
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
すいません、続きです。
前の回答を削除したかったけど仕方がわからなかったので、続きで書かせて頂きます。期末だと、勘違いしていました。
主のおっしゃっるように、これからのテストで挽回できます。
先生の、次回頑張れってメッセージかもしれませんね!
No.2
- 回答日時:
1って事は履修できないって事だと思われます。
必修だったら、再試験・追試験で履修しないとだめだし、必修でなければ別の科目で挽回可能だと思います。
実は大学と同じシステムなんだけど、高校生の時は誰も知りませんでしたし、学校の先生も、他の生徒の手前「とらなくても大丈夫」とは言えないと思うので。
必修じゃなくても再試験・追試験で履修させてもらうよう、下手にでるのが一番だと、思います。
文科省の出している、資料(名前は今出てこないのですが)を盾に、必修じゃ無いから取らなくても良いんだろ?って、太い態度をとったら、必修科目で落とされるかも知れないし、誰にとってもお得じゃないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 指定校推薦で内定しているものです。 昨日二学期期末テストを終え、数Ⅲが評定2になってしまいそうで怖い 2 2022/12/09 16:54
- 教育・学術・研究 ずっと評定平均が2以下だと思ってたのですが、通知表を貰ったら1、2年の評定が3.4でした。元々私が通 1 2022/03/24 10:45
- 高校受験 通知表はテストの結果などをもとに付けられますが、レベルの低い学校と高い学校では通知表の評定が全く違う 5 2022/05/15 07:04
- 高校受験 高校の評定について、点取り屋たかはしさんに質問です 1 2022/04/23 15:26
- 大学受験 無理ですよね…※不快な思いにさせてしまうと思います。本当にすみません。 高校3年の文系女子です。 私 5 2022/05/12 17:11
- 大学・短大 高校から大学への推薦(公募推薦)って 定期テストの順位とかって全て行くんですか? (いつもテストはほ 3 2023/07/06 22:24
- 大学・短大 指定校推薦について質問です!! 大学の推薦に必要な評定平均は4.0です。 (低い子用の救済?みたいな 1 2022/07/17 11:07
- 中学校 あまりに理不尽だと思いませんか? 都内某中学校に通っている三年生です。 一学期末に成績表が返されまし 4 2022/08/25 13:33
- 高校受験 成績について 2 2022/10/26 10:18
- その他(悩み相談・人生相談) 定期テストで 中間で62点、期末で25点を取ってしまいました。 一応うちの学校の成績基準は評定45〜 2 2022/12/10 19:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評定1を取ってしまいました も...
-
高2、進研模試~初めての5教...
-
よく、公民科目の方が労力少な...
-
教員の担当科目について
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
数学3 は 高校普通科でしたら ...
-
カンニングで0点
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
神田外語大って一般だと難しい...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
新体力テストについて質問です...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
北 本 ( ) 九
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
私の好きな人は理数系の人
-
カンニングを疑われてその場で...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
化学についての質問です。 レモ...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生2年生です。クラス替えに...
-
大学の1年前期で、24単位フルで...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
日本史AとBの違いと生物AとBの...
-
一橋志望。日本史か世界史か、...
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
学校には不要な科目が多いと思...
-
カンニングで0点
-
数学3 は 高校普通科でしたら ...
-
私は今高校三年生で受験を控え...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
高2です。来年の選択科目で、物...
-
このノートの表紙だと、みなさ...
-
私は高校時代、世界史を履修し...
-
得意な教科と不得意な教科を教...
-
地理Aと地理Bについて
-
小学校教諭採用試験の内容を教...
-
文系なのに物理の授業があって...
-
今日のニュースから(世界史)
おすすめ情報