回答数
気になる
-
ルーターについて
新たにインターネット回線を引く準備をしているのですが、調べてみるとルーターの購入が必要なようです。そこで以下2点教えてください! ・ルーターは、どんなものを購入しても速度に影響はなく問題なく使えるのでしょうか? (選ぶ際のポイントなどがあれば合わせて教えてほしいです) ちなみに以下ルーターを買おうかなと思っています https://nttxstore.jp/_II_ME16132686 ・ルーター購入後、「wi-fiでスマホを使おうとする際、使用するスマホにルーターのプロファイル設定をしてください」のような説明を読んだのですが、なぜプロファイル設定が必要なのでしょうか? インターネットの申込みが初めてで、わからないことだらけなので、詳しい人教えてください!
質問日時: 2020/08/19 16:10 質問者: 00330033
解決済
6
1
-
Wi-Fiのルーター故障
急いでます。 子供が目を離した隙にWi-Fiのルーターにお茶をかけてしまったみたいで、修理に出すしかないのでしょうか・・・ 修理に出す場合いくら位かかるのでしょうか? リモートワーク中でWi-Fiが無いと仕事が進みません、機械にあまり詳しくないもので。 どうかお願いします。
質問日時: 2020/08/18 14:19 質問者: だだだだママ
ベストアンサー
8
1
-
VDSL方式のマンションタイプについて
こんにちは。先日家のインターネットを変更しようと、OCN光を申し込みました。 何も考えずに申し込んでしまったのですが、後日OCNのサポートセンターの方に 私のマンションでは「VDSL方式のマンションタイプになりますが問題ないか?」と質問されました。 サポートセンタの方にもご丁寧にご説明頂いたのですが、、、 イマイチ上記意味が理解できず、どなたか詳しい方にご説明いただけると助かります。。
質問日時: 2020/08/17 12:27 質問者: 00330033
ベストアンサー
5
1
-
Wi-Fiの名前設定
素朴な疑問なんですがWi-FiのSSID?の名前って変えれるんですか? 難しいアルファベットの並びですごく覚えにくくて、簡単に出来る方法があるなら教えてほしいです。
質問日時: 2020/08/16 16:23 質問者: えいりあんえいりあん
ベストアンサー
2
1
-
OCNポイント
OCNのサービスを家族で使っている者です。 同じくOCNのサービスを使っている友達からポイントの話を聞きました。 サイトを探そうと思い、「OCN ポイント」で調べたのですが、見つかりません…。 なぜかgooポイントのサイトに移動してしまうんですが、これはどうしてですか? 詳しい方がいましたら教えていただきたいです…。 お願いします。
質問日時: 2020/08/15 17:52 質問者: だだちゃv6
ベストアンサー
2
0
-
Wi-Fiの基礎知識について。
最近家にたくさん人が来ることが多くなり、皆Wi-Fiに繋ぐんですが、Wi-Fiが繋がりにくい、時々接続が切れる、回線が遅くなる。と言われました。 1人で使う場合そんな不具合は無く、気づかなかったのですがこれはよくあることなのでしょうか? Wi-Fiの基礎知識がなく原因も全くわかりません。 家のWi-FiはOCN光を使っています。 分かる人がいましたら教えてください。お願いします。
質問日時: 2020/08/14 13:05 質問者: haroharotaratyann
解決済
4
0
-
OCN光の回線の速度を上げることって可能?
よくパソコンでゲームをするものです ほんの少しでもいいのでOCN光の回線の速度を上げることって可能なのでしょうか? 分かる方がいたら教えてほしいです ※回線速度がとても大事なゲームなので真剣に悩んでいます
質問日時: 2020/08/14 11:55 質問者: 子供の皿を洗いなおす母
ベストアンサー
6
1
-
一軒家でOCN光の回線を敷ける?
賃貸で一軒家を借りる予定がたったのですが 一軒家で回線を敷く時って どこに許可を取るものなんですかね・・・? もしかして大家さんがダメってなったら駄目ですかね??? そうすると聞かない方が良いのか・・・ (勝手に敷いたら怒られる気もするし) 一軒家の人はどう回線を敷きましたか???
質問日時: 2020/08/13 12:42 質問者: kawaidayodayo333
ベストアンサー
2
1
-
OCNメールのバグ?
