回答数
気になる
-
ジョブメドレーという転職サイトについてです このようなメールが来ましたが、いざサイトに飛ぶと何もメッ
ジョブメドレーという転職サイトについてです このようなメールが来ましたが、いざサイトに飛ぶと何もメッセージが来ていません どうすれば見れるのでしょうか
質問日時: 2021/09/05 10:51 質問者: おおおおおり
解決済
3
0
-
YahooメールとGoogleメールどちらが使いやすいですか? 昔Yahoo使ってて今はGoogle
YahooメールとGoogleメールどちらが使いやすいですか? 昔Yahoo使ってて今はGoogleにしてますがすぐ容量オーバーになってしまって… 皆さんはどこのメールアドレス使っていますか?
質問日時: 2021/09/03 18:20 質問者: まかなま
解決済
7
1
-
サンダーダーバードのメール作成時の改行に付いて。
サンダーバードでメール作成時に、Enterキーで改行すると2段階改行されます。 一行ずつ改行する様に変更したいのですが、どこを変更すれば良いですか? ご教示頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/08/29 16:04 質問者: shlom
ベストアンサー
1
0
-
サンダーバード
お世話になります メールソフトの<サンダーバード>において、自分に届いたメールが to cc bcc なのかを常時表示させたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 バージョンは、78 13 0(64ビット)です。
質問日時: 2021/08/29 09:07 質問者: mapmap1027
ベストアンサー
1
0
-
ダウングレードしたThunderbirdに設定を引き継ぐ方法
PCでThunderbirdを使用しています。 自動更新にしていたのか、アップデートされたせいで、文字化けして読めないメールがいくつか出てしまいました。見ないといけないメールなので、Gmailから読んでいましたが、不便なので、旧バージョンにダウングレードすることにしました。 もともとの設定などが保存されている「Thunderbird」のフォルダを丸ごとデスクトップに保存し、古いバージョンはアンインストールして、78.13.0にダウングレードしました。その前は91.0.3だったと思います。最近アップデートされたようです。 そもそも、すんなり起動もできなくて、試行錯誤しました。 なんとか起動してみると、アカウントを作成する画面になってしまい、仕方なくメールアドレスを入れると、IMAPなのでどんどんメールはダウンロードされてくるのですが、フィルタなどがGmailの設定になっています。 この後、保存してある設定ファイルをどうすればこのThunderbirdに反映できるでしょうか? いろんなサイトを参考にここまで来ましたが、正直、またイチからフィルタを作るのはしんどいです。 Gmailのアドレスを4つ、OCN1つ、Yahoo1つを使用して、それぞれ用途別に使い分けています。 そのため、まとめて見るために、自宅PCにはThunderbirdを使用していました。 素人にもわかりやすく教えてくださいませんでしょうか? 今の所、スマホやPCのGmailサイトからメールは読めています。 暇な時で構いませんので、よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/08/28 16:03 質問者: peekaboo130
ベストアンサー
3
0
-
自分宛にSMS
iPhoneのショートメールから自分宛に メールを打っても料金ってかかりますか? YouTubeの動画のリンクを送ったんですけど...
質問日時: 2021/08/28 14:03 質問者: るなちゃ
ベストアンサー
2
0
-
マイクロソフトの正式メールソフトは何?
タイトルの通りなんですが、現在のMSのパソコン用の正式メールソフトはアウトルック?それともWinLiveメール? どちらなんでしょうか?
質問日時: 2021/08/28 09:35 質問者: Z31
ベストアンサー
6
2
-
ベストアンサー
1
1
-
ある紳士服の会員登録してます。本日、メールが届きましたがありえない内容でした、、、。
いつも●OKIグループをご愛顧頂き、誠にありがとうございます。 A●KIグループでは皆様のお役に立つ様々な情報をお届けするサービスを実施しております。 この度は、株式会社ウェイブダッシュ様『不動産一括サイト RE-Guide(リガイド)』のご案内をお送りさせていただきます。この機会にご高覧の上、ご利用いただけますと幸いでございます。 →あーつまり不動産売却の話です。 恐らく会員登録の際の約款に書いてあったんでしょうけど、唐突に紳士服系の会社からこんなメール送り付けてきたらどう思いますか? 私はもう二度とこの紳士服では1円も購入しないことに決めました。 とにかく、ほぼ連日迷惑メール扱いにしているメールがありますが、それでも1日10通以上が届きます。 こんな迷惑メール行為みたいなのが横行してるから、普通のメール1通の価値もだだ下がりしているという想像力が無いのでしょうか?(怒) 飲食業のメールでさえ、毎週、利用なんかするか!と言いたくなるところから、毎週届きます。 1週間に1回ですらウザいです。 今回のメールだって恐らくグループ会社の絡みで送り付けてきたんでしょうが、グループ会社だったらこういう宣伝メールを送り付けてもいいのか?と思います。 どう思いますか!?
