回答数
気になる
-
男性諸君!もうすぐ海水浴シーズンですが、トップレスに自信がありますか?笑。
男性諸君!もうすぐ海水浴シーズンですが、トップレスに自信がありますか?笑。
質問日時: 2023/06/08 11:56 質問者: ごごさき
解決済
2
0
-
サーファーの方に質問します 貴方を含めサーファー仲間で花粉症の方はいますか?
サーファーの方に質問します 貴方を含めサーファー仲間で花粉症の方はいますか?
質問日時: 2023/06/04 17:02 質問者: アリスまま
解決済
1
0
-
70歳以上でもできる、ハワイのマリンスポーツ知りませんか? ダイビングをやりたかったのですが、出来な
70歳以上でもできる、ハワイのマリンスポーツ知りませんか? ダイビングをやりたかったのですが、出来ないとの事で残念でした( ; ; )
質問日時: 2023/05/14 18:46 質問者: 36独身ひとり暮らし女
解決済
4
0
-
最近ダイビングを始めたのですが、自前のウェットスーツ、ドライスーツを持ちたいと思っていますが、おすす
最近ダイビングを始めたのですが、自前のウェットスーツ、ドライスーツを持ちたいと思っていますが、おすすめありますか? また福岡で購入できるところありますか?
質問日時: 2023/05/14 00:12 質問者: 甘雨
解決済
1
0
-
着ているのはジャージ?
シュノーケリングの写真なのですが、服装に注目してくれませんか? ウェットスーツには見えませんよね? ジャージっぽい服装ですよね?
質問日時: 2023/03/26 04:36 質問者: namihey0323
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
海 鳴門海峡 溺れた うず潮 発生 場合 助ける 出来る
海で言うと、鳴門海峡で溺れた場合でもし、うず潮が発生した場合は助ける事は出来るのでしょうか。
質問日時: 2023/03/04 15:20 質問者: 20000形20000形
ベストアンサー
2
0
-
470級のヨットに乗ってます。 ビックフリートレースのことなんですが、クローズからランニングへの回航
470級のヨットに乗ってます。 ビックフリートレースのことなんですが、クローズからランニングへの回航で後続艇が何艇かすぐ後ろにいる場合、綺麗に回航(マークギリギリですぐに下す)して良いのかもしくはブランケを避けるためすぐに下さない方が良いのかわからないので教えていただきたいです。
質問日時: 2023/02/28 12:36 質問者: sjcycj
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
こんな寒くてもサーフィンしてる人。 こんな寒くてもサーフィンしてる人がいるそうです。 凍死してしまう
こんな寒くてもサーフィンしてる人。 こんな寒くてもサーフィンしてる人がいるそうです。 凍死してしまうことはないのですか。 サーフィン ウインドサーフィン 水上スキー その他入水スポーツ
質問日時: 2023/01/08 09:56 質問者: 98829506
ベストアンサー
4
0
-
食材って年末年始高騰するのは何故ですか?それでなくとも値上げしてるのに。
魚や鶏、豚、牛、海老、同じモノですよ。 出荷される豚が正月用につくられてます? 泳いでる魚が正月用に切り替わって泳いでます? 海老なんて、1、5倍、ブラックタイガーなのに 買う方が弱いのですか? 売り方より
質問日時: 2022/12/23 17:40 質問者: hectopascal
ベストアンサー
6
0
-
こういう海遊び何と言いますか?スキューバダイビングじゃなくて… マスクとスノーケルは一応つけて、海で
こういう海遊び何と言いますか?スキューバダイビングじゃなくて… マスクとスノーケルは一応つけて、海で背の立つくらいの浅さのところで、顔をつけたり底まで潜ってみたりして、小魚や生き物や景色を見たりして遊ぶ。楽しくて休み休み半日くらい遊べます。 こういう遊び、出来るだけ短く人に伝えるには何て言ったらいいですか?スキューバダイビングじゃないけど潜って遊んでるの←?という顔をされましたが、聞かれたから答えただけで積極的に聞いてほしいわけではないので、長引くのが面倒くさいです。 パッと伝えるには何て言ったらいいですか?
