回答数
気になる
-
outlookの表示名に関して
現在会社でoutlookを使用しているのですが、ある会社にのみ返信された表示名(宛先は正しいが表示名のみ)が私個人のyahooメールアドレスになってしまいます。 先方で誤って登録された経緯も無い様です。解決策のご教示よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/22 14:05 質問者: レイ244
解決済
2
0
-
outlook2013送信メールについて
教えて下さい。 現在会社PCにてoutlook2013にて仕事用のメールを処理しております。 メールはロリポップの自社メール作成のメアドです。 iPhone6sと同期していて社外でも確認しているのですが 受信に関してはiPhoneとoutlook2013 両方確認できるのですが送信に関しては 送信はどちらか一方でしか確認できないのです。 そこで皆さんのお力を借りたいのですが outlook2013で作成したメールはiPhoneで確認でき iPhoneで作成したメールもoutlook2013で確認でる方法ってありますでしょうか? ロリポップ自社メールだけで良いです。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2021/01/19 11:31 質問者: ぬこ39
解決済
1
0
-
ズーム ブレイクアウトセッション
ブレイクアウトに自動振り分けする際、共同ホストを除外して、他の参加者だけ自動振り分けにすることはできますか
質問日時: 2021/01/18 15:51 質問者: 宗像佳代
解決済
1
0
-
OUTLOOK2019のフォルダーの階層表示について
OUTLOOK2013では,受信トレイと同じ階層に表示されていたフォルダーが,OUTLOOK2019では,全部じゅしんトレイ以下の階層に表示されるようになりました。プロバイダーの仕様では,受信トレイ以下にサブフォルダーは作成されないようになっているので,OUTLOOK2013の表示が正しいのですが,OUTLOOK2019の表示をOUTLOOK2013のように変更するこ方法はあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/01/18 11:15 質問者: mabo52
解決済
5
0
-
Outlookメールの送受信について
パソコン(Windows 10)で使ってるのですが、 突然、「送受信ボタン」を押さないとメールが送れなくなりました…。 以前は、「送信ボタン」を押した瞬間にメールを送れたのに。 以前の状態にする方法を教えてください!
質問日時: 2021/01/16 11:34 質問者: chieyou
解決済
1
0
-
outlookの「ファイル」が見当たりません。というかリボンがありません。
outlookについて教えていただけますでしょうか。初心者です。 outlookでオートコンプリート機能 を有効にしたくて調べたら 「Outlookを起動し、「 ファイル」-「オプション」をクリック…(この後いろいろ続く)」 とありました。 しかしそもそも私の使ってるOutlookには「ファイル」「ホーム」などのタブが見当たりません。 どうしたら表示できますか。 また表示できなかったとしたら、「ファイル」はどこにあるのか教えていただけますでしょうか よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/01/04 01:10 質問者: rekio
解決済
5
0
-
OUTLOOKの受信トレイにMICROSOFT EXCHANGEの詳細を表示するには、ここをクリック
教えてください。 OUTLOOKの受信トレイに 「このフォルダーはサーバー上にあり、アイテム数が多いため一部のみが表示されます。 MICROSOFT EXCHANGEの詳細を表示するには、ここをクリックします。」 と表示されます。 これの意味は、何ですか。
質問日時: 2020/12/28 21:36 質問者: iichiko
ベストアンサー
1
0
-
outlook2010が不調
先日急に「すべてフォルダーの送受信」操作をしようとしたら”実行できるようになっていません”とのメッセーッジが出てきて出来なくなりました。この製品はサポート終了になったので、この際、別のソフトに切り替える準備としてアドレスをエクスポートしようとしたら、「アップグレード実行中 現在、Outlook2010へのアップグレードの一部として、メールボックスを最適化中です。・・・」と表示され操作出来ません。保存メールの移動も出来ず困っています。対処法がありましたら教えて下さい。Windows10 64bitです。
質問日時: 2020/12/25 01:11 質問者: nigibit
解決済
1
0
-
Outlookを使っていますが、開いていないのに未読の数字が上がったり下がったりします。同期してるス
Outlookを使っていますが、開いていないのに未読の数字が上がったり下がったりします。同期してるスマホからみると、数字は一定で変化なしです。 なぜかわかりませんか?回答よろしくお願いします。
質問日時: 2020/12/24 21:27 質問者: ザカ
解決済
1
0
-
メールでBCCにアドレスをいれた場合、相手には、宛先にBCCの受信したアドレスが入るイメージでいいで
メールでBCCにアドレスをいれた場合、相手には、宛先にBCCの受信したアドレスが入るイメージでいいですか?