質問日時: 2021/08/26 18:48 質問者: hgfy76
ベストアンサー
4
0
-
comのメールアドレスはどこに届くのか
ワードプレス等でブログをやる際、初期設定で語尾がcomのアドレスが設定されてると思います こちらのメルアドは、どこにメールがたどり着くのでしょうか? yahooでもなくgmailでもなく、、
質問日時: 2021/08/23 14:25 質問者: 鉄人ひろ
解決済
2
0
-
教えて!gooのdメール
設定で通知がこないようには設定したのですが ドコモメールからすごいgooのメールがくるように なりました。メール一覧がこのサイトのことで 埋まっています。どうすればいいですか?
質問日時: 2021/08/23 05:55 質問者: ゆうっちだよ
ベストアンサー
2
0
-
迷惑メールに困っています 宛先が自分ではないのに知らないアドレスで 1日に20通以上届きます どうし
迷惑メールに困っています 宛先が自分ではないのに知らないアドレスで 1日に20通以上届きます どうしたら迷惑メールを防ぐことが出来ますか?
質問日時: 2021/08/22 08:31 質問者: もみじ杏樹
解決済
5
0
-
iPhone11なんですが、メールが来た時にURLが貼ってあり、そのURLを何度押しても反応しません
iPhone11なんですが、メールが来た時にURLが貼ってあり、そのURLを何度押しても反応しません。調べて、電源を切って立ち上げたりもしましたし、日を置いて押してもずっと反応しません。原因が知りたいのと、改善方法などがあるのであれば教えて欲しいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/08/21 01:45 質問者: 宮越桜花
解決済
1
0
-
ここ最近ほとんどのメールを迷惑メール報告してますが、それでも1日軽く20件以上メールが着ます。
ネット創世期は、企業からのメールよりもメルマガとかに登録したものが届くのが主でした。 配信は週1回から月1回程度。あとは個人のメールが1日2、3通届くかどうか。 それがどうでしょうか(現在) 色々なサイトの利用、商品の購入上、企業からメールが届きますが頻度が高すぎて怒りしか湧きません。※重要なメールもあり受信拒否できない。 なんで毎日、メールを配信するようになってしまったのでしょうか? (中には迷惑メール扱いにしたのに、同じ企業の別部署(別アドレス)からと思われるメールがやっぱり届きます) ーーー 毎日、送る理由はなんですか? これ、それほど親しくない友人からのメールだって毎日、きたらウザいですよね? 誰に文句を言えばいいのでしょうか。
質問日時: 2021/08/17 16:54 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
AOLメールについて ログインすると携帯のSMS認証を求められます。 しかし、その携帯は解約している
AOLメールについて ログインすると携帯のSMS認証を求められます。 しかし、その携帯は解約している為認証不可です。 また連絡先メールアドレスは未登録です。 この場合のログイン方法を教えてください。
質問日時: 2021/08/15 04:06 質問者: toyotoyoi
ベストアンサー
1
0
-
Windows10標準メールソフトでアカウント追加をしたいのですが×××@outlook.comは出
Windows10標準メールソフトでアカウント追加をしたいのですが×××@outlook.comは出来たのですが×××@hotmail.co.jpが追加出来ません。いずれもMicrosoftのドメインで紐付きと思ったのですが……。どなたかご教示願います。
質問日時: 2021/08/12 23:59 質問者: sasa51244
ベストアンサー
1
0
-
メールが消えてしまいました
