回答数
気になる
-
Edgeのどのページにもツールバーやお気に入りバーを表示させたい
Edge最新バージョンを使用しています。 質問は、どのページにも上部のツールバーやお気に入りバーを表示したいのですが、スタートページだけはすべて表示されますが、リンク先ではアドレスバーと2、3、のアイコンが表示されるだけです、お気に入りバーも2つほどです。スタートページと同じようにはできないでしょうか
質問日時: 2020/09/28 13:05 質問者: yt16
解決済
2
0
-
Win10アップデート後にpdfがedgeで開くようになってしまう
Win10アップデート後にpdfがedgeで開くようになってしまうので設定から→アプリ→既定のアプリ→アプリごとに既定値を設定する→.pdfの規定をedgeからacrobatに変更しています。 その日は大丈夫なのですが、次の日にまたedgeで開くようになり、不便で困っています。 どなたか解決方法を教えていただけると幸いです。
質問日時: 2020/09/25 10:09 質問者: d940291
ベストアンサー
1
0
-
Windows10のノートパソコンにエミュレーターのNOXを入れてポケコロをインストールしたんですけ
Windows10のノートパソコンにエミュレーターのNOXを入れてポケコロをインストールしたんですけど、時間をあけてみても、何度インストールしなおしても画像のようになります。改善方法はあるでしょうか?(−_−;)
質問日時: 2020/09/24 19:54 質問者: 小エビ___
ベストアンサー
1
0
-
エクセルのルートの計算式について
エクセルで計算式を入力して結果をだしたいのですが、 SQRT関数を用いても正しい答えが出ません。 入力の仕方が悪いのかもしれません。 2π√6150×(3×770+2×546 ) —————————————————————— 10の3乗×24×8.337× 10の3乗+2.02× 10の5乗 わかりにくいですが、 √の中に分数があり 分子6150から546まで 分母10の3乗から10の5乗までです。 2πとルートの中の分数をかけます。 答えは0.00452になりますが、 エクセルで計算式を用いてやると上記の答えが出ません。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/24 13:23 質問者: しんしんしんしんちゃん
解決済
4
0
-
スマホで検索していたら、警告!これは危険なサイトです。「安全なサイトにもどる」「無視して開く」とでま
スマホで検索していたら、警告!これは危険なサイトです。「安全なサイトにもどる」「無視して開く」とでました。 戻るを押して戻ったのと、消したりしました。開くを押してない限りウイルスは大丈夫ですか? またもう一度同じサイトを開いたら、普通に開いたのですがどうしてですか?
質問日時: 2020/09/22 23:26 質問者: totomi-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
1
-
Google アカウントの名前非表示の方法
Googleのユーザー情報の名前を「自分のみ」にする方法がヘルプとおりにしても変更できません。 「一般公開」になったままです。 「自分のみ」に変更する方法を具体的に教えてもらえませんか。 困っています。
質問日時: 2020/09/19 09:18 質問者: Toshi1959
ベストアンサー
1
1
-
AirPodsと、AirPodsプロならどちらがオススメでしょうか。
AirPodsと、AirPodsプロならどちらがオススメでしょうか。
質問日時: 2020/09/17 22:40 質問者: swag1019
解決済
2
0
-
Microsoft Edge (ME) のフォント設定の場所は?
最初に私のPCの環境を記して置きます。 IE→ 11.450.19041.0 ME→ 85.0.561.44 (公式ビルド)(64ビット) なお、OSは Win10 Pro Ver.2004 (19041.508) Experience: Win Feat. Exp. Pack 120.2212.31.0 IEでは、[ツール]⇒[インターネットオプション]⇒[デザイン <フォント>]で、[Webページフォント]及び[テキスト形式フォント]を設定しておりました。其処と同じ場所で[事前設定のフォントを無効にする方法]も存在します MEで同様のフォント設定へ辿り着く手順を教えて下さい。
質問日時: 2020/09/12 17:47 質問者: mike_g
ベストアンサー
1
0
-
この画像の続きを探してます。 以前、まとめサイトで見たのであるとは思うのですが自分では力不足なので分
この画像の続きを探してます。 以前、まとめサイトで見たのであるとは思うのですが自分では力不足なので分かる方いましたら、どうかお力添えをいただく思います
質問日時: 2020/09/12 05:35 質問者: mqde
解決済
1
0
-
Edge、[画面で選択されたとおりに印刷する]は何処に?