質問日時: 2020/12/23 11:52 質問者: 山口千葉金沢
解決済
2
0
-
Outlookの設定
Outlookの設定 2階でメインPC 1階でワンドライブを介して動く子機です 子機のOutlookがうごきまさせん。 ケーブルテレビのメールアドレスです。 直し方教えてください。
質問日時: 2020/12/19 07:56 質問者: コウ1000
ベストアンサー
1
0
-
outlook.comのメールを停止
PC(Windows10)を新調し、初期設定でmicrosoftアカウントを求められたので新規作成してセットアップ?完了しました。 ただ、その際outlook.com(Webメール)を使うようなチェックを入れたのか何なのか、メールアカウントが出来てしまい、メールは使わないので、PCのサインイン用にmicrosoftアカウント自体はこのまま残したいのですが、outolook.com(メール)を使わないように利用停止?出来るのでしょうか(そのアカウントでoutlook.comにサインインしたくない)。 お分かりの方、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2020/12/18 16:35 質問者: Adonis29
ベストアンサー
1
1
-
windows10 メールを見たいのですがどこにあるのかわかりません
いつもはスタートボタンを押したら画像の右側のメールのアイコンが見えて簡単に メールをダウンロードして見れたのですが、、、、。。 今日いろいろ探してもないのです。 設定から、たどって登録されたメールがあるのは確かです。画像参照)」 どうやったらメールをみることができるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2020/12/16 10:38 質問者: hidechan1
ベストアンサー
7
0
-
3台のPC間で、imap メールアカウントの同期が取れなくなってしまいました。
家庭内無線LANのもとに3台のPC(いずれもWindows10)を使っています。 この3台のPC共に、imap 設定のメールアカウントに設定して長年e-mailを使ってきたのですが、10日ほど前から3台のPCの間で、メール同期がうまく取れなくなってしまい、困っています。 メールのアカウント設定を変更したことはありませんし、メールソフトについてもThunderbirdを長年使い続けております。 また、使用メールアカウントは、@hotmail.com および @gmail.com および、@jcom.zaq.ne.jp の3種です。 常に、この3台のPC間で、各メールアカウントは同期をとって使ってきました。 今まで、このようなトラブルは初めての経験で、今まで全くありませんでした。 どこに原因があるのでしょうか、ご指導いただけると大変助かります。
質問日時: 2020/12/09 14:49 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
1
0
-
最近、メールに ニュースのURLなど張り付けると 文字が張り付き
教えてください 最近、メールに ニュースのURLなど張り付けると 文字が張り付き 接続できます。 どうなってるのでしょう。
質問日時: 2020/12/02 17:49 質問者: iichiko
ベストアンサー
3
0
-
icloudの連絡先名簿をoutlookの連絡先に同期させる方法