業務端末でiPhoneを利用してます。 OutlookのメールをiPhoneでも見れるように会社で設定してくれてます。 本日メールボックスを見ると過去のメールが全て消えており、ゴミ箱にもありません。(正確に言うと、本日のお昼からのメールと、今週火曜日のメールは残ってます) ほとんどが取引先とのメールなので困っています。 何が原因なのでしょうか、、、
質問日時: 2021/08/06 16:32 質問者: もちもち1118
解決済
2
0
-
早急に教えて戴けませんか❓ iphone11プロ で、 『@dhw.co.jp」ドメインからのメール
早急に教えて戴けませんか❓ iphone11プロ で、 『@dhw.co.jp」ドメインからのメールを受信できるよう受信設定の方法を教えて戴けませんか⁉️
質問日時: 2021/07/31 11:13 質問者: 正貴だ
解決済
3
0
-
携帯キャリア解約後に当時のアドレスを使う方法
先週、今まで入っていた携帯キャリア(docomo)を解約して別のキャリアと契約し、docomoのアドレスは使えなくなりました。 なんですが、とあるサイトのアカウントにサインインするためにdocomoで使っていた当時のアドレスがどうしても必要で、そこに届いたメールに二段階認証のパスワードが載っているようですが見られません。 完全に詰みました。そのサイトにもdocomoにも連絡してみましたがメールを見るのは無理なようです。 他に何か方法があったら教えて頂けないでしょうか。 docomoに契約し直したらまた見られたりもするでしょうか。
質問日時: 2021/07/31 10:20 質問者: tateno
ベストアンサー
8
0
-
Wishからの広告メールを停止したい
「Wish」(たぶんアメリカの通販会社)からの広告メールが多くて迷惑しています。 入会は正式では、ありません。PCで遊んでいるうち、興味本位でPR画像に触れただけです。 ですから、正規のアカウント(パスワードも)は、知りません。 一度、アカウントの停止をしましたが、広告メールが次々届いております。
質問日時: 2021/07/27 06:50 質問者: まーぼう_じい
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
スマホ版のoutlookを使っているのですが必要なメールも勝手に迷惑メールに入る設定を変えたいです。
スマホ版のoutlookを使っているのですが必要なメールも勝手に迷惑メールに入る設定を変えたいです。 ご教授ください!
質問日時: 2021/07/26 14:59 質問者: jttgpwm
解決済
1
0
-
任天堂さんについてです。 Nintendoという宛名で見覚えがない「お買い上げ明細」がメールで2件届
任天堂さんについてです。 Nintendoという宛名で見覚えがない「お買い上げ明細」がメールで2件届きました。3,000円と500円の購入でした。 しかも、その購入時間は私が寝ている時間帯で、またクレジットカードも持っていないのに、クレジットカード決済になっていました。 見覚えがない挙句、クレジットカードを登録もしていないので、どうなっているのか分からずとても不安です。調べても対処法がわかりません。どうしたら良いのでしょうか。
質問日時: 2021/07/22 14:38 質問者: ぶるー。。
解決済
7
0
-
e-mail 受信サーバーの占有領域を知るには?
比較的 e-mail のヘビーユーザーです。 e-mailアカウントは、IMAP 設定としています。 この場合、受信サーバーとしてどのくらいの領域を現在占有しているのかを随時知りたいのですが、どうすればよろしいのでしょうか、教えてください。 なお、メーラーとしては Thunderbird を使っており、メールアドレスは @hotmail.com です。 この場合の許容される受信サーバーのサイズはどのくらいなのでしょうか?