質問日時: 2022/11/22 22:31 質問者: ちゃまりう
ベストアンサー
2
0
-
スキューバダイビングの病気
大昔に読んだ学習漫画でアクアラングかスキューバダイビングの注意の場面が描かれていて、潜っているうちに気持ちよくなってきてお酒に酔ったような感覚から、次第に頭痛などが出てきて最後は気絶してしまうような描き方がされていたのを覚えていますが、具体的にどういう症状と説明されていたのか思い出せません。ググってみたら減圧症というのが出てきましたがこれですかね?ガスが脳に回るような症状だと思うのですが。
質問日時: 2022/08/29 08:36 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
2
0
-
ウォータースライダーで滑り落ちている時の感覚はサーフィンで波に乗ってる時に近いですか。
ウォータースライダーで滑り落ちている時の感覚はサーフィンで波に乗ってる時に近いですか。
質問日時: 2022/08/03 20:07 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
2
0
-
【シュノーケリング】去年買ったシュノーケルを今年の海に持って行って袋から出したらプラスチック部分がバ
【シュノーケリング】去年買ったシュノーケルを今年の海に持って行って袋から出したらプラスチック部分がバキバキに木っ端微塵に砕け散りました。 シュノーケルは使用後に真水に1日漬けて、完全に干しきってから購入時に付いてきた袋に入れて大事にしまっていて、専用の段ボールに入れて、家の部屋で保管して大事にしていたのに1年で砕けてびっくりしました。 何かプラスチックやゴムが劣化しないスプレーがあるのでしょうか? どうすれば良かったのか教えてください。 皆さんはどのように洗浄保管してますか? シュノーケルって毎年買い替える前提で作られているのですか?
質問日時: 2022/08/01 12:22 質問者: xiaomiredminote10pro
ベストアンサー
1
0
-
プールに行くことになったのですが。。。。。
今度友達とプールに遊びに行くことになったのですが、私はスポーツ用の水着しか持っていません。親に言っても買ってくれません。プールに行くことが決まってしまったので、いまあるスポーツ用水着でアレンジしておしゃれに見えるものはありませんか。
質問日時: 2022/07/31 23:02 質問者: 陽真
解決済
2
0
-
東京にきてまずビビったことが真夏に千葉や神奈川の汚い海で泳ぐってことです。頭悪すぎじゃないですか?
東京にきてまずビビったことが真夏に千葉や神奈川の汚い海で泳ぐってことです。頭悪すぎじゃないですか?
質問日時: 2022/07/31 18:36 質問者: あまつちゃん
解決済
3
0
-
至急回答願います!! 明日八丈島で、体験ダイビングをする予定なのですが、ウェットスーツの下に着る水着
至急回答願います!! 明日八丈島で、体験ダイビングをする予定なのですが、ウェットスーツの下に着る水着を写真のどちらにするか悩んでて… ジムで着てたセパレートタイプの水着か、首の後ろでリボンを結ぶタイプのビキニか、どちらが向いてますでしょうか?詳しい方お願いします、、 ちなみに、かなりのおデブ体型が着ます。
質問日時: 2022/07/21 12:13 質問者: haaaaru1115
解決済
2
0
-
海水浴に行くのは何回?