icloudの連絡先名簿をoutlookの連絡先に同期させる方法を教えてください。 以前は同期していたのにいつも間にか同期できなくなりました。 アカウントの設定その他、色々試しましたが、エラーメッセージが出てくるので成功しません。 OSはWindows10, Microsoft 365のOutlookを使用しています。
質問日時: 2020/12/02 13:05 質問者: speedspeed
解決済
1
0
-
会社PCを自宅に持って帰ったら、メールが出来なくなりました
会社PCを自宅に持って帰ったら、メールが開けなくなりました。Mozila Thunderbirdです。 ただ、PCの画面の右隅にメール到着のアラートは表示されます。 そのアラートをクリックするとメールに移行しようとするのですが、真っ白な状態です。 解決方法をご教示くださいませ。
質問日時: 2020/11/23 02:41 質問者: dela
ベストアンサー
5
1
-
Outlook2016で毎月同じ日に自動で決まった相手にフォローメールを送りたいと思っています。 設
Outlook2016で毎月同じ日に自動で決まった相手にフォローメールを送りたいと思っています。 設定のやり方が分からないのでご教授願います 毎月20日に自動送信したいです
質問日時: 2020/11/18 06:14 質問者: skw763ay
ベストアンサー
2
0
-
Outlookで毎回ログイン画面が出てきます。
@hotmail.comのアドレスを使っています。 1か月ほど前から、Outlookでメールチェックをしようとすると、毎回ログイン画面になり、メールアドレスとパスワードの入力を要求されるようになりました。 不思議な事に、要求されるのはスマホとタブレット(どちらもAndroid)だけで、PCからは一度入力した以降は要求されません。 いずれもGoogle ChromeからOutlookにアクセスしています。 スマホとタブレットでも、ログイン画面にならないようにするには、どうすれば良いでしょうか。
質問日時: 2020/11/14 21:13 質問者: genkaiharetsu
解決済
1
0
-
Outlookのお気に入りの中にある「受信トレイ」を消してしまいました。 元に戻す方法を教えてくださ
教えてください。 Outlookのお気に入りの中にある「受信トレイ」を 「全て削除」を押そうと思って、間違って、「お気に入りからの削除」を選んで消してしまいました。 元に戻す方法を教えてください。
質問日時: 2020/11/12 22:21 質問者: iichiko
ベストアンサー
1
0
-
友人から来たメールを返信すると 添付ファイルに、メールが2-3件付いて送信されます。
教えてください Windows10でOutlookでメールを使っています。 友人から来たメールを返信すると 添付ファイルに、メールが2-3件付いて送信されます。 何故でしょう。教えてください。
質問日時: 2020/11/11 08:24 質問者: iichiko
ベストアンサー
1
0
-
ocn web メールで、ログイン画面になると[メールアドレス]と[パスワード]が勝手に入っています
教えてください。 ocn web メールで、ログイン画面になると[メールアドレス]と[パスワード]が勝手に入っています。気持ち悪いのですが、OCNを使ってると こうなるのですか。 ホームページでOCNメール(Webメール)の使い方<パソコン>を見ても自動には、[メールアドレス]と[パスワード]が入る様に書いていません。 どこかに、説明が有るでしょうか。URL教えてください。 お願いします。
質問日時: 2020/11/09 22:35 質問者: iichiko
ベストアンサー
7
0
-
Outlookの不要アカウント(受信トレイ)を削除するには?
