回答数
気になる
-
ホームページ開設時のプロバイダについて
小さなネットショップを開くためホームページをビルダーで作成しました。ホームページを開設する際は今のプロバイダ(JANIS)にすると高い感じがするのですが、このプロバイダを通さないと出来ないのでしょうか?ブログはFC2で書いていますので、FC2のレンタルサーバーとかは良いのでしょうか?アドレスも固有のものにしたいと思っています。 どれも無料でなくても構いませんが。 アドバイス頂ければありがたいです。
質問日時: 2008/02/07 15:20 質問者: hiroto3
ベストアンサー
1
0
-
価格.comと比較.comとネットプライス.com
カカクコムと比較コムとネットプライス.comなど,値段比較サイトは同様のサービスを展開していますが,各企業には具体的にはどのような違いがありますか? 企業の歴史,規模など,比較サイトを「比較」したいのです。 比較.comは上場していると聞いたのですが… サービス内容ではなく,企業としてランクをつけるとしたらどういった順位になりますか?
質問日時: 2008/02/07 00:44 質問者: ennuioki
ベストアンサー
1
0
-
DVDを買いたい
ネットでDVDを買いたいのですが気になっていることがあります。それは僕がDVDサイト関連の知識がなく騙されるんじゃないかと不安なんです。そこで皆さんにお願いしたいのですが悪徳サイトや違法サイトと安全で信用できるサイトとの見分け方を知りたいのです。あればどんなことでも良いのでアドバイスをお願いします。例で言うとDVD-REMIXって悪徳ですよね…。怖いのです…。とにかく何でもいいのでどうかよろしくお願いします。
質問日時: 2008/01/23 21:31 質問者: faroe
ベストアンサー
1
0
-
通販で買ったばかりのパソコンが怪しくて困ってます。
こんにちは。パソコンのことは詳しくないので意味が分からないことを書いているかもしれないですが、ちょっと焦っているので、回答おねがいします。 先日BTOパソコンを通販で購入しました。1月17日に到着して使ってるんですが、HDのSMARTの情報を見れるソフトを使って調べてみると使用開始日が2007年3月になっていました。加えて、故障予測日が今年の6月になっていました。 すでに読み込みとスピンアップタイムのエラーが出ていて、起動するたびに書き込みも半年後に壊れると警告されます。 同じHDを使っている友人は3年使って故障予測日が5年後だそうです。 あと、スピーカーも後ろのほうでサーっと音がして気になります。スカイプをするとマイクの音をなかなか拾わないし相手の方にもサーっと音がしてうるさいといわれました。 購入先に電話すると20分くらい待たされた挙句受け付けた人もよくわかってないみたいで2・3日後に電話するといわれました。 自分としてはもうクーリングオフしたいくらいなんですが、パソコンを通販で買うとクーリングオフできないと聞きました。 購入したサイトにも「いかなる場合においても返品・返金は受け付けかねます」と書いておりました。 やっぱり不良品送られてきてもクーリングオフは無理なんでしょうか? そこのお店は対応が悪く放置されたって情報をネットで見て不安になっています。 今後どのように動くべきかアドバイスお願いします。
質問日時: 2008/01/21 19:29 質問者: gonao
ベストアンサー
2
0
-
e-Bayについて
英語ができないと難しいのでしょうか?また安全性(トラブルや決済の方法)などはどうなっているのでしょうか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2008/01/21 18:33 質問者: ps2025
ベストアンサー
1
0
-
アマゾンマーケットプレイス 価格改定ソフト
アマゾンマーケットプレイスにて出品しております。 出品量が多くまた、競争相手も多く、私も他に仕事がある中なかなか 手動による価格改定を行うことが出来ません。 そこで価格改定を行うソフトがあればお教えください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/01/20 00:45 質問者: choku-cat
解決済
1
0
-
個人でネット通販を始めるにあたって
いつもお世話になっています。 昔カードゲームにはまっていて、家に大量のカードがあります。 オークションに出してもいいのですが、自分のHPで少しずつ売っていきたい気持ちの方が強いです。 そこで質問です。洋服などを売る時には、古物取り扱いの資格だったりが必要だと思うのですが、 カードなどおもちゃ類にも何か資格が必要なんでしょうか? また、インターネットでの商取引をするにあたって、こちらの名前住所は必ず開示しなければならないのでしょうか? イメージとしては、自分の持っているカードリストをHPに載せて、欲しいカードがあったらメールを送ってもらい、 メールでやり取りしながら・・・そんな形をとろうかなーなどと思っています。 資格も住所の開示もないのならば気軽にカードを売れるのですが・・・・・。 アドバイスお待ちしています。
質問日時: 2008/01/20 00:42 質問者: elphant
ベストアンサー
1
0
-
ペンタブレットのペンのみ購入する方法。
ペンタブレットのペンがなくなってしまいました。 私の使っているペンタブの機種はワコムのCTE-440です。 通販でペンだけ買うことは出来るんですが、私はクレジットカードを持っていないのでネット通販が出来ません。 普通の電化製品店へ足を運べば、ペンのみ販売してくれるのでしょうか?