質問日時: 2021/07/21 15:25 質問者: kurosuke527
ベストアンサー
2
0
-
LINE公式アカウント作成について
お世話になります。LINE公式アカウントはラインメール送信で、時間指定ができるようなので、作成したいと思っています。アプリラインと全く別個のものとして考えてよいのでしょうか。入力項目がいくつかあります。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/21 14:37 質問者: kagebousi_1943
解決済
1
0
-
Eメールの受診BOXに、電話番号からのメール?が来ました。 どうやってやったのでしょうか。 電話番号
Eメールの受診BOXに、電話番号からのメール?が来ました。 どうやってやったのでしょうか。 電話番号でメールって送れるんですか? 前からストーカーの様な事をしてきて困っていて、その人のアドレスを迷惑メールに設定したら、これが届きました。
質問日時: 2021/07/20 06:13 質問者: ホワイトもか
解決済
3
1
-
解決済
3
0
-
BCC送信先で迷惑メールに設定された場合、宛先にも迷惑メールとして届いてしまっているかどうか
内定先の企業に締切ありの重要なメールを送信した際、宛先に企業の部署のメールアドレス、BCCに自分のメールアドレスを設定しました。 その際自分のメールソフト(Outlook)では迷惑メールに分類されて届いてしまいました。 この場合企業にも迷惑メールとして分類されてしまっている可能性は高いのでしょうか。 また、その場合の確認は自らするべき(電話でしょうか)か締切後に問われた際にすれば良いか、どちらがマナーとして好印象でしょうか。 確認した方がいいとは思いつつも、もし正常に届いていた場合はお手数おかけしてしまうために、躊躇ってしまっています。 ビジネスシーンでの常識をご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/07/16 18:06 質問者: トル
ベストアンサー
1
2
-
Thunderbirdで下書きがいつまでも残ってしまいます
Win10にて Thunderbird 78 を使用して、Gmailを送受信しています。 そのGmailにて、メールを作成~送信しました場合、Cc:に書きました 自分のアドレスに届きますので、送信出来ていると思うのですけれど、 ブラウザでGmailを開いてみますと『下書き』が出来たまま消えない ことがあります(現状3件以上の下書きがブラウザ上では残っています) Win10上のThunderbirdでは下書きは見えませんので、気にするなと 言われましたら何も言えませんが、ブラウザ上でいつまでも残って いますので気持ちが悪いです。 この添付画像のような状態にならない方法ってありますでしょうか?
質問日時: 2021/07/16 15:56 質問者: risaghon
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ショートメールをやり取りしてて、後日、それを読み返そうとみたら、それごとまるまる消えていたのですが、
ショートメールをやり取りしてて、後日、それを読み返そうとみたら、それごとまるまる消えていたのですが、何が原因でしょうか?自分はiPhoneで、あいては、パソコンのメルアドだったような気がします。
質問日時: 2021/07/10 08:50 質問者: ラブリラブ
ベストアンサー
1
0
-
hotmailアカウントの復元について。 もう15年以上前に作ったhotmailを使用し続けています
hotmailアカウントの復元について。 もう15年以上前に作ったhotmailを使用し続けています。 スマホにアドレスを連携しているので、普段は問題なく使用できているのですが、機種変更のタイミングで新しいスマホから過去のデータが見られないことに気づき、PCからアカウントへアクセスしました。 すると、SMS認証を求められたのですが、電話番号が変わってしまっており、受け取ることができませんでした。 覚えている情報を入力して、Microsoftの審査に進みましたが、なにぶんかなり昔の話で記憶が曖昧です。 引っ越しや電話番号も変わっていますし、何度か試してみたのですが、不承認となってしまいました。 現在、過去のメールに大事なものがあり、どうしても確認したいのですが、諦めるしかないでしょうか? どなたかアドバイスいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2021/07/06 14:12 質問者: xaxdx
ベストアンサー
1
0
-
このメールは返信できません。
良く、サイトからくるメールの中には標題のようなメールが在ります。 これは、 ①返信しても届かないのか ②届くが読まない(相手にされない)だけ なのか、 実際はどうなっているのでしょうか。 本当のところが気になります。 宜しくお願いします。
質問日時: 2021/07/03 08:47 質問者: nagahaha
ベストアンサー
3
0
-
iPhoneでauのメールアドレスを確認したいんですがメールに入っていません。 前にメールのアカウン
iPhoneでauのメールアドレスを確認したいんですがメールに入っていません。 前にメールのアカウント整理をしたのでその時に消してしまったのかもしれません。 メールアドレス自体はわかるのですがメールのアプリで確認できません。どうすればいいのですか????
質問日時: 2021/07/02 19:46 質問者: ゆきひら_
解決済
2
0
-
家から 会社のメアドに送信するのはまずいですか?