Windows10にて Outlookで送受信すると、解約したプロバイダメールのアカウントの方でエラーが発生するので、 コントロールパネル→ユーザアカウント→Mail(Outlook)で、 不要アカウントを削除しました。 通常のOutlookのアカウント設定から削除しなかったのは、 まだ受信トレイ内の履歴を残しておきたかったからです。 全て内容を確認、整理が終わりましたので、 不要アカウントの受信トレイを削除したいのですが、 右クリックしても削除が出てきません。 どうしたら削除できるのでしょうか? ちなみに、プロバイダを乗り換えたので、 旧プロバイダメールのアカウントと新プロバイダメールのアカウント、 2つの受信トレイが残っています。 旧プロバイダのアカウントは削除しましたが、受信トレイが残っているので 消したいという意味です。
質問日時: 2020/11/09 13:34 質問者: tanapyondai
解決済
1
0
-
パソコン素人です。OCNの場合もWEBでメールを見れますか。
パソコン素人です。設定も業者の方に行って貰いました。 初めて、購入1か月が過ぎました。 教えてください。 テレビの放送で、WEBでメールが見れると言っていました。 OCNの場合もWEBでメールを見れますか。 教えてください。 すみません。
質問日時: 2020/11/09 13:05 質問者: iichiko
ベストアンサー
3
0
-
Outlook2016とアンドロイドで共有
パソコンにのOutlook2016の自宅のパソコンメールのやり取りをしています。 しかし、帰宅しないと、メールのやり取りができません。 同じアカウントで、アンドロイのドスマホで閲覧ができ、かつ返事を したいのですが。できますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/11/09 07:29 質問者: Campus2
ベストアンサー
2
0
-
1回だけ来ました。アドレス変更しようか迷っています。survey@〇〇〇.or.jp ウイルスメール
教えてください。 以下の様なメール届いたことありますか。 ****************************** 件名 アンケートご協力のお願い 内容は、おうちで楽しむお酒に関するアンケートご協力のお願い http:------------- 送信者アドレス survey@〇〇〇.or.jp ****************************** 〇〇〇に問い合わせると、我が社でなくウイルスとの事。 今まで、ウイルスメール来たことなく これが1件です。 メールアドレス変更しようかと思うのですが いろいろ使ってるし躊躇しています。 会社などで、見たウイルスメールと違い 良くできているし 初めて来てから10日ぐらい経ちますが 他は、来ていません。 プロバイダ〇〇〇にメールも転送しましたが、内容は一切教えてもらえません。 アドレス変更すべきでしょうか。同じメール来た人居ませんか。
質問日時: 2020/10/26 17:16 質問者: iichiko
ベストアンサー
2
0
-
アウトルックで送信できないアドレスがあります。
タイトル通りアウトルックで送信できないタイプのアドレスがあります。【asahinet.jp】のメールアドレスがどうしても送信できずにずっと送信トレイに入ったままになってしまうのですが、解決策はありますでしょうか?
質問日時: 2020/10/19 17:40 質問者: anzaianzaianzai
ベストアンサー
1
1
-
パソコンで受信したGmailのファイルが開ません。 開くには何か必要なのでしょうか? 一時的なエラー
パソコンで受信したGmailのファイルが開ません。 開くには何か必要なのでしょうか? 一時的なエラー(404)と出てしまいます。 どなたか教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/10/19 15:11 質問者: ひまわり19
解決済
1
0
-
メールに届いた画像が表示されない
メールに届いた画像が、×印がついて、表示されませんとでます。表示するにはどうしたらいいでしょうか? outlookですが。
質問日時: 2020/10/18 08:13 質問者: umbrellaz1
解決済
1
0
-
受信メール数を多くするには
Windows 7 outlook 使用 受信メール数を多くするにはどうするのですか。表示数を多くするのではありません
質問日時: 2020/10/16 10:15 質問者: houseroof
ベストアンサー
7
1
-
アウトルックのエラーメッセージが理解できません。