質問日時: 2008/01/18 20:29 質問者: xxpppp
解決済
3
0
-
PC用メモリ-の選択
PCメモリ-を購入したいのですが、DDR2 PC4200とPC6400のいずれを選べば良いか、PC4200は速度が533MHzでPC6400は800MHzよりも遅い のに価格が高い理由を教えてください。
質問日時: 2008/01/13 01:12 質問者: daba38
解決済
3
0
-
このお店は信用できる?
http://www.net-bicycle.jp/ すごく安いので、できたらこのお店で購入したいのですが、「なんか怪しいぞ」ともう一人の自分が言ってます。このお店は大丈夫でしょうか?
質問日時: 2008/01/12 18:34 質問者: suya613
ベストアンサー
3
0
-
価格.COM初めての利用するんですが皆さんの力を貸して下さい。
価格.COMでhttp://kakaku.com/mobile/itemview/itemview.asp?fv=1&prd=20413010645(TH-20LX70)を購入しようと思いますがどの店舗で購入するか迷っています。 なるべくアクシデントがないような店舗が良いのですが。 個人的にはキングコングがいいと思うのですが皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2008/01/09 06:25 質問者: yuukidayo
解決済
2
0
-
通販で購入した家電用品が壊れた場合。 長文です。
こんばんは。 11月初旬に楽天のとある店で、1万円のポータブル製品を購入しました。 家電量販店に売ってる値段と比べた事がないので、どれぐらいお安いかは 良く分かりませんが日本製ではありませんでした。 操作も難しくなく、小型で気に入ってたのですが12月末に突然音が出なくなり 壊れてしまいました。 通販会社にこういう場合は返品を受け付けてくれるのか、修理なのかと問い合わせをしたところ 「メーカーへ直接問い合わせてくれ」と言われ、メーカーのサポートから問い合わせました。 メーカーからの返答が「購入1ヶ月以内だと着払いで受け付け可能。1ヶ月を過ぎてるなら自己負担で送れ。その時に紛失事故にあった場合責任取れないので保証が付く方法で送れ」 と要約するとこんな感じの返答でした。 こちらで質問させて頂きたいのは、こういった対応は普通の事なのでしょうか? 3ヶ月もたってない(実際は2ヶ月)で壊れたのに送料自己負担して送る事が普通の事なんでしょうか。 もちろん中のデータは消えますし、使用2ヶ月で落としてもない・外観上も綺麗なのに新品に交換してもらえるかも分からない、この対応に納得がいきません。 通販を利用したらこのようなことは普通なのですか? 量販店で購入してればよかったと後悔しています。 ちなみに楽天でしたので、レビューで「こうこう壊れてしまった。問い合わせ中でどうなるか分からない」←まだメーカーから返答無い時にです と書いたところ、数日後にはその商品のページが消えてました。 「残り○個」と書いてあり、まだまだ無くなる様子は無かったのに!です。 これにも非常に腹立たしく思ってます。 私はただのクレーマー気質の人間なのでしょうか。 ムカムカが収まりません。 どう思われるか御意見を下さい。
質問日時: 2008/01/08 22:04 質問者: ryouhin0
解決済
6
0
-
ネットで買った家電の修理
ネットで空気清浄機を買ったのですが、壊れてしまって修理に出したいです。この場合何処に修理を依頼すればいいのでしょうか? 近くにヤマダ電機があるのですが、そこでもいいのでしょうか? やはり、購入したネットショップやメーカーの修理センターに持ち込まなければならないのでしょうか? 自分的には近くにあるヤマダ電機に持ち込むの方が楽なのですが・・・。 ちなみに保障期間は過ぎています。 回答よろしくお願いします。
質問日時: 2007/12/31 12:06 質問者: SDHFSD
ベストアンサー
8
0
-
古い OS を買う場所
ネットで古い OS (Windows 98 とか Mac OS 9 とか)をいくつか買いたいですけど、どこがいいと思いますか?