海の日の三連休で海開きしている海水浴場が多数ありますが、ぶっちゃけ、海水浴へ行けるのはシーズン一回ないし二回と答える人が圧倒的でしょうか? 自家用車で高速を使い、近くの旅館へ一泊すればそれなりに費用がかかるでしょうし、有職者ならば仕事で行ける回数が限られるでしょうから。
質問日時: 2022/07/18 19:47 質問者: ブラリー
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
海はお盆までですが湖は9月まで泳げますか
海はお盆を過ぎると、クラゲが増えますよね。 (だと思ってますが) でも湖、琵琶湖なのですが湖全般、 寒くなければ9月でも泳げるでしょうか。
質問日時: 2022/07/15 19:50 質問者: kei.111
解決済
2
0
-
ヨット乗船体験について ヨットにまだ乗ったことがないので参加してみようかなと思っています。
ヨット乗船体験について ヨットにまだ乗ったことがないので参加してみようかなと思っています。 中学校の林間学校のときに人生で初めてカヌーに乗ったとき、足がつかない上にボートが小さくて水面と近いからすごく怖かった記憶があります。 クラスのみんなは沖まで行ってたけれど、僕だけ地上で待っていました。 でもヨットはカヌーとは違うし、カヌーのときの怖さを克服したいと思っているので体験に参加したいと思っているんです。 カヌーとはどう違いますか? カヌーと同じように怖いですか?
質問日時: 2022/07/13 18:45 質問者: なつがだいすき
解決済
3
0
-
サーフィンについて教えてくれる方探しています! 初心者です。 よろしくお願いします。
サーフィンについて教えてくれる方探しています! 初心者です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/07 05:40 質問者: すいか524
ベストアンサー
1
0
-
神奈川の海 カツオノエボシが頻繁に見つかってるそうです。もはや海水浴ってリスキーなんですか!?
神奈川の海 カツオノエボシが頻繁に見つかってるそうです。もはや海水浴ってリスキーなんですか!? 若いころまで湘南の海は普通に行ってたんですけどね。 やはりプールが安全かのぉ?
質問日時: 2022/07/05 19:44 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
瀬戸内海は日本海や太平洋と違って小さな魚しか取れないと言うのは本当ですかよろしくお願いします。m(_
瀬戸内海は日本海や太平洋と違って小さな魚しか取れないと言うのは本当ですかよろしくお願いします。m(_ _)m
質問日時: 2022/07/05 08:40 質問者: yamaneko567
解決済
2
0
-
ダイビングライセンスを取りたい
体験者の方々に相談です。 今年の夏にダイビングライセンスを取りたいと思っております。 自分でも色々調べてみましたが、どこのスクールで講習を受ければいいのか分からなくて困って質問した次第です。 お勧めのスクールってあったりしますか? 信用できるところが良いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/06/29 02:06 質問者: edwinx
ベストアンサー
2
0
-
海とかにあるテトラポット(?)の中に素人が潜る動画に『危険』ってコメント欄にたくさんあるのですが、海
海とかにあるテトラポット(?)の中に素人が潜る動画に『危険』ってコメント欄にたくさんあるのですが、海に詳しくない僕には何が危険か、分かりません。詳しく教えてくださる方いますか?
質問日時: 2022/06/15 18:46 質問者: 謎と旅をする人です
ベストアンサー
1
0
-
シーウォーカーの服装についての質問です。
シーウォーカーの服装は水着やウェットスーツでないと出来ないでしょうか? もし、水着やウェットスーツがを着なくても出来るとすれば、長袖の学校のジャージに下はサッカーパンツでも問題ありませんか?
質問日時: 2022/05/23 03:04 質問者: ブラックレシラム
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
知床の沈没船捜索ダイバーは100m以上の深海に潜って、潰れないのか?
知床の沈没船捜索ダイバーは100m以上の深海に潜って、潰れないのか? こういう質問をすると 「ダイバーがしょっている空気ボンベは水圧と同じだけの気圧が掛けてある。 その気圧をもってして肺の中に強制的に空気を送り込むから肺はつぶれないんだよ」 と言われそうですが、水面下100mの水圧が掛かるのは肺だけではないでしょう。 指先からつま先から頭蓋骨まで、水面下100mの水圧が掛かるのです。 聞いた話では水面下100mの水圧というのはバスケットボールがソフトボールの大きさに 縮小してしまうほどの圧力だそうです。 ダイバーの体全体がそれだけの水圧に押されるわけです。 ダイバーの体は潰れないのでしょうか? 深海に詳しい方、教えてください。
質問日時: 2022/05/16 08:40 質問者: s_end
解決済
4
0
-
シーウォーカーは水着じゃなくても、スポーツウェアでも出来ますか?