会社が金融関係なんですが、個人のメールで自宅から会社の自分のメアドにメールするのって問題ありますか? 内容は、VBAを今考えているんですが、わからなかったので、こちらのサイトでおききしたのですが、 その回答をコピペして会社の自分のメアドに送ったのです。 会社では、こちらのサイトを見ることはできません。 かといって、スマホでサイトを出して、タイプするのも大変だったので 外部から届くメールは 厳しく管理してるものでしょうか? ネットを私用で使うのも禁止となっていたり、制限が多い会社なのでビクビクしてます。 ちなみに、自分のメアドはhotmail.comです(笑) よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/30 01:19 質問者: magnoria11
ベストアンサー
1
0
-
明日Webオープンキャンパスがあり、当日のzoomのURLが前日までに届くということだったので待って
明日Webオープンキャンパスがあり、当日のzoomのURLが前日までに届くということだったので待っていたのですが届きません。大学側にメールを送ろうと思うのですが、期間が過ぎているわけでもないので送るべきか迷っています。また、メールになんと書いたらいいですか?失礼のないようにしたいです。回答お願いします。
質問日時: 2021/06/25 16:36 質問者: 草野球
ベストアンサー
3
0
-
Tunderbird 迷惑メールに分類され続けてしまう
メーラーのThunderbirdについて教えてください。 ある大事なメールが定期的に来るのですが、 これが常にアーカイブの中の迷惑メールボックスに行ってしまいます。 しかし、「迷惑メールボックスに入る」が「迷惑メールマーク(黄色い欠けた雫のようなマーク)は付いてない」状態です。 学習モードになっていますが、いつまで経っても迷惑メールに入り続けてとても困っています。 フィルターで受信ボックスから他のフォルダに移すようにしてみたり、 迷惑メールの中から移すようにもしてみたのですが全く効果がありません。 どの時点で分類されてるのか… ちなみに他のフィルタ等は特に問題なく、きちんと分類されたり、 フィルタで指定した通り転送されたりしています。 どなたかこのメールが迷惑ボックスではなく通常の受信メールの中に入る対応法をご存じないですか?
質問日時: 2021/06/25 08:28 質問者: prpr002
解決済
4
0
-
放送大学にメールでレポートを提出したいのですが、@f.ouj.ac.jpってなってるメールは電話番号
放送大学にメールでレポートを提出したいのですが、@f.ouj.ac.jpってなってるメールは電話番号とかのメッセージと同じとこからできるのでしょうか?
質問日時: 2021/06/22 16:05 質問者: かなかなゼミ
ベストアンサー
2
0
-
ファイルの圧縮、送付
Windows10を使用しています。あるところに写真(4.8MB)を添付して送信しようとしたところ、4MB以上は送付できませんとありました。そこでファイルをzip形式に圧縮して再送しましたが同じように4MB以上は受け付けませんとなりました。 キチンとファイルの圧縮はできている(フォルダーにジッパーがかかっている)と思いますが、どこか私にミスがあるのでしょうか。どうしたら正常に送れるようになるかお教えいただければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/06/21 23:02 質問者: korosuke0705
ベストアンサー
3
0
-
今年の2月頃にAppleの「新学期を始めよう」のキャンペーンでiPadを購入し、ギフトカードがeメー
今年の2月頃にAppleの「新学期を始めよう」のキャンペーンでiPadを購入し、ギフトカードがeメールで届きました。 ですが、最近そのギフトカードを使ってApple製品を購入しようとしたのですが、ギフトカードがeメールの中で見つかりませんでした。 迷惑メールにもありませんでした。 Appleにはまだ電話していませんが、電話せずに見つかるといいなと思い、質問させて頂きました。 何か分かる方、教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/06/21 19:15 質問者: kzuuuuuu
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
ライン着信音が鳴らない(メールのみ)
お世話になります。ライン最近着信音が鳴らなくなりました。電話の着信は鳴りますがメールの着信音が鳴らなくなりました。ホーム画面の設定から通知で、通知サウンド、自分へのメンション通知、メッセージ通知の内容表示、それぞれチェックでONになっています。再起動しましたが着信音がなりません。他のアプリのメールは鳴ります。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2021/06/14 14:00 質問者: kagebousi_1943
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
メールソフトのサンダーバードのアカウントは有料なのでしょうか?
先日ここで無料のメールソフトとしてサンダーバードを教わってダウンロードしたのですがアカウントの設定時に無料/£*/年 というような選択肢しかないのですがこれは無料で使い続けられるのでしょうか? お試し期間のみ無料でその後年間使用料あかかるということでしょうか?
