dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達に、フランスの紅茶は渋みがなくって美味しいってききました。

ネットで買えて、すごく美味しい紅茶を売っているサイトを教えて下さーい!

A 回答 (4件)

わたしは、フランス紅茶が大好きで、マリアージュフレールもレピシエもフランス紅茶はいろいろ飲みましたが、わたしが今一番気に入ってよく注文するのが、フランスから紅茶を輸入して小規模に輸入販売をしているというオペラティーというお店の紅茶です。

注文フォームでの購入申し込みなのですが、はじめに3種類ほど買ってみたら、有名店の紅茶よりも香りもよくて味もおいしくて、身体にもいろいろ効能があるみたいで、満足してしょっちゅう注文しています。オススメです。
http://www.opera-t.com/

参考URL:http://www.opera-t.com/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
サイト見てきました。
実は自分用と、プレゼント用を併せて買おうと思っていたんです。で、サイト見ましたけど、サイトの雰囲気もかわいいし、パッケージとかもかわいくって、なんか一目で気に入っちゃいました♪
早速買おうと思います。
どうもありがとうございました!!!

お礼日時:2004/09/14 09:42

紅茶好きの者です。



フランスの紅茶メーカーというと、既出のマリアージュ・フレールが特徴のあるお茶を出していると思います。フレイバーティに力を入れています。
他にメジャーなところでは、元々は食料品店ですがフォション、ダロワイヨ、エディアールなど。お茶の種類が豊富です。ネットでも手に入りますが、デパートの地下などにもよく置いてあります。

……それで、ですね。余計なお世話だろうなーと思いつつ、イロイロ書き連ねるのですが、お暇だったら読んで下さい(^_^;)。

「フランスの紅茶は渋みが少ない」……このご意見、わたしは「?」なんです。ご存知のように紅茶の葉はインド、スリランカ、中国がメインの産地ですよね。フランスは、まかり間違ったらごくわずか栽培されているかもしれませんが(日本でもごくわずか作られています)、基本的に産地というわけではありません。
ということは、「フランスの紅茶」が特別に渋みが少ない……という要因って、考えにくいと思いませんか?
国によって製法が違う、という可能性もないことはありませんが、うーん、やっぱりどうかなあ、と思います。

わたしが考えられることは、お友達が「フランスで飲んだ紅茶が渋みが少ない」という可能性です。わたしは専門家ではないので、あちこちの本で読んだものの受け売りですが、ヨーロッパと日本では「水」が違うらしいのですよ。向こうが「硬水」で、こっちが「軟水」。で、硬水だと、葉の抽出がされにくく、その分渋みも抽出されにくいとか。
フランスで紅茶が美味しかった!という記憶はわたしにはないのですが(不味かったという記憶もない)、イギリスの紅茶は、たしかに渋みが少ないです。色はコーヒーか?と思うくらい真っ黒なのですけれどね。多分水のせいだろうと思います。

つまり、わたしの意見では、もし「美味しい紅茶」に巡り合おうということでしたら、フランスの紅茶に拘らない方が早道だと思うんですよねー。
渋みが少ないとされている紅茶は、原産地スリランカ(セイロン)のものです。もっと細かく言えば、その中でも、
ディンブラ
キャンディ
など。他に、
ケニア(アフリカ)
ジャワ(インドネシア)
などもマイルドです。逆に渋みが強いのはダージリンやウヴァ。アッサムは、わたしは渋みよりも甘味を感じるのですが、しっかりした味なので、人によるかも。

お茶というのも、人によって千差万別なので一番いいのはとりあえず、何種類かを飲み比べてみることだと思うのですが。
そういう観点でお薦めのお店はレピシエですね。ここは日本の紅茶屋さんだと思いますが、産地も種類も豊富だし(一定の条件で飲み比べしやすい)、回転が良さそうなので茶葉もそれなりに新鮮だと思います。(お茶は新鮮さが命!)
レピシエももう少し安くてもいいだろうと思う価格設定ですが、缶入りの紅茶よりは(袋で買えば)安いと思います。
わたしのお気に入り&お薦めは、

ディクサム
ケニルワース
モンテクリスト  などです。

ちなみに、渋味は淹れ方にも大きく左右されますので、その辺にもお気を配って下さい。「美味しい紅茶の淹れ方」なんていうのは、ネット上で検索すれば数え切れないほどヒットしますので。

どうも長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

alcheraさんは、本当に紅茶の好きな人なんですね。
私の愚問にお付き合いください、どうもありがとうございました。
みなさんに教えていただいた中から、気に入ったものを買うことにしました。
これを機に、みなさんからご紹介いただいた紅茶も試していきたいナと思います。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2004/09/14 09:45

 フランスの紅茶が渋味がないのは、茶葉の分量を少なめに入れるからです。


 茶葉が違うからではないんですよ。

 砂糖も何も入れないストレートの紅茶のことを「ブラックティ」といいます。
 かねてより俺は「ブラックは大げさだなぁ」と思ってたんですが、イギリスの習慣では、本当に真っ黒になるくらい茶葉を大量に入れるんだそうです(^_^;
 そりゃ渋いわ、とか思いっきり納得してしまいました(笑)

 で、相対的にフランスでは茶葉の量を少なくするので、「フランスの紅茶は渋味がない」ってことになるんです。

 実際には、渋味を出さないように上手に紅茶を煎れられるかどうかはあなたの腕次第です。
 がんばってください。
(難しいですけどね(^_^; 渋味を出さずに旨みだけを抽出するのは、プロでも本当に難しいことなんですよ)

 ちなみに茶葉でオススメなのは、手に入れやすさも含めて『レピシエ』が一番ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく知らずに、質問しちゃってスミマセン。
国によっても入れ方が違うんですね。参考になります。
レシピエも見てみます。ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/14 09:37

フランスでは紅茶葉の生産をしていませんので、インドやスリランカの茶葉を輸入して販売していると考えられます。



フランスでアレンジが加えられるとするならば、フレーバーなどですね。

フランスのお茶専門店と言えば、MARIAGE FRERES マリアージュフレールが有名です。

参考までにURLを貼っておきますので、ご参照下さい。

参考URL:http://www.mariagefreres.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、確か香りも良いと聞きました。
マリアージュフレールは有名ですよね。私もお返事もらって、アレがフランスの紅茶だって気がつきました!
ありがとうございます。

お礼日時:2004/09/14 09:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!