シーウォーカーは水着じゃなくても、スポーツウェアでも出来ますか?
質問日時: 2022/05/14 14:23 質問者: ブラックレシラム
ベストアンサー
1
0
-
ダイビングのライセンスについて ①PADIのライセンスの種類を教えてくれませんか??(初級から順番に
ダイビングのライセンスについて ①PADIのライセンスの種類を教えてくれませんか??(初級から順番に) ②泳力テストはどのレベルから必要になりますか?? ③順番に受けないといけないものですか??例えば、オープン・ウォーター・ダイバーを取らずにアドヴァンスド・オープン・ウォーター・ダイバーを取るとかはできますか?? ④ボートダイブはどのライセンスからできますか??初級のは(例えばオープン・ウォーター・ダイバー)ボートからはダメでビーチダイブのみですか?? 沢山すいませんが、ネットで調べてたら情報が沢山ありよく分からなくなりました!経験者の方、、宜しくお願いします!!
質問日時: 2022/05/06 00:11 質問者: みり____
解決済
1
0
-
鹿児島のシュノーケリングスポットを探しています。 個人(友達と2人)でゴールデンウィーク中にやる予定
鹿児島のシュノーケリングスポットを探しています。 個人(友達と2人)でゴールデンウィーク中にやる予定で穴場があれば教えていただきたいです。 ・岩礁 ・透明度が高い ・流れが危険でない ・できれば遠浅 ・車で行ける 補足情報としては 普段シュノーケリングは静岡でやっており、5〜10mほど潜れます。 以上の条件で楽しめる場所があれば教えていただきたいです。 また、注意点や近くの美味しい飯屋などありましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/04/27 14:49 質問者: ぴろ123
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
私はダイビングをしたら風邪を引いてしまう時があります。困っています...。 ダイビングに限らないので
私はダイビングをしたら風邪を引いてしまう時があります。困っています...。 ダイビングに限らないのですが、濡れた状態で風に当たるとすぐ体調を悪くしてしまいます。 旅行で沖縄等に行った時、大丈夫な時もたまにはあるのですが大概体調を崩してしまいます...ダイビングは大好きだから諦めたくはないし旅行中に具合悪くするなんてすごく嫌なんです...。 考えている対策としては、タオルを自分用だけでも最低4枚は持っていくことなのですが、他にもなにか対策はないでしょうか?
質問日時: 2022/04/18 10:24 質問者: kwhgnossdy
解決済
4
0
-
ダイビングAOW講習を楽しむ為には?
去年、小学生の娘がダイビングをやりたいとのことで2人でOW取得しました。 取得後は西伊豆の方でボートダイビング、あと石垣島に行きました。 今年は12歳なのでAOW講習を受けにこの春、石垣島へ行くのですが、私はガイドさんやインストラクターさん、ショップにとても気を遣ってしまい、お客さんなのに迷惑がかからない様に遠慮してしまい、思いっきりダイビングを楽しめずにいます。 その理由は2つ。 ①私も娘もまだまだ初心者で分からないことが多い為に、手取り足取り状態で迷惑ではないか?という不安。 ②私だけならともかく、娘のことをどうぞ宜しくお願い致しますという気持ち、お世話になりますという気持ちから。 今までイヤなショップやガイドさんだった事はなく、子供に対して皆良心的だったのですが、ダイビング中どうしても「…このガイドさんほんとに大丈夫かな…何かあったら娘を見捨てたりしないかな…」と思ってしまい、私は海の中で生物ではなく常に娘しか見ておりません。海の中でマスクをつけた状態、声は出せません、娘が怖がってるとか不安がっている、いや思いっきり楽しんでいるというのが手に取るように分かるのは私しかいないと思ってしまうんですよね… 対策としては通うショップは娘がお気に入りのガイドさんがいる一つだけにしている(ポイントが限られてしまいますがとりあえず楽しいを優先)のですが団体がPADIではないので年齢が足りず、AOW講習は初めて会うインストラクターになります。 初めて会うインストラクターさんと楽しめるコツがあったら是非アドバイスをお願い致します!