IEでは、表示された画面の一部だけを印刷したいとき、印刷範圍を選択後[ファイル]⇒[印刷プレビュー]を實行した画面で、 “表示されたとおりに印刷する” “画面で選択れたとおりに印刷する” の2択から後者を選んでおりました。 ME(Microsoft Edge)で其れと同様の事を行なう爲の操作手順を教えて下さい。 序で乍ら、IEに在ったメニュー[ファイル][編集][表示][お気に入り][ツール][ヘルプ]はMEでは何処に移動して居るのでせうか?
質問日時: 2020/09/11 20:56 質問者: mike_g
ベストアンサー
4
0
-
ブラウザ(パソコン)に関する質問。
これはブラウザが原因かパソコンが原因か定かではありませんが、 検索サイトでキーワードを入れると、高確率で変な状況になります。 例:検索キーワード「パソコン」と入力すると、検索欄には「パソコンぱそ」と表示されてしまいます。→当然、このまま検索してもヒットしません。 なぜこのような症状が起きるのでしょうか。 何かに感染している可能性はありますか?
質問日時: 2020/09/10 18:04 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
キャッシュ機能自体をオフにできるブラウザないでしょうか
定期的にキャッシュ消すのが面倒すぎて。 chromeの拡張機能のClassicCacheKillerは アクセス前に消すだけなので容量が減るわけじゃないし。 キャッシュの上限量がしばれる設定でもあればいいんですが。 何かないでしょうか? androidです。
質問日時: 2020/09/06 11:57 質問者: 1qazxsw2
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
Windows10の新しいWindows edgeってなにがどう変わったのですか?なんかロゴマークも
Windows10の新しいWindows edgeってなにがどう変わったのですか?なんかロゴマークもGoogle Chromを青くしただけみたいな物に変わりましたよね?? 逆にChromeのセキュリティが強くなって、主にフリーソフトの窓の杜のソフトなんかがセキュリティ引っかかってめんどくさい事になってます。 Chromeがブラウザでは1番サクサクするしUIも良いなと思って使ってましたが、新しいedgeは一体何者なんでしょうか??
質問日時: 2020/09/01 15:41 質問者: あたたたたたぁぁぁあ
解決済
3
0
-
Yahoo画面の 文字色の変更
MicrosoftEdge を利用しています。 Yahoo画面の開いたときに 左側のカテゴリーもそうですが 全体に薄い青色が基調になっているみたいで そのうえ文字色も青色なので 見にくいです。 このサイトの 文字色を黒に変更できないもものでしょうか。
質問日時: 2020/08/29 16:47 質問者: suyo1993
ベストアンサー
1
0
-
braveのブックマークバーを縦に表示したい
最近、ブラウザをIEやedgeからbraveに変えました。ブックマークバーが横表示で使いづらいので、縦に表示したいのですが、やり方が分かりません。ネットで調べても分かりませんでした。 どなたか詳しい方がいましたら、教えてください。また使いやすい設定などがありましたら、合わせてお願いします。 広告の表示回数や起動時の複数タブ開示は設定しています。
質問日時: 2020/08/28 21:36 質問者: willesden
ベストアンサー
1
0
-
ブラウザの操作とツイッターなど詳しい方お願いします
あるアカウントのフォロワー(数十人~多くて万)を 全部ドラッグして選択したいのですが、数人ずつしか表示されません。 時間的には待っても良いのですが、いちいち操作を繰り返さずに 一気に選択をする方法はないでしょうか。 ctrlやshiftなども使って.... Endを使っても数人ごとに作業を繰り返さなければならず PageDownは閉じてしまいました。
質問日時: 2020/08/26 23:51 質問者: kikirara7
ベストアンサー
1
0
-
難解かも?