受信したメールをOCNメールで閲覧すると、時々文字化けしていることがあるのですが原因がわかりません。本文が読めなくて困っています。
質問日時: 2020/08/12 18:14 質問者: わわわクロちゃん
ベストアンサー
3
0
-
古いルーターを変えようと思ってます。
OCN光を契約してますが、なんかスピードが遅い時があるので 友人からルーターを変える事を勧められました。 ルーターの変更ってそんな簡単にやれるものなのでしょうか??? 変えた場合はパスワードが変わるなどあった、どう確認できるのでしょうか???
質問日時: 2020/08/11 18:22 質問者: 仕事の範囲が無限になる
解決済
4
1
-
「OCN モバイル ONE」の容量シェアについて
「OCN モバイル ONE」の容量シェアを家族で使っているのですが、基本通信容量を超えてしまわないか心配です。誰がどのくらい使っているのか、残量がどのくらいあるのか知る方法はありますか?
質問日時: 2020/08/11 18:18 質問者: 田中田中かかかか
ベストアンサー
1
0
-
OCN光のセキュリティについて
今まで自宅でWIFI使った事がないものです。 そんなことはないと思うのですが、友人からWIFIのセキュリティが甘いと ハッキングされることがあると聞いて冗談だったのかもしれませんが なんだか契約するのが怖くなってきました。 WIFIを自宅に敷くとして セキュリティとして気をつけないとならない事が何かあれば教えてもらえると幸いです。
質問日時: 2020/08/08 20:00 質問者: あめむら
解決済
4
1
-
長年契約してきたものです。
OCN光を解約しようと思うのですが 何かしらポイントなり 解約する前に全て使おうと思うのですが お恥ずかしながら、ポイントを確認するためのIDとか PW的なものがどこで確認できるか分かりません・・・。 そもそも名義が親なのか、兄が契約したのかも分からない状態です。 どうすれば誰が契約してるか分かりますでしょうか? (ちなみに実家の話です)
質問日時: 2020/08/08 18:04 質問者: 太田さんD
ベストアンサー
2
1
-
クレジットカードの変更について
前に使ってたものを紛失してしまったのですが 戻ってくる気配がないので 他のカードに変えたいのですが、いまいちやり方が分からず WEBでやるならどこを見ればいいですかね??? (結構ググったんですが、見つからないです)
質問日時: 2020/08/07 19:47 質問者: 黄金色のファンタジー
ベストアンサー
4
1
-
OCNプレミアムサポートに加入してますか?
私、パソコンはあまり得意ではないのですが ググる程度なら操作はできます。 ただこの前パソコンが固まった際にパニックになって主電源を落とすなど 落ち着いて考えたら、めちゃめちゃな事をしてしまいました。 夫から二度とパソコンを触るなと言われてしまいましたが 当該のサービスの値段と遠隔操作でのサポートを考えると 加入するメリットを感じているのですが、このサービスって実際どうなのでしょうか?
質問日時: 2020/08/07 16:44 質問者: 田中田中かかかか
ベストアンサー
2
0
-
引っ越しをするのですが
OCN光に一番お得に加入する方法って何かありますか? 回線を変えるので、どうせならば お得に契約する方法が何かあれば知りたいです!
質問日時: 2020/08/06 18:16 質問者: kawaidayodayo333
ベストアンサー
2
0
-
OCN光に加入する事を考えてます。
なんか知り合いの紹介で加入するか悩んでるのですが IPv6ってそんなに早いんですかね??? 私ゲーマーなのですが、NUROに今加入していて NUROの速度より早くなるなら ぜひ加入したいんだけども、遅くなるなら嫌だなと・・・。
質問日時: 2020/08/06 18:04 質問者: 何にも動じない武井くん
ベストアンサー
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話を解約した場合
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
OCN→楽天のIPv6開通手続き
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
ひかり電話解約してからインターネ...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
テザリングの方法
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
-
ユーチューブのチャンネル登録は?
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
PR-400MIについて
-
私は20年くらい前ocnだったのです...
-
LANケーブルのカテゴリについて 今...
-
ルータ調子悪いみたい
-
OCN光 モバイル割 条件
-
OCN光と契約している方いますか?
-
光テレビとポケットWiFi
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
固定電話を解約した場合
-
ocnメール
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
IPoE方式での接続方法
-
PR-400MIについて
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻繁に...
-
無線Wi-Fiルーター接続できますか。
-
PR-S300NEとOCNバーチャルコネクト
-
192.168.1.1に接続できません。
-
PR-400NEとルーターと?
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
光テレビとポケットWiFi
-
突然インターネットに繋がらなくなった
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
おすすめ情報