質問日時: 2007/12/29 11:04 質問者: noname#139062
解決済
3
0
-
amazonでウィルスバスター2008を購入しようと思ってます。
ネット通販は初心者です。 amazonでウィルスバスター2008、3年版を購入しようと思って見たのですが、 amazonでは12,723円で売っていますが、その隣にある「新品/中古商品を見る」で、amazonが出店の商品で、新品が9,396で売っています。 もちろん安いほうがいいですので、それで購入したいのですが、どういう理由でこんなふうに安くなっているのかわからず、少しためらっております。 これを購入していいものなのでしょうか? 何か落とし穴はないのでしょうか? ネット通販に詳しい方、是非とも教えてください。 よろしくお願いします。 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD-%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC2008-3%E5%B9%B4%E7%89%88-%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%A0%B4%E3%81%A7500%E5%86%86%E5%89%B2%E5%BC%95%E3%81%8D/dp/B000VXCZC2/ref=pd_bbs_sr_3?ie=UTF8&s=software&qid=1198516640&sr=8-3
質問日時: 2007/12/25 02:20 質問者: ---maki---
解決済
2
0
-
クレジットカードの本人確認について
ネットの買い物でクレジットカードの名義人と名前が違う人が購入する場合は本人確認はするのでしょうか?確認するとすればクレジットカード会社でしょうか、それともネットショップでしょうか。 それを行わないとかなり問題があると思います。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。
質問日時: 2007/12/17 20:49 質問者: qtarou1982
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
ネット通販、コンビ二から送金できますか
ネット通販である商品を購入しようと思います。代金の送金ですが、現金持参でコンビ二から三菱東京UFJ銀行の・・・口座に振込みできるのでしょうか。 人からコンビニから送金出来る、と聞いていますが、送金出来るコンビニを教えて下さい。 東海地方の在住です。
質問日時: 2007/12/07 22:39 質問者: fx21
ベストアンサー
3
0
-
楽天のクレジットカード作ったのですが・・・
1ヶ月程前に楽天のクレジットカードを作りました。 メールか何かでポイントが4000ポイント?つくとかで 家族分も作れば+2000ポイントと書いてあったので、家族分も一人作りました。 普段から買い物でちょくちょく利用していたのでポイントつくなら・・と作ったのですが いつになっても「保有ポイント」のところが増えません。 ここには増えて出ないのでしょうか? カードで買い物する時に自動的に引かれるとかですか? 今現在ゴールド会員で1000ポイント程所持しています。 メールでは「発行された日の前後に・・・」と書かれていたような気がします よろしくお願いします。
質問日時: 2007/12/06 00:03 質問者: chocoasan
ベストアンサー
1
0
-
価格.comでの・・・
当方、いつも電化製品はヨド○シカメラやビ○クカメラ等、大型電化量販店で買っていたのですが、今回はテレビを買おうかと価格.comで最安値店などを検索してみました。 そうしたらビックリです、同じ商品が倍の値段なんです。 例:最安値店15万→大型量販店:30万 この差は何なんですか? ここまで違うと??がついてしまいます。 この値段で安心して買えるのかちょっと心配になります。 品質保証はメーカー側がもってくれるとしたら故障しても買ったお店は関係ないですよね? ということは、聞いたことも無い無名のお店で安値で買ってもなんら問題ないのでしょうか・・・? これだけ違うとちょっと不安になって・・・。 皆様は最安値店で買いますか?