メッセージの内容は「その名前または連絡先グループは既に削除されているため、使用できるアドレス帳のエントリでは有りません。受信者を連絡先に追加できません。内部サポート機能がエラーをかえしました。」のとおりです。 登録したいアドレスは連絡先から消えたフォルダー(削除していないのに連絡先から2フォルダー消えていた)に有ったアドレスです。 試に故意にフォルダーを削除して、そのフォルダ―に有ったアドレスを登録したら登録できました。 尚、登録の方法は過去に送信したメールの宛先をクリックしての方法で行っています。 どうぞよろしくご指導ください。
質問日時: 2020/10/12 09:06 質問者: 3630024mr
解決済
2
0
-
outlook2016 新着メールが受信フォルダと削除済フォルダ両方に入ってしまう
outlook2016 メールの受信について 2週間ほど前から突然、振分けでメールの到着がポップアップで知らされるメールのみ 『振分け先の受信フォルダ』と『削除済みアイテムフォルダ』の中の「このフォルダーから最近削除されたアイテムを復元します」というところに入ります。 また『振分け先の受信フォルダ』のメールに返信すると、返信は相手に届きますが、『送信済フォルダ』にも他のフォルダにも送信したメールが残りません。 WEBで検索し、「スレッドを無視」が関係あるのではと思い、 削除済を復元させ(ここで削除済みアイテムフォルダに戻ります:1通)そのメールを「スレッドの無視」にすると、そのメールに紐づくメール(消えた送信済メールも、受信→送信→受信のやりとり3通分)が『削除済アイテムフォルダ』に現れます。 そこの最初にきたメール1通を選んで「スレッドの無視の中止」にすると、その3通とが全て『受信フォルダ』に移動します。 『振分け先の受信フォルダ』にあった受信メールも『受信フォルダ』に移動されます。 なぜ、受信と削除済のフォルダ両方に入るのか、またそれに紐づく送信済メールが確認できず困っています。これを解除する方法は何かありますでしょうか ※振分けルールは、その送信者のメールを、指定のフォルダへ振分けと新着メールのポップ表示を設定しています。
質問日時: 2020/10/08 14:29 質問者: 水海月
ベストアンサー
4
0
-
Outlookをバージョンアップしたら メール本文に添付した画像をトリミング出来なくなりました。以前
Outlookをバージョンアップしたら メール本文に添付した画像をトリミング出来なくなりました。以前は 画像の四隅にマークが付いてトリミングしてEnterで不要な部分を削除出来ていました。 以前と同じようにするにはどうすれば良いですか?
質問日時: 2020/10/02 08:24 質問者: 87。。
ベストアンサー
4
0
-
メールアドレスをエクセル表に書き出したい
アウトルックのメールアドレスをエクセルの表に書き出す方法を教えt下さい。 普通のテキスト形式で欲しいのです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/10/01 15:05 質問者: 3630024mr
解決済
3
0
-
オンライン授業で課題提出がありました。 WindowsのOutlookメールで、先生の宛先をコピペし
オンライン授業で課題提出がありました。 WindowsのOutlookメールで、先生の宛先をコピペして送ったら、宛先の最初と最後に'がついていました。 (例: 'aiueo@gmail.com' ) これはきちんと送れていますか?
質問日時: 2020/10/01 12:06 質問者: nujabes12
解決済
1
0
-
2分の1。分数を打ち込むには?
どうしたらいいでしょうか? 普段は「/」 を打ち込んでます 分子に+など含まれてる分数も打ち込みたいです
質問日時: 2020/09/22 15:47 質問者: たろーだす
解決済
8
0
-
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
Outlookをインストール直後の状態に戻したい
受信メールが迷惑メールフォルダに振り分けされる異常現象が続いており、解決の手段が見出せていません。そこで、Outlookがインストール直後の初期状態にしてアカウントの作成(登録)から行いたいのですが、初期状態にする手段が分かりませんので教えて下さい。 単にアカウントの削除だけではOutlookファイル及びデータが残っており、初期状態とは異なります。 Outlookのアンインストール&再インストールが出来れば良いのでしょうが、Officeのアンインストール&再インストールとなるとExcel環境も確実に現状に戻せるか不安なので避けたいのです。 Windows10上で新たに別ユーザ(アカウント)を登録し、そこにメール環境を作成すると「振り分けされる異常現象」が起きなかったので、初期状態にして再度環境作成をすれば解決するのではないかと考えてこの質問になりました。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/09/18 09:54 質問者: yokohamahope