質問日時: 2021/06/11 21:46 質問者: 教えてOK知恵袋
ベストアンサー
2
0
-
迷惑メールに関して教えて下さい。
以下のメールが、GOOOメールで迷惑メールに振り分けられていました。これは本当に迷惑メールなのか、それともGOOメールの迷惑メールの判定が厳しすぎる、例えばクレカの登録情報の更新を促すメールは迷惑メールにしているとか、なのか、アマゾンの方は、送信者のメールアドレスが怪しいですし、東京電力の方は、ログインをクリックすえると、安全でないページに飛びます、教えて下さい、よろしくお願いします。 (1)件名:【アマゾン 株式会社】アカウントのステータスを確認してください。送信者:Amazon.co.jp <rwvjspna@bounces.amazon.co.jp>(2)件名:【東京電力エナジーパートナー】くらしTEPCO web 送信者:【東京電力エナジーパートナー】 <info@kurashi.tepco.co.jp>
質問日時: 2021/06/11 08:00 質問者: JJF1961
解決済
2
1
-
Among Usのログインが出来ないです。 メールを送るを何度も押しているのに、一向に送られてきませ
Among Usのログインが出来ないです。 メールを送るを何度も押しているのに、一向に送られてきません。 メールアドレスは間違っていないですし、再起動やアンインストールなども行いましたが来る気配がありません。 他のアプリでログインをする際、メールはいつも来ます。 なぜでしょうか…
質問日時: 2021/06/03 21:18 質問者: その辺の女子である
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
amazonからのメールが受信できない件
表題ですが他のメールは受信できています。 そこでメールのパスワードを変更し再受信すると受信できるようになりました。 かたくなにamazonからのメールだけ受信できない状態でした。 メール自動転送をみると見慣れないyahooメールがあり転送メールの保存を行わないになっているので、これが原因とみてよろしいですよね?(fromにamazon.co.jpがあるし) 第3者にわたっていたわけですね。。。
質問日時: 2021/05/31 21:38 質問者: guuutan
ベストアンサー
1
0
-
自治会からSMSを一斉送信するには
自治会の事務局をしております。 年に数回ですが、台風に関する連絡を会員に行うときがあり急を要します。ほとんどの家庭では携帯電話を所持していますのでSMSで一斉送信できないかを検討しています。 私が調べた限りでは法人(企業)を対象とするサービスばかりでした。私が見落としているかも知れませんので、皆さんがご存じのおすすめのサービスや方法がありましたら教えて頂けますでしょうか。
質問日時: 2021/05/30 19:33 質問者: kaya3186
ベストアンサー
2
0
-
Windowsメールの迷惑メールの振り分け
Windows10の標準WindowsメールにはOutlookの迷惑メールを振り分けて迷惑メールホルダーに振り分ける機能が見当たりません。多くの迷惑メールが入って来るのでその機能がOutlook並みになければWindowsメールに切り替えられません。移行されている方はどうされていますか?
質問日時: 2021/05/30 18:55 質問者: masusan01
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(メールソフト・メールサービス)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Hotmailに大量の迷惑メールが届く
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
メールアドレスは何個くらい持って...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
goomail終了
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
マイクロソフトのアカウントはどの...
-
前居た会社のinfoから始まるメール...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
総合フォルダーが表示されない
-
送信者ブロックしようとしても「自...
-
このメールのドメイン、どこの会社...
-
大至急お願いします 宅配業者からの...
-
企業にメールで問い合わせすると、...
-
割り切りで
-
送信先のメールアドレスが有効なら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdのメールでクリックした...
-
Thunderbirdで1つのメールアドレス...
-
Thunderbirdの表示項目について
-
ぷららメールをメールソフトで利用...
-
Thunderbirdアカウント設定画面の星...
-
Thunderbird で受信のみできなくな...
-
受信箱データの移行はどうしたらで...
-
goomail終了
-
サンダーバードで送信できなくなり...
-
thunderbirdの通信相手の表示について
-
送信者ブロックしようとしても「自...
-
サンダーバードの容量がいっぱい?
-
総合フォルダーが表示されない
-
前居た会社のinfoから始まるメール...
-
割り切りで
-
このメールのドメイン、どこの会社...
-
Thunderbirdのメールで受信したメー...
-
このメールのドメイン、どこの会社...
-
何メールpear0cherry88plum@docomo....
-
Thunderbirdで、メール送信時の画面...
おすすめ情報