質問日時: 2007/11/30 15:34 質問者: sachiehi
解決済
4
0
-
今回発売のPhotoshop Element 6アップグレード版について
Sousenextで今回限定発売のPhotoshop Elements 6.0アップグレード版は、Photoshop Elements2.0からのアップグレードができますか。かなり古いので心配です。
質問日時: 2007/11/29 08:59 質問者: ksaeki
解決済
1
0
-
せどり始めたいですが
せどりを始めたいのですがアマゾンに入らないとですね。 クレジットカードも必要です。 売れた場合金額の15%+100円がひかれるので良かったですか? それと配送料は本は260円を超えると自己負担ですね。 それだけ引かれると100円で売れたらマイナスになってしまいますね。 ブックオフで携帯片手に調べるしかないようですか? ヤフオクよりもアマゾンの方がいいとききますが本当ですか? 月2万でも出来ればいいです。 家にある本を調べたら1円~500円でしたので儲かりません。 H.P作ってアフィリエイトで稼ぐ方が賢明でしょうか?
質問日時: 2007/11/27 17:22 質問者: gatchan71
解決済
1
1
-
リージョン
ネットでビリージブートキャンプを買ったのでアメリカ版のDVDを購入したのです。リージョン2と書いてあるポータブルDVDプレーヤーで見ることはできますか?
質問日時: 2007/11/26 20:44 質問者: hsiurkoi
ベストアンサー
1
0
-
ネットでの購入で困ってます!!!
PSP用にメモリースティックと携帯用にマイクロSDの購入を考えています。電気屋さん等での購入は考えておらず、ネットで購入したいのでアマゾンでの購入を考えていました。オークションは偽者等が心配なので考えていません。 ですが、最近メモリースティックが新型のPSPの発売により価格が高騰しているので、アマゾンではなく楽天での購入を考えています。アマゾンではほとんど売り切れもしくは価格が高すぎます。 楽天の中でもホームショッピングという通販を行っている業者(?)での購入を考えていますが、メモリースティック、マイクロSDが本物かということとが心配です。ホームショッピングを選んだ理由も価格が安いことと両方セットで買うと一万円を超えるため、送料、代引料が無料になるためです。 まだまだメモリースティックの価格が高騰しそうなので、できるだけ早めに購入したいですし、あまり待ちたくないです。また、メモリースティックの中でもsandiskのものが欲しく、UltraIIがよい(偽者が少なく性能もよいとか…)そうなのでUltraIIの購入を考えています。 ホームショッピングの評判や他にお勧めの購入方法、注意点等がありましたら、通販初心者のため教えてください。 購入を考えているものは、 ・マイクロSD: SANDISK(サンディスク) モバイルメモリーキット (microSDカード) マイクロSDカード 2GB 【SDSDQ-2048-J3K】 ・メモリースティック: SANDISK(サンディスク) UltraII(ウルトラ2) メモリースティックプロデュオ(MemoryStickProDuo) 4GB 【SDMSPDH-4096-903】
質問日時: 2007/11/26 16:55 質問者: bu---
ベストアンサー
2
0
-
価格.comでの買い物です
こんにちは。 価格.comでの買い物についてお聞きしたい事があります。 今回薄型テレビを買い替えようと思うのですが、家電量販店よりネットで購入する方が安く済みます。 そこでお聞きしたいのですが、量販店だと5年補償などの長期保証に入れますがネットショッピングだとどうなるのですか?やはり購入する店で違うのでしょうか・・・ あとテレビだと設置(セッティング等)もして頂けるのでしょうか。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2007/11/20 19:49 質問者: rakki-23
解決済
4
0
-
プレイステーション・ゲームアーカイブス・ソフトのバックアップ
サイトのFAQを見ると、一旦購入したソフトは再ダウンロードできるようですが、これはPSPでプレイする場合、一度購入したソフトでも他のソフトと入れ替えるたびに、いちいちネットに接続してダウンロードし直さなければいけないということなのでしょうか それとも、アカウントにリンクしたPS3やPCのHDDなどにバックアップしておいて、オフラインでメモリースティックへ再インストールするといったことも可能なのでしょうか 可能ならばそのやり方も教えてください
質問日時: 2007/11/20 18:01 質問者: geeen001
解決済
1
0
-
誰かiTunes以外で音楽とれるところ教えて下さい。
好きな曲がiTunesにありません。皆さんどこからダウンロードしていますか?
質問日時: 2007/11/12 22:44 質問者: FrankRoido
ベストアンサー
1
0
-
ECカレントの信用度は?
