月語学学校行き数年間お金を稼いでまた、6カ月間語学留学に行くのは? 1 2023/02/11 15:49
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 5 2023/07/31 23:50
- 大学受験 僕は高3の文学部MARCH志望の受験生です。 元々高二まで偏差値45くらいの学校に通っていました。 4 2023/08/01 20:57
- 英語 英検1級合格にはどの程度の国語力が必要になりますか? 1 2022/10/25 13:45
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英単語
-
北大志望の高3です。河合塾マナ...
-
学校に"漫画"を持っていきたい...
-
勉強ができる人って、「なんと...
-
いくら頑張っても数学ができる...
-
英語が苦手です… 英単語の覚え...
-
この二つの英単語が覚えられま...
-
高校生の電子辞書
-
予習は教科書を読むだけじゃ意...
-
高3です。 模試の英語で今70点...
-
英単語40個を覚えるのに1時間っ...
-
【僕の考え、どう思いますか?...
-
高2です。学校から配られたeg4...
-
丸暗記頼りの勉強について..
-
高校生の勉強方について。
-
東京医科歯科大学 英語
-
単語の覚え方
-
高校2年ですが、忙しすぎてやる...
-
中2です…勉強ができません;;;
-
明日から高校生です。今僕は英...
おすすめ情報