windows 10を使っているのですが、言語設定をドイツ語を主にし、日本語と英語を選べるようにしてます。画面上では、選べるようになったのですが、日本語を意味するJは表示されてますが、入力のひらがなが出てきません。したがって日本語が使えません。以前のヴァージョンのときに日本語入力に変える方法を教えていただいたのですが、忘れました。windows10では多分設定が違うのかなとおもいますが。どなたか教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします
質問日時: 2020/08/26 06:58 質問者: fujitaroo
解決済
3
0
-
Edgeでお気に入りのフォルダをお気に入りバーに表示させたい
ノートパソコンのEdge(最新版)でインターネットエクスプローラーでのお気に入りをインポートした後、どういう操作をしたか覚えていないのですが、上部にあるお気に入りバーにそのお気に入りのフォルダだけが表示(表示幅に制限があるので、表示しきれないフォルダは >のアイコンをクリックするとそのウィンドウで表示)され、そこをクリックすると下層のお気に入りが表示されました。 これは便利と思い、デスクトップパソコンでもそうさせたいのですが、どうやったらお気に入りのフォルダをお気に入りバーに表示できるのでしょうか?
質問日時: 2020/08/22 14:50 質問者: greenhope
ベストアンサー
2
0
-
edge リンクをクリックするとタブが二つ開いてしまう
edgeでリンクをクリックするとタブが二つ開いてしまいます。 毎回かならず発生するわけではなく、数回に一度のような感じです。 どうすれば治るでしょうか?
質問日時: 2020/08/20 04:01 質問者: simarisu0812
解決済
2
0
-
次から次に表示されてページ末へたどり着けないwebページ
ってありますよね? ここ↓とか https://www.androidcentral.com/ ページフッタ部を見たいのに永遠に見れません。 皆さんどうしているのでしょうか?
質問日時: 2020/08/19 18:08 質問者: 1qazxsw2
ベストアンサー
4
0
-
スマホのブラウザアプリ
Firefoxが更新されてから、検索窓が下になって使いにくいです。 上に戻す方法はありませんか?
質問日時: 2020/08/19 09:19 質問者: shin-0055-0022
ベストアンサー
1
0
-
サイトを開いたらnotfound404?みたいなのよく出てくるときがあるとおもうんですけど404?っ
サイトを開いたらnotfound404?みたいなのよく出てくるときがあるとおもうんですけど404?ってなんですか? ※404じゃないかもしれません
質問日時: 2020/08/17 23:16 質問者: fugarou
解決済
2
0
-
Newニンテンドー3DSLLのインターネットブラウザーでPinterestのページが開かないんですが
Newニンテンドー3DSLLのインターネットブラウザーでPinterestのページが開かないんですがなんでですか?
質問日時: 2020/08/17 01:56 質問者: pjnpj4946
解決済
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
アマゾンの表示がおかしい
マイクロソフトエクスプローラーを最新バージョンに更新してから、アマゾンの表示がおかしいです。 最初英語で表示されて日本語に訳されたかと思えば意味不明な文字列が出て来ます。 どうすれば正常に戻りますか?
質問日時: 2020/08/15 14:31 質問者: ponpon19791029
ベストアンサー
1
1
-
Internet Explorer で ちょっとしたことを検索していたら
Internet Explorer で ちょっとしたことを検索していたらMicrosoft Edgeが開いて 現在 Microsoft Edge でブラウズしています この Web サイトは Internet Explorer では動作しません より高速でパフォーマンスが高く、セキュリティ性もより高いエクスペリエンスのために、Microsoft Edge を使用して続行することをお勧めします。 と 出て ウインドウを閉じることができません 再起動しても勝手に開きます どうすれば閉じれますか?ご存じの方いたら教えていただきたいです
質問日時: 2020/08/12 16:39 質問者: まこっちx
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
インターネットの事で質問です。 さっきパソコンを開いたら、Webを最大限に活用するために、 新しいM
インターネットの事で質問です。 さっきパソコンを開いたら、Webを最大限に活用するために、 新しいMicrosoft Edgeをダウンロードしましょうと、出てきましたが、ダウンロードしても大丈夫でしょうか。
質問日時: 2020/08/09 12:10 質問者: アップルパイ2
ベストアンサー
5
0
-
どのブラウザが一番使いやすいですか?
新しいパソコンではIEが無いので「Egde」を主に使ってますが、たまに固まります、、、。 どのブラウザが一番使いやすいのでしょうか?