価格コムでECカレントが最安値をつけていますが、この会社信用面はどうですか。ここから買った方もしくは、よくご存じの方意見をお聞かせ下さい。
質問日時: 2007/11/12 16:56 質問者: noac5
解決済
6
0
-
DELL製PCをビックカメラで購入しようと思います。
DELL製のノートPC(Inspiron 1520 ノートブック)を購入しようと思うのですが、ある事情があってネットではなくビックカメラで買おうと思います。 (カテゴリが分からなかったのでネット通販にさせていただきました;) 質問なのですが、ビックカメラで購入する場合、ネットで購入するみたく細かく自分でカスタマイズできるのでしょうか? それと、ネットで購入するのに比べて店舗で買うのでは値段も変わってくるのでしょうか・・・(クーポンや割引を含めて) というより、ネットでも店舗でも全く同じキャンペーンをやっているのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。
質問日時: 2007/11/09 23:02 質問者: yos0323
ベストアンサー
1
0
-
激安の家電通販サイトを探しています。
家電ショッピングサイトで一番安いのはどこでしょうか? 出来たら、種類豊富なサイトで長く付き合えるところがいいです。
質問日時: 2007/11/08 23:19 質問者: ff44004499
ベストアンサー
2
0
-
通販でPCモニタを買いたい
Macの純正のモニタが欲しいのですが、大型量販店店頭と通販のみのショップではかなり価格が違うようです。 安い方がいいので、できたら通販で買いたいのですが、通販でモニタを買ったときのデメリットってなにかあるでしょうか?
質問日時: 2007/11/08 17:13 質問者: zasax
ベストアンサー
2
0
-
楽天オークションでお買い物!
大好きなパワーストーンのブレスレットを作りたいと思っています。 楽天のパワーストーンビーズを検索すると、ずいぶんお手頃価格であることにびっくり(@_@) 富貴石のサファイアは3ヶでも1,000以下という激安! 研磨されていないってだけで、こんなに安いのは果たして本物なんでしょうか? と思いつつも、やはり魅力的な金額だし…f(^_^)楽天でお買い物をよくしている方や、パワーストーンを購入したことのある方、意見や感想を聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。
質問日時: 2007/11/03 23:05 質問者: noname#73169
ベストアンサー
1
1
-
個人情報
通販で商品を買うときなどに名前を記入する項目がありますが、そこには偽名を書いても大丈夫なのでしょうか? 個人情報がお店側の人に見られるのがいやなので。
質問日時: 2007/11/01 22:47 質問者: anoaookoet
解決済
3
0
-
価格.comとECナビの比較
質問させて下さい。 価格比較サイトってたくさんありますよね。 一番良い価格比較サイトってどれなのかなって。。。 自分なりに考えた結果、価格.comとECナビに辿り着きました。 サービス的にはどちらのサイトが良いのでしょうか? 商品を検索して買うって感じで。 どちらもポイントを除けば同じ感じがしてしまって。。。 おおざっぱな質問ですみませんが教えてもらえると助かりますm(_ _)m
質問日時: 2007/10/31 14:42 質問者: METALKIDS
解決済
1
0
-
これって私が悪いんですか?
