一回も披露したことのない豆知識

マニフェスト(政権公約)の達成率が一番高い政党は、どの政党でしょうか?
政治に詳しい方、具体的に教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

NO4の方が回答した通りです。


政権公約を果たす為には政権につかなければできません。
日本の政治を司ったのは殆どが自民党です。野党が全く育たないのが日本の政治でした。
小選挙区制は基本的に2大政党制を目指す制度でもあった訳ですが、日本の場合、対立候補がありませんから益々一党独裁の形に近づく形になってしまいました。つまりかなり歪な形になってしまったのです。
つい最近、一度民主党が政権につきました。しかし、若葉マークである事と、運悪くリーマンショック、東北大震災というあってはならない経済危機の中での政権でした。よく知られていないのですが、官僚主導から政治主導に変えようとして官僚との対立もありました。そんな中での船出ですからいろいろと不都合もあり批判の的になってしまい以後の政治に大きな影響を及ぼす事になってしまったと思います。やろうとした事は間違ってなかったし、運もありませんでした。我々国民がどの様に判断するのかによって日本の運命は決まるのですが、良い方向に向かっているとは思いません。
    • good
    • 0

基本的に知っておいて欲しいことがあります。

それは、議会制度民主主義国のイギリスでは、マニフェストは、数十ページ以上にわたって詳細な政策が記述されるしっかりとたものだということです。
日本では、民主党あたりが持ち出したようです。マニフェストよいうと外来語に弱く、すぐ良いものと思ってしまう選挙民受けを狙ったようです。従ってただの宣伝を、かっこよく見せただけというのが本当のところです。
ですから責任のない野党がのマニフェストは、できもしない、耳に聞こえのいいことだけが載り、政権与党側は、より現実的内容が載ることになります。
以上から、達成率は当然、政権与党 あるいはそれに近い政党のものということになります。
ついでですが、管元首相はこう発言しています。
「議会制民主主義は、期限を区切った独裁である。」こてって、立憲主義と全く相容れないですよね。こちらのほうがえ、マニフェストよりよっぽど重大ですよ。
    • good
    • 0

マニフェストなんてただの紙屑だって、先の政権が身をもって回答したじゃないですか。


マニフェストの言い出しっぺがね、できないこと言って恥をかいただけ。
達成率だって与党にならなきゃ出来ないよ、それも過半数越えの数字を持ってね。
そんなこと出来るのは一党しかないじゃない。
    • good
    • 0

自民党です。



不達成率が一番なのも自民党です。

なぜなら、ほとんどの時代、自民党が与党
だったからです。

他の党は、与党になったことなどほとんどあり
ませんし、成っても一時的で短期間です。
だから、達成率は限りなくゼロに近い訳です。

これが我が国最大の問題点です。

自民支配が長く続いたので、健全で有能な
野党が育ちませんでした。

つまり、政治に競争原理が働いていない
のです。
    • good
    • 2

そりゃ政権政党に決まってる。



次が連携政党。

反対政党は政権に全部潰されるから無理。

政権公約ってのは政権取った時の約束だから、
つまり、この質問は政権政党である自民の誘導質問。

…自民の宣伝だな。
    • good
    • 0

自民党以外は達成したことはありません

    • good
    • 0

日本維新の会 (達成)


公明党    (達成)
自由民主党  (おおむね達成)

他、(0%)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!