質問日時: 2020/08/08 19:41 質問者: hgfy76
ベストアンサー
7
0
-
Bitwardenについて
Bitwardenというオープンソースで開発された無料のIDパスワード管理マネージャーフリーソフトについて、YouTubeで有志の方の解説動画を拝見して、すぐに使えるようになり、ChromiumEdgeの拡張機能からも検索すると表示され、簡単にアドオンでき、各サイトのログインURL、名称(自由に付けられる)、ID、パスワード(読解不可能なパスワード生成機能もある)を入力し保存。後はログイン時に自動入力されるので便利です。2種類の拡張子の方式で外部へエクスポート可能で、インポート機能もあります。恐らく有名な有料無料のパスワード管理ソフトより優れていて、簡単だと思いますが皆さんはこの存在を知っていましたか?
質問日時: 2020/08/08 03:00 質問者: GBU39
ベストアンサー
1
0
-
おすすめのブラウザは? 最近ブラウザに凝ってるのでぜひとも教えていただきたいです! パソコンでもスマ
おすすめのブラウザは? 最近ブラウザに凝ってるのでぜひとも教えていただきたいです! パソコンでもスマホでも構いません!
質問日時: 2020/08/06 08:31 質問者: カタカナ侍
ベストアンサー
1
0
-
ネットの中で引っかからないエロ
Wikipediaのエロい検索ワードにある写真みたいにカテゴリポルノみたいなのに入らないサイトってありますか?
質問日時: 2020/08/05 19:11 質問者: コラ
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
間違って動画の再生ボタンを押したら、アダルトサイトに登録完了されてしまいました。誤作動登録の人はここ
間違って動画の再生ボタンを押したら、アダルトサイトに登録完了されてしまいました。誤作動登録の人はここからメールをしてください。と、書かれていたのでメールを送ってしまいました。でも、私のアドレスが@iCloud.comを使うので送れないらしいです。 お金を払わないと機関に伝えると書いてありました。そのサイトがワンクリック詐欺と同じやり方だったので相談します。親に相談しにくいので、こういう時はどうしたらいいですか?
質問日時: 2020/08/01 14:21 質問者: 未成年相談者
ベストアンサー
6
0
-
マイクロソフト エッジ がうるさい
まだWindows7を使用しています。 最近,ウェブ画面を開く度に「Microsoft edge」のインストールを勧める画面が出てきます。 いったんはインストールしたのですが,特に必要とは思えなかったので,プログラムから アンインストールしました。にもかかわらず,上記画面が出てくるのでうるさくてしょうがない。 完全に削除する方法はないのでしょうか。Microsoftしつこいぞ。
質問日時: 2020/07/31 15:32 質問者: メダカの気持ち
解決済
2
1
-
パソコンでページが表示されません。
母が数日前にNEC LAVIEのノートPCを購入しました。 当日はWi-Fiがつながっていたのですが(スマホもつなげていました)、翌日つながらなくなり、プロバイダーに連絡してルーターを交換しました。 ブラウザ(Edge、Chrome)は立ち上がり、検索結果は表示されるのですが、そこをクリックすると「このページを表示できません」になりリンク先に飛べません。再度プロバイダーに連絡し、ルーターを交換したのですが同じ状況です。Wi-Fiは接続されていてスマホではネットが見れるので、PC設定の何かがおかしいようです。原因が分かる方はいらっしゃいますか?
質問日時: 2020/07/29 23:25 質問者: cuppucci
解決済
2
0
-
申し訳ございません。このページに到達できません
最近、急に繋がりが遅くなり、「申し訳ございません。このページに到達できません」が頻発します。 どうしたら、良いでしょうか?
質問日時: 2020/07/27 20:58 質問者: 5G大容量
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
先程まで検索アプリ Opera で調べ物をしていました。 色々なサイトを漁っていたのですが、広告とし
先程まで検索アプリ Opera で調べ物をしていました。 色々なサイトを漁っていたのですが、広告としてでてきた部分(18禁)を間違って押してしまい、開くと会員登録が完了しました! と出ました。VPNをONにしていたし、Operaをインストールした時には電話番号などの登録もしていないし、アカウントがある訳でもないです。 焦って説明のようなものを見ずにキャンセルボタンを押してしまったのですが、これは心配しなくていいのでしょうか? 本当に不安です。 これで本当に会員登録されている、と思ったら対処法まで教えて欲しいです、、
質問日時: 2020/07/27 16:19 質問者: Ma_n
解決済
1
0
-
スマホを使っているときにたまに見るCookieってなんのことですか?