ベストアンサー
2
0
-
outlook2016(Office Home&Business)での文字化け
お世話になります。 Windows10 Pro outlook2016(Office Home&Business)において「pdf添付ファイル名」の一部が文字化けしています。 例「本日の打ち合わせ%&#‘の件」(一部が文字化けしている) 症状は以下の通りです。 (いずれも山本氏から田中氏へメール) ①9/14に送ったメールと同等のメールなのに9/15のメールの添付ファイル名が文字化けしている。 ②9/16に送ったメールのうち、Aメールの添付ファイル名は問題なし、Bメールの添付ファイル名は文字化け 文字化けはしているものの添付ファイルは開くことはできます。 エンコードの相違が原因だとしても上記のような症状は合点がいきません。 解決方法だけでなくその原因についてご教示お願いいたします。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/09/15 10:47 質問者: wolfchief
解決済
1
0
-
Outlook365で送った添付ファイルが相手先で開けない
おしえてください。 メールを送った際に添付ファイルが開かない場合がある・・・というのを送信相手から聞いています。 この添付メールを社内の同一ドメインのアドレスに転送してもらった場合において問題なく開けますが、送信先で発生していることなので、具体的なエラーメッセージは確認できていません。 下記にまとめます。 1. 社外のAさん、Bさんにメールを送り、Aさんだけ開ける、Bさんは開けないという現象が発生する。そのメールを社内のCさんに転送した場合は問題ない。※AさんBさん両方とも開けない場合もある。 2. 開けない問題に相当する添付ファイルは特定の種類ではありません。 3. 送信元メールアドレスは内部的にメールボックスの切り替え措置を行っており、事象はこの切り替え措置を行ってから頻発するようになった。 4. 送信相手先の担当者から、こちら側の「アドレス帳」の設定状況によってこのような状態になる。という指摘を受けた。 ------ メールボックスの切り替え作業によって過去メールを引用した状態での送受信で問題がでるという理解は出来るものの、相手先が指摘しているアドレス帳の設定云々についてはよくわからず。 何か改善策があれば教えてください。
質問日時: 2020/09/14 10:02 質問者: nanap07
解決済
3
0
-
Outlookのアカウントが削除も変更も出来ない!
Windows10の更新が上手く行かなくなり、まともな起動が出来なくなったため、「初期化」しました。 個人のデータファイルを残す形での初期化で、初期化自体は上手く行ったのですが、Outlook2013の初期設定で「Microsoft Exchange」とかいうのを選んであるメアドを入れたのですが、設定に問題があり送受信テストに失敗し、Outlook自体が起動しなくなりました。 仕方なくWindowsのアカウント設定から追加で違うメアドを入れ直し、とりあえずOutlookは使えるようになったのですが、最初に誤って登録したアカウントが変更も削除も出来ず、Outlook起動時に毎回時間がかかる上「Microsoft Exchange への接続が利用できません」みたいなエラーが出て鬱陶しいです。 何とか削除出来ないでしょうか?
質問日時: 2020/09/13 10:07 質問者: yuripino
ベストアンサー
3
0
-
outlook2016の受信メールで宛先やCCが表示されない
受信メールをダブルクリックして表示されるウィンドウに送信された宛先やCCが隠れてしまっています。右下の下向きの矢印みたいなボタンをクリックすると表示されるのですが、毎回これをクリックしないと表示されません。他の方のパソコンは、受信メールをクリックするだけで表示されるのですが、何故か私のパソコンだけは受信メールをクリックすると隠れてしまって表示されてしまいます。デフォルト設定を変える方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
質問日時: 2020/09/06 12:01 質問者: ktnktn1019
解決済
1
0
-
Outlookでは、送信したメールの添付ファイルを相手が開いたか確認できますか?
Outlookでは、送信したメールの添付ファイルを相手が開いたか確認できますか?