質問日時: 2022/03/15 14:05 質問者: 普通の主婦
解決済
1
0
-
「太平洋横断」のルートの定義は?
堀江謙一さんが、再びヨットで太平洋横断するそうです。 成功するといいですね。 ところで、この「太平洋横断」ということば、よく耳にするのですが、 定義は何でしょうか? 太平洋って広いですよね? どこを通っても太平洋横断なのでしょうか? それなら、陸地伝いに進んでいけば、いざというときに助かる率は高くなるので安全だと思います。 しかし、あまりにも陸伝いでは冒険家とは言えませんよね。 「太平洋横断、というからには、最低限陸地から○○キロは離れた海域を通らなければならない」 といった定義やルールはあるのでしょうか? それともどこでも好きなところを通って、とにかくユーラシア大陸から北米大陸にたどり着けば(その逆もあり)、太平洋横断したことになるのでしょうか? 太平洋横断に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2022/03/15 13:49 質問者: s_end
ベストアンサー
2
0
-
ヨットは帆が必須だ、と今まで思っていましたが、おそらく帆のない大型の船でもヨットと称するのですか?
Amazonの創業者が建造中のヨットは、全長127m・マストが70mだそうです。 私は、ヨットは帆が必須だ、と今まで思っていましたが、おそらく帆のない大型の船でもヨットと称するのですか?
質問日時: 2022/03/14 16:42 質問者: park123
ベストアンサー
5
0
-
大型帆船の進み方ってヨットと同じですか?
「ヨットは風上に向かって進むことができる」 と聞きます。飛行機の翼が揚力を得るのと同様の原理で、風の方向と90度の角度に進み、 それをジグザグにつなげることで結果的に風上に向かって進める、とききました。 では大航海時代の大型帆船なども同じでしょうか?
質問日時: 2022/03/13 19:54 質問者: s_end
解決済
3
0
-
初めてのシュノーケリング 来月に一人で宮古島に行く予定です。 折角なのでシュノーケリングをしようかと
初めてのシュノーケリング 来月に一人で宮古島に行く予定です。 折角なのでシュノーケリングをしようかと思ってます。 初心者がツアーに参加しないでできるものですか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/03/04 18:56 質問者: むぎ茶茶
ベストアンサー
1
0
-
何故水泳大会では、インナーを履かないのでしょうか? 水泳教室も同じですか?
何故水泳大会では、インナーを履かないのでしょうか? 水泳教室も同じですか?
質問日時: 2022/02/28 15:56 質問者: 27k.n
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
解決済
1
0
-
シーウォーカーっていう海の中を歩くマリン体験あるのですが、水着じゃない姿で潜るのは大丈夫でしょうか?
シーウォーカーっていう海の中を歩くマリン体験あるのですが、水着じゃない姿で潜るのは大丈夫でしょうか? ショップによって規則は異なると思いますが… 過去に沖縄で体験したことがあります。その時に地元のサッカー部数人がシーウォーカーに参加していたのですが、サッカーウェアの姿で体験していました。長袖のジャージにサッカーパンツを履いて潜っていた子もいたり、インナーシャツにサッカーパンツだったりといろいろでした。
質問日時: 2021/09/18 13:46 質問者: ハイスピード
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ダイバーズウォッチで12~4時が色分けされている何のため?