あるサイトで口コミをして承認されると、100ポイント(100円)もらえます。 そして、ある日ようやく2500ポイントまで増えて、ある品物と交換しようとしたら、なくなっていました。 それで、質問したら、説明は電話でしか出来ませんと向こうに言い張られています。 そして、メールで説明してくださいと言ったら、 現在一時的にポイント利用できない状態にさせて頂いております。 現段階ではポイント失効ではなく、ポイント使用の一時制限とお考え下さい。 と来ました。 意味がわからないと言ったら、 ポイントにつきましては弊社管轄のお客様の資産でございます。 理由なしに失効することはいたしませんので、改めましてご都合の 良い時にお電話頂けますよう改めて申し上げます。 尚、この件につきまして以後に返信メールがありましてもご返答しか ねますのでご了承ください。 ときました。もうどうなってんのか・・・ 誰か教えてください! 法律に詳しい方や誰でも待ってます。
質問日時: 2007/10/24 16:59 質問者: supaice777
ベストアンサー
4
0
-
ゴム印をネットショップで
消しゴムはんこを作ったのですが、小さな特殊な文字なので 作り直しても納得がいかず、 「この際、ゴム印で・・・」と思い、 ネット検索をしたのですが、どこも浸透インクタイプのスタンプが多いようです。 使用したいのは、布に対してで特殊なインクを使うので、 普通の紙用のインクが浸透しているスタンプでは使いものになりません。 取り扱ってくれるかどうかの問い合わせをしたのですが、 何れも浸透タイプのみを取り扱っているとのことで断られました。 ゴム印(インク浸透タイプではないもの)、特殊文字(明朝、ゴシックではないけれど、Wordではあるフォント)、 1行で10文字以内。 このようなものを作ってくれるネットショップをご存じないでしょうか? もちろん、格安なところがいいのですが・・・。
質問日時: 2007/10/17 20:32 質問者: himeyuri
ベストアンサー
4
0
-
どのアンテナを選ぶか困っています
BSアンテナで 雑音指数が0.5~0.9dBと 0.7dBでは、どちらが豪雨などで衛星電波が弱くなったときに威力を発揮するのか教えて下さい。
質問日時: 2007/10/11 15:26 質問者: jaga53
ベストアンサー
3
0
-
郵便振替の桁数について
オークションの件でアドバイス下さいました皆様ありがとうございました。後程お礼を投稿させていただきます。 無事ほしかったものを落札できたのですが、相手の振込み方法をみていて確認のために皆様のお言葉を聴きたく質問させて頂きます。 相手が「郵便振替」で記号と番号を指定しているのですが、記号番号をあわせると 12345-6-78910112 ※数字は適当です …といった数字みたいです。区切り(-)が2つあります。 以前別の通販を利用した際も郵便振替を選んだのですが、その時の番号は 12345-67891011 ※数字は適当です …といった区切りが1つの数字でした。 後者(区切りが1つ)の振込みは、郵便局のATMを使い振り込んだのですが、前者(区切りが2つ)の振込みもATMから可能なのでしょうか? それとも専用の紙などを使って窓口からじゃないと振込みできないのでしょうか? ご存知の方、アドバイスいただけましたら幸いです。お願いいたします。
質問日時: 2007/10/11 12:02 質問者: noname#59092
ベストアンサー
3
0
-
解決済
3
0
-
amazonで自宅に配達されるのは困るので・・・
amazonで自宅に配達されるのは困るので コンビニに届けてもらうことは可能でしょうか? コンビニじゃなくても郵便局などとにかく自宅以外がいいんです。 教えてください、お願いします!
質問日時: 2007/10/04 22:28 質問者: zaru002
解決済
5
0
-
アマゾンのトラブル
アマゾンで買い物をしたいと思っているのですが、クレジットカードを使いのが怖くてなかなか踏み切れません。起こりうるトラブルについて対策、予防法などを教えてください。
質問日時: 2007/09/30 12:03 質問者: 321tototo
ベストアンサー
3
0
-
amazonのマーケットプレイス(古本購入)で尋常でない価格が設定されている意味はなんですか?
いつもお世話になっています。 amazonのマーケットプレイス(古本購入)で尋常でない価格が設定されている意味はなんですか? amazonの古本を良く購入します。だいたい最安を購入することが多いです。値段の提示で尋常でない金額が示されて居ることがあります。どのような本なのでしょうか? そしてその実態を知る手段は有るのでしょうか?
質問日時: 2007/09/17 12:18 質問者: chipndale#2
解決済
2
0
-
アマゾンのマーケットプレイスについて。
こんにちは(^^) アマゾンのマーケットプレイスで、 中古本を買おうと思うんですが、 クレジットカードを持っていないため購入できません。 クレジットカード以外で購入方法はないのでしょうか??? よろしくお願いします!!
