
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
分かり難い回答かも知れませんが、家は揺れないと崩れてしまうんです。
揺れに対して倒壊しないよう設計はされていますが、揺れないように頑丈
に造ってしまうと少しの揺れでも崩壊してしまうんです。
都会には高層ビルがありますが、あれでも常に揺れているんですよ。
国道から僅か10mですよね。大型車が通過しても地響きしない家なんて
ありませんよ。我家の前に4m道路があり、その前に20mの放水路があ
り6m道路がありますが、その6m道路に大型車が通過しても地響きは起
きますから、あなたの家の場合は普通に起きている事と思います。
家の壁に亀裂が生じる程の地響きであるなら、専門家に調査を依頼した方
が良いのですが、今の状態なら専門家を呼ぶだけで費用が無駄になります
し、場合によっては笑われるかも知れません。心配なら購入した販売会社
に連絡して、現状を見て貰われたら安心されるのではありませんか。
ご回答いただきありがとうございました。
一度、専門の方に相談したいと思います。とても参考になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

No.8
- 回答日時:
>テレビがガタガタと音が鳴るぐらい
それは異常ですね。
大型車だって、平坦な道なら振動など出るはずがないものです。
家の前にマンホールなどで「道が段差になっているところ」はないか、調べてみましょう。
または、アスファルト自体に段がついているのかもしれません。
下水道のマンホールなら「水道課」、電話のマンホールなら「NTT」に電話して見に来てもらいましょう。
道路(国道)の陥没なら、土木主張所。
No.6
- 回答日時:
私の住んでいるところは、いわゆる軟弱地盤です。
地下水が高く、大きな地震がくれば、液状化現象になるとも言われています。
豪邸の人も築年数の古い人も最近建てた家の人も、
「大型車が通るとすごく揺れる」と皆さんがおっしゃいます。
築35年の我が家は、2階にあるベッドで寝ていると、
心臓がどきどきするほど揺れました。
地盤改良して建て替えたところ、以前の揺れよりは和らぎましたが、
大型車が通ると揺れるのを感じます。
近くで道路工事があり、重機でアスファルトをはいだときには、
家が壊れるかと思うほど、ガタガタと揺れました。
大型車が通ると、土地全体が地震のように揺れるので、
家屋も当然揺れるものだと思いますよ。
ところで、新築家屋は建て売りでしょうか?性能評価とかはありますか?
地震の怖さを知っただけに、耐震等級などの確認をする方がよいです。
ご回答頂きありがとうございました。
やはり家は結構揺れるものなんですね。心臓がドキドキするほど、、わかります。私も最初は、本当に地震かと思ったくらいドキドキしました。よく考えると今まで、実家はそんなに大型車が通るほど道幅が広くなかったので気づかなかっただけなんでしょうね。一度業者に確認をとってみようと思います。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
どんなに頑丈な建物を造っても、地盤が揺れれば建物も揺れます。
No.2
- 回答日時:
耐震というのは、地面(地盤)が揺れて建物も揺れても倒壊しないという性能であって、地震や大型車の通行などで地面(地盤)が揺れれば当然建物も揺れます
免振であれば、揺れは小さくなりますが
昨年建てたのであれば、現行の耐震基準で建てられているはずです
大型車の通行での揺れで問題が出ることは、まず考えられません。手抜きや手違い工事されていなければ
ご回答いただきありがとうございました。
色々、皆様のご意見を読ませていただき、家は揺れるものなんだと考えが変わってきました。
手抜き工事されてないことを祈ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
家が揺れる(建て売り)
一戸建て
-
ダンプが通るたび家が揺れる
その他(暮らし・生活・行事)
-
地震でもないのに家が揺れるんです。
一戸建て
-
4
新幹線通過時、家が揺れるのは普通ですか?
一戸建て
-
5
地震の揺れで 震度1でも 二階は揺れますか?
地震・津波
-
6
電車来る度に揺れる家って大丈夫!?
一戸建て
-
7
新築の家が揺れる
その他(住宅・住まい)
-
8
前面道路に大型車が通ると家に振動
一戸建て
-
9
戸建て解体に伴う振動が原因で隣宅基礎にダメージが起こりうるか?
一戸建て
-
10
購入した家が揺れる
その他(住宅・住まい)
-
11
工事で家が揺れている 誰に言えばいい?
分譲マンション
-
12
アパート(賃貸)の揺れがひどい。有効な対応方法(契約解除等)をお教えください。
その他(住宅・住まい)
-
13
新幹線の沿線に住んでる方へ・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
家が揺れる?
一戸建て
-
15
街道沿いの分譲マンションに住んでいますが大型トラック等の振動に悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
築18年の2階建ての木造に住んでます 兄が走ると家が揺れるのですが寿命でしょうか… デカイトラックが
リフォーム・リノベーション
-
17
道路沿いの家です。木造新築二年、バスが通る度にミシミシいい、縦揺れがあります。家がミシミシ言うのは普
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
<家の振動>安眠のための衝撃吸収素材を教えて下さい
その他(住宅・住まい)
-
19
揺れる建物に住み、体調は悪くなるもの?
その他(住宅・住まい)
-
20
階段の上り下りで家が揺れます。不安です。
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家が揺れる?
-
5
階段の上り下りで家が揺れます...
-
6
建物間の開放通路
-
7
免震の家 わざと揺れることで揺...
-
8
日本におけるRC造の普及について
-
9
建物(自宅)面積577㎡ 木造 自宅...
-
10
西側道路日当たりについて
-
11
1階が駐車場で2階から家の場...
-
12
隣人がいきなり境界に間仕切り
-
13
1000万で家を建てた方。快適さ...
-
14
隣人トラブル(我が家の境界フ...
-
15
隣地業者が我が家の境界ブロッ...
-
16
「向かいの家」「裏の家」
-
17
用水路脇の土地って大丈夫?
-
18
隣家からのクレームです
-
19
高さ5m近い塀を設置されまし...
-
20
物置を庭に設置予定ですが、隣...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter