回答数
気になる
-
20年以上OCNを利用していますが・・・
私は1999年9月からOCNを契約してますが、他のプロバイダーでお勧めはありますか? 今まで特に不具合は無かったのですが、他をリサーチしてないのも確かです、OCNの良いところ、悪いところを教えて頂けると嬉しいです。
質問日時: 2020/10/21 22:57 質問者: りりり-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
gooゲームの広告にイライラさせられる
gooゲーム中 強制的に見せられる広告がよく固まります。 その為、サクサク 進めなかったり 報酬も貰えません。 どうすればいいのでしょう。
質問日時: 2020/10/21 14:25 質問者: なな号
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
教えてgooの不具合か?
昨日まではBAを選択できましたが(質問側)、「ベストアンサーを選ぶ」所が無くなっていたんです。結局、お礼だけで済ませましたが、どうなっているのでしょうか? システムに問題があるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/21 03:25 質問者: PRADA1
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
6
1
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
1
-
OCN gooについて
毎日OCNの訪問ポイントとgooのスタンプで楽しみにポイントを貯めていますが、どちらかに合算することは出来ないのですか?又HPの内容が同じですが、違う所があるのでしょうか。 皆さんは、普段どちらのHPを見ていますか、又どちらが使いやすく得ですか、正直同じで無駄と思うのは私だけでしょうか。
質問日時: 2020/10/20 08:04 質問者: コメットのパパ
解決済
2
0
-
スマートウォッチて何ができるの?
スマートウォッチて何ができるの?子供の外遊び時に連絡できて、ゲームの機能はあまり無い、というのが必要だと思う。政府支給でいいのでは?そのくらいの国力はあると思う。
質問日時: 2020/10/20 05:57 質問者: デイジー2
解決済
1
0
-
Wifiルーター
Wifiのルーターが置いてある同じ部屋の中でもスマホのWifi接続がうまくいかないときがあります。ルーターの場所や向きが関係しているのでしょうか?
質問日時: 2020/10/19 18:24 質問者: iwasocn
解決済
5
0
-
PCと外部機器との同期の設定方法について
PCとスマホやiパット(d-tab)などとデータのやり取りをする条件と設定方法が知りたい。
質問日時: 2020/10/19 16:43 質問者: エイタのセガちゃん
解決済
3
0
-
ドコモの無料Wi-Fiについて
ドコモの契約者なのですが、家の外でドコモの無料Wi-Fiを使った事がありません。代表的な場所はどういう所で使えますか? あと、設定方法は簡単ですか?大変お手数をお掛けしますが、どなたか教えて下さい。
質問日時: 2020/10/19 14:05 質問者: QuattroBajina
解決済
4
1
-
プレステ4のカラオケソフトによるマイクの遅延
プレステ4で joy sound カラオケをした場合、以前のTVよりも4k対応テレビに替えたら遅延がひどくなりました。 微調整の範囲を超えているのです。 接続が有線でも無線でも同様です。 遅延を修正する方法があったら是非教えてください。
質問日時: 2020/10/19 08:43 質問者: peechandesu
解決済
1
0
-
ひかり回線の通信速度
フレッツ光の隼でプロバイダーをocnにしていますが、実際の通信速度が遅いと感じます。何か原因があるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/19 05:16 質問者: しんかんせんたろう
解決済
4
0
-
解決済
8
0
-
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
他社情報の質問いいかな?
今年6月にOCNモバイル加入しました。だいぶ前ですがマイネ王にいたのですけど、自社内に関する質問以外のプライベートや同業他社に関する情報の発信や問い合わせ等を記してもいいのでしょうか?
質問日時: 2020/10/18 10:04 質問者: カルツボかず
ベストアンサー
1
1
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
6
0
-
解決済
4
1
-
会議も食事も娯楽もオンラインで済むようになりました。人と会わなくなりがちです。これでいいのでしょうか
例えば、家にいながらコンサート中継を楽しめるようになりましたが、会場に行くまでの高揚感や人混みの中での興奮、アーティストとの一体感などは、オンラインでは消失しています。リアルな世界と比べて、心が通じ合えているとは言い切れないと思います。これでいいのでしょうか教えてください。
質問日時: 2020/10/17 11:23 質問者: ブランク永井
解決済
2
0
-
NHKと民放
テレビ届け出義務、民放は疑問視 「経費節減策」とNHK 2020/10/16 19:27 NHKが16日の総務省の有識者会議で、テレビの設置届け出義務などを要望したことを受け、民放キー局幹部らからは「あまりに強硬な仕組みが実現すれば視聴者の理解を得られず、ますますテレビ離れが進むのではないか」などと疑問の声が相次いだ。←テレビ離れは民放のつまらない番組が大半 別の民放関係者は「インターネット配信など自ら業務を肥大化させておいて、経費の圧縮もせずに受信料の義務化はないだろう。まずは経営の透明化が先だ」と憤った。←スポンサーを気にしすぎてろくな番組も作れない忖度民放に言う資格無し NHK広報部は「公共放送の在り方やさまざまな課題の解決に向けた現段階の考えを説明しました」とコメント。 あるNHK幹部は「経費節減策であり、不払い対策ではない」と理解を求めた。 ←不払いは未払いではなく犯罪。タダ見してクレーム入れる神経は理解出来ない。 また、公共放送に、NHKにだけスクランブル、とかいうのも支離滅裂。 払うもの払い、契約したらきっちり見るように心がけるのが正しい。 クレーム入れるのはそれからで良い。 クレーム入れるなら連絡先や住所に電話番号、氏名を記入するのは当たり前。 出来ないヘタレはクレーム入れる資格無し。 ちなみにオレは民放は週に1本ぐらいしか見ないしつまらないバラエティやら大河等も一切見ない。 ほとんど海外ドラマばかり。 日本のはヤラセ臭いし台本や配役がつまらなさ過ぎる。 見たい奴は勝手に見てクレーム入れてりゃ満足出来るなら好きなようにすれば良い。 個人の都合に合わせた番組なんて有り得ないからな。 さて。キミはタダ見? それともケーブルテレビ? しょうもないバラエティ見て必至に叩く暇人?
質問日時: 2020/10/17 11:09 質問者: Jetly7013
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
自宅のWIFIに繋がらない
自宅でスマホでは繋がっていたWIFIが新たに購入したタブレットでは接続を受け付けてもらえません。自宅以外のフリーWIFIは問題なくタブレットは受け付けています。勿論タブレットの設定は正しく行っているのですが。色々検索しているのですが解決できません。何かアドバイスお願いします。
質問日時: 2020/10/17 08:18 質問者: takenoko007
ベストアンサー
7
0
-
インターネット回線
OCN光では回線の登り最速度が1Gの1種類しかないのですか? もしそうならば、将来は早い回線ができる計画は無いのでしょうか。
質問日時: 2020/10/17 08:04 質問者: ぴーごん
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
複数のパスワードをどのように管理をしていますか?
GoogleやAmazonやtwitterなど、沢山のアカウントを利用しているのですが、セキュリティの観点から「複数のアカウントで同一のパスワードを使い回すな」と言われていますよね? でも、複数の異なるパスワードを覚えておいて入力するのは大変です。 何かパスワードを安全に管理出来る方法はありませんか?
質問日時: 2020/10/17 02:37 質問者: pemo2
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
郊外マンションで電波が来る反対方向の5階居室に住んでいます。
据え置きWiFiルーターの受信状況悪化程度は、どれくらいでしょうか? 政令指定都市の中心部から15kmぐらいで、WiFiエリア検索ではOK地域です。 ルーター設置場所でスマホの通信速度計測アプリを使用すると、40~50Mbpsありました。
質問日時: 2020/10/16 19:49 質問者: moraojin
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
DUAL SIMの使い方
複数のMVNOのSIMを使って、効率よく通年コストを抑えたいと思っています。 MVNO業者の組み合わせを教えて下さい。
質問日時: 2020/10/16 10:44 質問者: れなぱぱ
解決済
1
0
-
パソコンのWiFiが度々切断します。原因と対処方を教えて下さい。
パソコンのWiFiが度々切断します。原因と対処方を教えて下さい。 ルーターはI-OデータのモデルWN-AX1167GR2/Eです。 数時間つんがっている時や30分で切断する時もあります。 数分待てば自動的につながります。再起動しても回復します。 原因と対処方を教えて下さい。 noiwandeeより
質問日時: 2020/10/16 10:32 質問者: noiwandee
解決済
4
1
-
解決済
4
0
-
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
解決済
2
1
-
解決済
3
0
-
ノートパソコンについてお伺いします
パソコンの動きが少し遅いため、HDDからSSDに交換して、少しはましになりましたが、まだ遅い感じがします。もう少し速くする方法、教えてください。
質問日時: 2020/10/15 15:30 質問者: PRADA1
ベストアンサー
10
0
-
解決済
8
1
-
ADSL回線の通信速度について
ADSL回線でインターネットの通信速度が遅くなったとき、ADSLルータの電源を切って10分後位に電源を入れると通信速度が速くなるのは何故ですか。実際に通信速度を測ってみると電源を切る前と後では大きな差がありました。今は光回線を利用しておりますが、同じようなことが起きるのでしょうか。
質問日時: 2020/10/15 10:32 質問者: へいさく
解決済
1
0
-
ローソン店内の無料Wi-Fiが使えずクーポン画面が表示できなくて困りました。
スマートホン初心者ですが、アンドロイド10のスマホでローソン店内の無料Wi-Fiを使おうとするとグーグルのセキュリティ画面が出てきて使用できず、インターネットのクーポン画面の表示ができず使えなくて困ってます。恐縮ですがWi-Fi無しでもスマホの画面が表示できる方法はないでしょうか?何卒宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/10/15 09:58 質問者: すうじい
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【OCN光】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話を解約した場合
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
OCN→楽天のIPv6開通手続き
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
ひかり電話解約してからインターネ...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
テザリングの方法
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
-
ユーチューブのチャンネル登録は?
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
PR-400MIについて
-
私は20年くらい前ocnだったのです...
-
LANケーブルのカテゴリについて 今...
-
ルータ調子悪いみたい
-
OCN光 モバイル割 条件
-
OCN光と契約している方いますか?
-
光テレビとポケットWiFi
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
固定電話を解約した場合
-
ocnメール
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
IPoE方式での接続方法
-
PR-400MIについて
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻繁に...
-
無線Wi-Fiルーター接続できますか。
-
PR-S300NEとOCNバーチャルコネクト
-
192.168.1.1に接続できません。
-
PR-400NEとルーターと?
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
光テレビとポケットWiFi
-
突然インターネットに繋がらなくなった
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
おすすめ情報