質問日時: 2007/09/14 21:26 質問者: noname#60206
ベストアンサー
4
0
-
iTunesで
曲の購入をキャンセルってできるんでしょうか? DLの途中なのですが、いくつかの曲をきいてみたら、最悪だったので。これ以上DLして嫌な曲が増えていくと思うと頭がいたくて。。。
質問日時: 2007/09/12 19:53 質問者: wholefull
解決済
1
0
-
カートがいつも空になります。
http://www.afterhourz.jp/ このページで買い物をしたいのですが、カートに入れた後、 ORDERをクリックしても「かごには何も入っていません」 と表示されてしまいます。インターネットの設定は何も いじっていません。店にメールしたところ、 いつもご利用下さいまして、誠にありがとうございます。 お手数をお掛けしますが、一度下記の方法をお試し頂けますでしょうか? 当店ウェブサイトではクッキー(Cookie)という技術を使っています。Cookie の受け 渡しがうまくいかない場合には、以下の可能性が考えられますので、順に確かめて、 再度のご利用をお試しください。 (1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない (2)パソコンの時間設定に誤りがある (3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる (4)プロキシサーバを経由している (1)ブラウザの設定で Cookie の受け渡しを有効にしていない 当店ウェブサイトのご利用には、ブラウザが「Cookieを受けつける設定」である必要 があります。通常は有効な設定になっていますが、この設定が無効になっている場合、 いくつかのサービスをご利用いただけないことがあります。この場合、クッキーを有 効にする設定を行う必要があります。ここでは代表的なブラウザとして、Internet ExplorerとNetscape Navigatorでの設定方法を参考までにご案内します。 ○Internet Explorer6.0の場合 1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を 選択 2.「インターネットオプション」画面の「プライバシー」タブを選択 3.「詳細設定」ボタンを押して、「自動Cookie処理を上書きする」ボタンをクリック 4.「ファーストパーティ/サードバーティのCookie」項目をどちらも「受け入れる」に 設定してください。 ○Internet Explorer5.XXの場合 1.InternetExplorerメニューの「ツール」を押して「インターネットオプション」を 選択 2.「インターネットオプション」画面の「セキュリティ」タブを選択 3.「レベルのカスタマイズ」ボタンを押して「セキュリティの設定」を開く 4.「設定」枠内にある「Cookie」の「コンピュータに保存されているCookieの使用許 可」、「セッションごとのCookieの使用許可」が「有効にする」になっているかを確 認 5.無効になっている場合は、「有効にする」にチェックを入れる。 設定方法の詳細やその他のブラウザにつきましては、ご利用のブラウザの製造元にお 問い合わせください。 (2)パソコンの時間設定に誤りがある パソコンの時間設定に誤りのある場合は、正常にクッキーの受け渡しがされないこと があります。パソコンの「年・月・日・時刻」が、正しく設定されているかをご確認 ください。 (3)以前表示されたエラーメッセージの履歴を読みこんでいる 実際は正常に画面が進んでいる場合でも、パソコン上に自動保存されている古い情報 が表示されることがあります。この場合、保存された古い情報を削除することで新し い情報が読みこまれ、正常にステップを進むことができる可能性があります。古い情 報の削除方法は、こちらをご覧ください。 (4)プロキシサーバを経由している プロキシサーバを経由している場合、正しくCookieのやりとりがなされないことがあ ります。この場合はプロキシサーバを経由せずに直接インターネットへ接続するよう、 プロキシの解除を行ってください。ただし、会社や学校による独自のネットワーク設 定やご契約のプロバイダの接続方法によっては、プロキシ経由でなければインターネッ トへ接続できない場合があります。この場合は、ネットワークの管理者やご契約のプ ロバイダ様へお問い合わせください。 (1)、(2)、(3)を試しましたがやはりNGでした。 Internet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、 プロキシサーバーなしです。なお、別のネットショッピングで、 このようなエラーが出たことは一度もなくカート方式のショッピング がきちんとできています。 ADSLモデム→ばかハブ→デスクトップとノートとつないでいますが、 両方出来ません。 実家の方もInternet Explorer 6.0を使用していて、プライベートIP割り当て、 プロキシサーバーなしなのですが、こちらは何もせずにうまくいきました。 どうしたらこのショップで買い物が出来るでしょうか? 原因がお分かりになる方ぜひお教え下さい。
質問日時: 2007/09/09 07:33 質問者: fg5_sinnyo
ベストアンサー
2
0
-
詰め替えインクについて
プリンターエプソンPX-920Gを使用しています。ジット(株)より詰め替えインクが販売されていますが性能は大丈夫でしょうか。印刷はデジカメ写真を中心にしています。今までは純正インク以外使ったことはありませんので品質が心配です。この商品を使っている方からのご意見をお願いします。目詰まり等のトラブルについてもお願いします。 https://www2.jitdirect.jp/item_series_2_2.html