質問日時: 2020/08/31 14:53 質問者: 山口千葉金沢
解決済
1
0
-
メーラーで困っています。
特定機器で、古いwin10機種で、あたらしいエッジにしてからかどうかわかりませんが 数日前から インターネット電子メール 次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください。 サーバー[eas.outlook.com] ユーザー名(U):[******] パスワード(P):[********] □パスワードをパスワード一覧の保存する(S) という表示が何度も現れます。 この表示を出ないようにしたいのですが、 どこに手を加えればよいのかわかる方はおられませんか。
質問日時: 2020/08/30 07:41 質問者: oo14
ベストアンサー
2
0
-
outlookを立ち上げると outlookアプリをダウンロードするか outlookアプリって何
outlookを立ち上げると outlookアプリをダウンロードするか 上の部分に出てきます outlookアプリって、何ですか ウイルスですか
質問日時: 2020/08/26 17:22 質問者: iichiko
解決済
1
0
-
アウトルック2013
アウトルック2013ですが、会社のパソコンです。 昨日昼まで、送受信が出来ていたのですが、オフラインからオンラインに切り替えが出来ません。 インターネットも検索出来ないのですが、何が問題でしょうか?
質問日時: 2020/08/04 04:21 質問者: よしくんよしくん
解決済
3
0
-
E-mail
Outlook2010 突然、受信トレイ、送信済みアイテムが消えた。どうしたら直るでしょうか? おねがいします。
質問日時: 2020/08/01 16:57 質問者: Lovemetender
解決済
3
0
-
最近こういうメールが頻繁にくるのですが・・・
最近頻繁に下記のようなメールがくるのですが、心当たりがないのですが、どういったことが起こっているのか、もしわかる人がいらっしゃったら教えた頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/07/27 09:23 質問者: masayan44
ベストアンサー
4
0
-
初心者です。Outlookメールの送受信設定が上手くいかず苦戦しています…分かりやすく教えて欲しいで
初心者です。Outlookメールの送受信設定が上手くいかず苦戦しています…分かりやすく教えて欲しいです。 Windows10のパソコンを買ったのでメール設定をしています。アカウント追加→その他のアカウント(pop、IMAP)からメールアドレスとパスワードを入れてサインイン→正常にセットアップされたと表示が出るにも関わらず、受信だけできません。送信はできます。 同期設定は、新しいメールは「使用状況に応じて」「すべて」にしています。 色々サイトを見ても分かりません。何が悪いのでしょう?
質問日時: 2020/07/26 19:18 質問者: minoyy00
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【Outlook(アウトルック)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
受信の遅いメール(PCかソフトのせ...
-
従量制課金接続についての警告
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
Outlookメールについて教えてくださ...
-
メールがアウトルックへ移行する事...
-
Outlookの署名について
-
PCのメールに返事がないので送った...
-
Microsoft.comのOutlookの迷惑メー...
-
Outlookについて質問
-
マイクロソフトから警告メールが来た
-
OutlookでBCCで受信したメールを転...
-
白紙のメール
-
Mac メールのOutlook(Hotmail)が繋...
-
Outlookのマイテンプレートの改行に...
-
最新の Outlook
-
Outlookのアカウント追加、使用方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた相手...
-
Windowsメールが使えなくなった。な...
-
Outlookで送った会議依頼が相手の日...
-
新しいOutlookにすると「ストレージ...
-
outlook迷惑メールフォルダーにある...
-
Outlookメールについて教えてくださ...
-
従量制課金接続についての警告
-
迷惑メール
-
最新の Outlook
-
OutlookでBCCで受信したメールを転...
-
PCのメールに返事がないので送った...
-
プラスメッセージ
-
outlookでメールにエクセルなどを添...
-
Outlook ( Microsoft 365 )のメール...
-
Outlook(バージョン2310) 3か月以...
-
受信の遅いメール(PCかソフトのせ...
-
メールがアウトルックへ移行する事...
-
白紙のメール
-
Outlookのアカウント追加、使用方法...
-
Outlookのマイテンプレートの改行に...
おすすめ情報