dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

道路沿いの家です。木造新築二年、バスが通る度にミシミシいい、縦揺れがあります。家がミシミシ言うのは普通なのでしょうか。
かなり揺れるので、家が歪んだり壊れたりしないか心配です。
市役所にもいってありますが。なかなかなにもしてくれません‼

A 回答 (5件)

ミシミシ言うのが想定外だとしても、バスが通っているのは分かっていたはず。

何トンもの物体が通れば、振動でミシミシも言うかと思います。
市役所に行っても、違法な通行をしているわけではないので、対処のしようがありません。
長期的にみれば、ミシミシ言うのであれば痛むかもしれませんが、多少は大丈夫かと思います。

うちも、線路の近くなので、ミシミシ言いますが、特に壊れてなどはいないと思います(´ω`)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有り難うございます!すみません、市役所に紹介された舗装してくれるところに電話しました‼やっぱりミシミシ言いますかね。有り難うございます

お礼日時:2017/10/10 23:41

木造ならミシミシも言うだろうね。


市役所ではなく買った会社、建てた会社にいうことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!一応言ってあります!

お礼日時:2017/10/10 23:38

建売なら購入された会社へ、注文住宅でしたら建てた工務店やハウスメーカーへ相談しましょう。


道路の路面状況などがわかりませんが、特に大きな段差のない舗装路で「バスが通る度にミシミシいい、縦揺れがあります」というのは普通ではないと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

段差がマンホールにあります。市役所に紹介された所に連絡しました。舗装すると言われたのに急に緊急の工事が入り、舗装は、できないと言われてもう頼る所はなく、困り果ててます

お礼日時:2017/10/10 23:43

市役所じゃ何も対応できないと思いますけど...



程度の音とゆれは当たり前ですよ
だって、揺れないと地震来たときにポッキリ折れちゃいますから
ある程度柔軟に作られています

ただ、どうしても心配なら
販売元や施工会社等に相談してください
    • good
    • 2
この回答へのお礼

すみません、市役所に紹介された舗装してくれるところに連絡しました。周りの家の方も揺れるということなので、舗装することになってたのですが。急に他の工事が入り出来なくなったと。何を信用して良いか分かりません

お礼日時:2017/10/10 23:45

構造的には、耐震型(鋼構造)と吸振型(柔構造)が有りますが、


お家の購入先にご相談するのが良いと思います。

市役所では対応のしようが無い筈なのに、なんで受け付けたのでしょうか。
ただ早く帰って欲しかっただけ、としか思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません、記載間違いです。市役所に紹介された舗装してくれる所です

お礼日時:2017/10/10 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A