スマホを使っているときにたまに見るCookieってなんのことですか?
質問日時: 2020/07/27 14:45 質問者: えむMえむ
ベストアンサー
2
1
-
本の目次を閲覧できるサイトはありますか
図書館でいろいろな本を借りて読んでいます。 読んだ本の著者名、タイトル、出版社、発行年月日は、ノートに記録しています。 <質問> あとあと記憶を呼び戻すため、目次の部分のみ、スキャナーで保存しようかと考えています。 もし、そんなことをしないでも、 どこかのサイトに、(本文はともかく)本の「目次」のみ閲覧できるサイトがあるのであれば教えてください。 スキャナーを稼働させるより、そのサイトを閲覧した方が、労力が少ないとおもいますので。 以上 質問者
質問日時: 2020/07/26 15:06 質問者: todababa
ベストアンサー
1
0
-
マイプロテインの商品説明等が見れない、他にこの症状の方いますか、edgeでの解決は?
内容はタイトルの通りですが、友人と私はwin10のedgeやIEを使ってみてましたがここしばらく 商品説明等がプルダウン状になってクリックしても反応がありません、マイプロに問合せすればと思われる方に友人の問合せした内容の回答が「chromeをご利用いただくことでスムーズに動作を確認いただけます。」これに対して「edgeで見たい」の質問には「問題が解決されるのを今しばらくお待ちいただければと思います。」それから1週間以上ナシのつぶて、再度質問したら「先日返答済みです」というあきれた回答、友人からこれを見せられこのカスタマーではだめだなと思い友人とは別にこちらで質問した次第です。良い解決方法があればご教授を、尚「chrome使えばいいじゃん」などはNGです。長文すみません。
質問日時: 2020/07/25 22:14 質問者: aruba-
ベストアンサー
2
0
-
アダルとの動画の画面に急に飛ばされて400000万円の請求?みたいな感じのが来て登録完了と出ました。
アダルとの動画の画面に急に飛ばされて400000万円の請求?みたいな感じのが来て登録完了と出ました。でもその履歴を飛ばして何もいじっていません。大丈夫でしょうか
質問日時: 2020/07/24 20:16 質問者: ぴえろナメクジ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
Edgeの文章読み上げ
Wordの文章読み上げは声質は良いが誤認識が多いので、声質は劣るとしてEdgeの方を使い始めましたが、下記のことが不明のため教えてください。 ●読み上げの途中で一時停止、次に再開させるにはどうしたらよいですか? ●指定の文から読み上げを開始させるにはどうしたらよいですか? ●ルビのある単語を二度読みしてしまうが、どうしたら一度読みにできますか? ●オフラインでハードディスク内のhtmlファイルをEdgeの画面から読み込むにはどうしたらよいですか?
質問日時: 2020/07/18 10:33 質問者: greenhope
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
至急です。 高校生の子供が自分のス...
-
ウイルスですか?
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
この拡大鏡はどうすれば消せますか?
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたいです。
-
文字列を入力させる意味は?
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ブラウザーの意味について
-
outlook メール
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
Microsoft Edgeのフォントカスタマイズ
-
google chrome から yuotube.comへ...
-
自分で作成したホームページを削除...
-
ネッ友にブロックされたんですけど...
-
5チャンネルの書き込み規制は専用ブ...
-
ブラウザのサインイン
-
あるサイトについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft edge でダウンロードして...
-
5chで書き込もうとしたら クッキー...
-
Copilot のチャット履歴の削除方法...
-
【SBI証券】パソコン使うたびデバイ...
-
こんなエラーがこのサイトで出ます
-
Edgeの「お気に入り」のフォルダの...
-
google chrome から yuotube.comへ...
-
ウイルスですか?
-
自分で作成したホームページを削除...
-
Microsoft Edgeのフォントカスタマイズ
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
マイクロソフトの自動ログインアカ...
-
win11 jpg画像をEdgeで開きたいです。
-
ブラウザーの意味について
-
5チャンネルの書き込み規制は専用ブ...
-
Microsoftエッジを開くとノートンか...
-
この拡大鏡はどうすれば消せますか?
-
自分のパソコンで見る事ができる デ...
-
ブラウザで、ダウンロードせずに開...
-
Yahooのログイン制限について
おすすめ情報