質問日時: 2007/09/08 17:52 質問者: mukochan
ベストアンサー
3
0
-
コンビニ決済の方法について
中途で総務に配属された新人です。 会社でネット通販をしているのですが、この度、コンビニ収納での決済方法を改善しようという話があがりました。 まずコンビニ決済なのですが、購入を確定したらお客様にメールなどで番号を自動返信して、その番号を指定のコンビニのレジの人に伝えて決済する、というやり方を導入したいのですが、この方法の名称はなんというのでしょうか…。 「コンビニ決済」という名称で正しいのかもしれませんが、ネットで検索してみると、収納用紙のやりとりくらいのものしか発見できませんでした。 初歩的な質問で大変申し訳ございません。 ご回答いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。
質問日時: 2007/09/06 15:41 質問者: ridada
ベストアンサー
2
0
-
DELLの個人向けと法人向けPC。
今度DELLで新しくPCを買おうかと思っているのですが 個人向けと法人向けがあり、法人の方も『個人事業主』とすれば 購入できることを知りました。 現在購入しようかと思っているのは法人向けにあるのですが 今後、個人向けにもいいのが出るかもしれないので できれば両方から購入できるようにしておきたいのです。 両方から購入することは可能なのでしょうか? あとメール会員に登録しようかとも思ってるんですが 個人向けと法人向けでは内容が違うのでしょうか? 違うとしたら両方登録したいのですがそれは可能でしょうか? どれでもいいのでわかる方教えて下さい、お願いします。
質問日時: 2007/08/28 11:20 質問者: chicken_man
ベストアンサー
1
0
-
海外通販をするタイミング、為替レート
こんばんは、海外通販するときにクレジット会社に支払う金額は海外サイトから注文した日の為替レートが適用されるのでしょうか?また現在1ドル=116円くらいですが、そんなに価格はかわらないものなのでしょうか?また、テレビなどで表示されている$→日本円金額のほかに$→日本円にする手数料が+されるのでしょうか?はじめてでよく分からないのですがお願いします。
質問日時: 2007/08/25 20:24 質問者: d-x2007
ベストアンサー
1
0
-
toshibaのノートパソコン
東芝のノートパソコンを購入しようと思っています。 外で使用することが時々あるため、B5にしようかとも思っています。 windowsXP以上で、メモリ1Gで通販で安く購入できるところをご存知ないでしょうか?価格コムで調べてはみましたが、その他のサイトがあれば教えてください。また、東芝のおすすめのPCがあれば教えてください。
質問日時: 2007/08/23 09:41 質問者: takemiyu
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【価格.com】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格.com 騙されない買い方教えてく...
-
価格ドットコムのスマホアプリへの...
-
価格コムで商品を検索→価格推移やレ...
-
出来れば1万円以下でいいパソコンあ...
-
Applewatchシリーズ9なんですが イ...
-
何の請求でしょうか
-
トヨタのAQUAは、一番高い価格でい...
-
価格ドットコムで、テレビやレコー...
-
メルカリでの出品について
-
iPhone12もしくは13の新品を買う場...
-
POVOから楽天に乗り換える時に バッ...
-
価格.comのようなサイトで、リアル...
-
家電を買い揃える予定なのですが、...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾンで見...
-
アマゾン退会
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
コンビニ決済
-
コンビニ決済
-
投稿記事の価格設定について
-
コジマかヤマダ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
価格コムで商品を検索→価格推移やレ...
-
価格.com 騙されない買い方教えてく...
-
価格ドットコムのスマホアプリへの...
-
家電量販店で一番安い店ってどこで...
-
価格comでパソコンを購入すると、何...
-
ヨドバシドットコムとデビットカード
-
ベルクス安いのかな?
-
通販で電化製品を買った場合、保証...
-
ヤマトで予定より早く受け取りたい
-
価格コムの表示て税抜きですよねよ...
-
何の請求でしょうか
-
メルカリでの出品について
-
エニグマ暗号機の構造
-
iPhone12もしくは13の新品を買う場...
-
価格.comのようなサイトで、リアル...
-
家電を買い揃える予定なのですが、...
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
カカクコムの最安値まで値引きして...
-
POVOから楽天に乗り換える時に バッ...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾンで見...
おすすめ情報