ダイバーズウォッチで、ベゼルの12~4時、または12~3時に違う色が付けられているものがありますよね。 調べたところ、CASIOでは以下のような説明がありました。 https://oceanus.casio.jp/club/blue/2004/1/ 「12時から4時位置にレッド、残り部分にはブルーを採用、とそれぞれ蒸着処理で色分けすることにより、潜水時の実用性を備えている。」 「潜水時の実用性」ということですが、ダイバーは潜水時にこの色分け部分をどのような目的に活用するのですか? ネットを調べたのですが詳しく説明しているページが見当たらず、こちらで訊いてみることにしました。 私はダイビングはしないので実際ダイバーズウォッチのこの機能を使うことは無いと思いますが、ファッションとしてダイバーズタイプを着用することもあり、それなのにこの色分けの意味がずっと謎のままで長年モヤモヤしています。 どなたかご存じの方、詳しく解説していただけますでしょうか。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/09/04 19:24 質問者: 82w82
ベストアンサー
2
0
-
ジェットスキーのポンプハウジングを交換しなきゃいけない状況ってどんな状態ですか?
ジェットスキーのポンプハウジングを交換しなきゃいけない状況ってどんな状態ですか?
質問日時: 2021/09/03 21:08 質問者: ぴたちおん
解決済
1
0
-
ジェットスキー
全くの偏見ですが、ジェットスキーやってる連中って ホント 輩が多い!。 昨日海釣りに行って思いました。 明石近辺でも、また乱暴運転者がいたみたいですね。 陸地から何キロ以上 って規則が必要。
質問日時: 2021/08/09 11:43 質問者: 一歩手前
ベストアンサー
6
1
-
海で海パンが脱げてしまい、辺りを探したのですが、見つからず。海パンって海面では、浮くと思ってたのです
海で海パンが脱げてしまい、辺りを探したのですが、見つからず。海パンって海面では、浮くと思ってたのですが、沈むのですか?
質問日時: 2021/08/03 19:32 質問者: 特茶
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【マリンスポーツ】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカ...
-
ダイソーにビート板って売っていま...
-
この夏プールで監視員のバイトをす...
-
浜名湖のシュノーケリング 場所につ...
-
神奈川県(湘南とか)でディンギー...
-
安いディンギーってどこで売ってい...
-
初めてのシュノーケリング 来月に一...
-
サーフィンのロングボードとsupなら...
-
デブ、陰キャでサーフィン趣味でや...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ方を...
-
カヌーやカヤックをする時に服装(...
-
潜水艦って、、極秘任務だから、仮...
-
クリスマス時期の宮古島でのダイビ...
-
昔からお盆の時期に海水浴はあまり...
-
沖に係留してある船ってどうやって...
-
伊豆あたりの海の透明度
-
伊豆ダイビング旅行の
-
伊豆でおすすめの初心者向けのダイ...
-
いつも友達と遊ぶ時
-
車の上に載せれる長さ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安いディンギーってどこで売ってい...
-
浜名湖のシュノーケリング 場所につ...
-
神奈川県(湘南とか)でディンギー...
-
この夏プールで監視員のバイトをす...
-
ぼっち陰キャでカヤック初心者がカ...
-
ダイソーにビート板って売っていま...
-
高校2年生です。 沖縄の修学旅行で...
-
沖に係留してある船ってどうやって...
-
ダイビング器材の事で質問ですが、B...
-
サーフィンの場所を教えて下さい
-
ダイハツ野郎
-
ダイバーズウォッチで12~4時が色分...
-
カヌーやカヤックをする時に服装(...
-
利水、治水、高い場所に水汲み上げ...
-
鹿児島のシュノーケリングスポット...
-
シュノーケリングで安全な泳ぎ方を...
-
ヨットに乗ろうと誘われる
-
沖縄の修学旅行に行くのが嫌な理由...
-
昔からお盆の時期に海水浴はあまり...
-
沖縄について詳しい方いますか?初...
おすすめ情報