回答数
気になる
-
NTTの「セキュリティ機能見張り番」の追加を考えています。
最近、銀行口座から不正に盗まれたり、個人データが盗まれたりするニュースが多いですが、私も不安なので、「セキュリティ機能見張り番」の追加を考えています。 どうでしょうか?
質問日時: 2020/10/09 10:21 質問者: ニューモ
ベストアンサー
3
1
-
解決済
1
0
-
インターネット回線
光回線を契約していますが、自宅で使っているPCやスマートオンで動画を見ているとよく切れます。光回線であれば1Gの高速回線で視聴できるので切れるこたは無いと思いますが、原因はインターネット回線ではないんでしょうか?
質問日時: 2020/10/09 07:10 質問者: ドサイドン
解決済
8
1
-
Wi-Fiについて
Wi-Fiは 1日1回、電源をOFFにして30秒くらいしたらONにすると良いと聞いた事があります。 家のWi-Fiを使っていると たまに通信が遅くなったり不安定になったりする事がありますが、この方法をすると改善する気がします。 パソコンでも無いのに Wi-Fiもリセットする必要があるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/09 06:01 質問者: ココシバ
解決済
2
0
-
インターネット回線について
ADSLから光に変更する為の手順や料金などがよくわかりません。光にすると、どのようなメリットがあるのでしょうか?
質問日時: 2020/10/09 03:51 質問者: satukiaria
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
インターネット接続は光回線か電波回線か
私の現在のインターネット環境は,フレッツ光+Yahoo+BUFFALOのwifi です。 これをONC一本にしようと考えておりましたが,最近物理的な線を引くことなく,電波契約でインターネットできることを知りましたが,比較して説明しているものがなく難儀しております。どちらがどうなのでしょうか。
質問日時: 2020/10/08 20:23 質問者: chida2
ベストアンサー
5
0
-
雨漏りでルーターが壊れた
つうかリビングの家電がほとんど壊れました この場合はNTTに修理?交換依頼を投げるかと思いますが この請求とかってどう処理されるんですかね・・・ もうパニックでwww
質問日時: 2020/10/08 20:12 質問者: kawaidayodayo333
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
docomoがNTTの完全子会社になる
docomoがNTTの完全子会社になるとの報道がされていますが、何時からですか? また、NTTではケーブルテレビも配信されているようですが、九州にも配信されていますか?
質問日時: 2020/10/08 15:22 質問者: 銀翼の戦士
解決済
3
1
-
解決済
3
0
-
解決済
5
2
-
迷惑メールの着信拒否設定方法
アマゾンとか楽天の名目で詐欺メールを何回も送ってくるので消去するのに手間取ります、受取拒否する方法を知りたい。
質問日時: 2020/10/08 14:28 質問者: 伊賀者善老師
解決済
3
1
-
インターネットの意味
高齢でメールはやっていますが無知なものでインターネットの言葉は見聞きするのですが良くわからないので教えてください
質問日時: 2020/10/08 13:56 質問者: ブドウシュ
解決済
5
1
-
パソコンの不具合
普段使っていて特に不具合は感じませんが「パソコンに10個の不具合を発見、今すぐこちらをクリックして修復を。」の表示、訳も分からずクリックしても良いものですか?
質問日時: 2020/10/08 13:47 質問者: パパタカ
解決済
8
1
-
解決済
2
1
-
OCNとgooの関係
OCNとgooの関係はどうなっているのかな? OCNのニュースはgooになってしまうのですが? またともするとgooの入力を求められる。 gooに登録した記憶がないのですが? 誰か教えてください。
質問日時: 2020/10/08 11:50 質問者: angelhiro
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
スマホ初心者です 撮った画像をパソコンの画像に入れられません 教えてください
撮った写真を メールでパソコンに送り添付を開き保存しています。ファイルが大きすぎてブログに入りません もっと簡単にしたいのです。宜しくお願いします
質問日時: 2020/10/08 09:22 質問者: kosumos70
ベストアンサー
5
0
-
v6アルファ
v6アルファを既存のルーター(NTT)に接続してから、決済画面で決済ができなくなったり、「いいね」ボダンが反応しなかったりとトラブル続きです。決済画面ではID,PWともに間違いなく打ち込んでいます。同じものでカード会社にログインできるので間違いありません。 v6アルファが原因とは限りませんけれど、症状が出てから変更したものはルーターの接続のみなので他に思い当たりません。ちなみにPCのネット環境のトラブルシューティングでは異常はありません。
質問日時: 2020/10/08 09:19 質問者: ねこぼうず
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
ocnの速度は安定していますか
今のインターネットはインターネット電話(lineなど)を利用する際によく切れることがあります。OCNは安定していますか?
質問日時: 2020/10/08 07:45 質問者: spin999
解決済
4
0
-
インターネット接続
ルーター(PR-400KI 2013年より利用)当初NTTフレッツ光→2015年ドコモ光に乗り換えた(ゲートウェイそのまま)が最近特につながりにくく、毎日「接続できません」「接続確認してください」のメッセージが出る。
質問日時: 2020/10/08 07:23 質問者: グリコ犯
解決済
1
1
-
最近の日本語変換は機能が落ちた?
私は、日本語変換をATOKをメインにIMEも使っております。 この数年前から感じるのは、熟語変換や文書変換が以前よりスムーズでなくなったと思います。 昔は、よかった! 皆さんは、どう思いますか?
質問日時: 2020/10/08 05:03 質問者: フウラン椿愛好家
解決済
1
1
-
ADSLから光回線などに変更するベストタイミングは?
現在ADSLを利用していますが、今の使い方で回線のスピードと料金に特に不満はないのですが、数年後にADSLのサービスが終了するそうです。よって、いずれ光回線などに変更しないといけないのですが、ベストなタイミングはいつだと思いますか?教えください。
質問日時: 2020/10/07 23:55 質問者: いーじぃ
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
入浴時に、(耳)はどうしていますか(?)
入浴の時、体はボディシャンプー、髪はシャンプー、 顔は洗顔フォーム・では(耳)はどうしていますか(?) ・・・ちなみに、私の場合では、洗顔の時に、そのまま(耳)も洗いますし、 髪をシャンプーの時にもシャンプーで洗っています。 (コレって,変でしょうか(?))
質問日時: 2020/10/07 22:00 質問者: ネネちゃんのパパ君
解決済
5
0
-
解決済
4
0
-
解決済
1
0
-
インターネットと電話を家で使う一番安い方法を教えてください
今現在、我が家では、ネットと電話をジェイコムで使用しています。 NETパック(320Mコース+PHONEプラス)5200円 ユニバーサルサービス料が2円 特別割引が1620円入って 5200+2-1620=3582円 3582円に消費税352円足すと3940円でネットと電話が使用できています。 (通話料は別でかかります) これよりも安く使えるサービスはありますでしょうか?
質問日時: 2020/10/07 20:14 質問者: SVP888
解決済
1
1
-
解決済
6
1
-
解決済
5
0
-
解決済
1
1
-
無線LAN内での複数のPC
ネットワーク内のPC間で同じネットワーク内であるにもかかわらず、突然表示されるPCとされないPCが現れましたが、改善策はありますか?
質問日時: 2020/10/07 19:32 質問者: mache1013
解決済
1
1
-
通話時回線が3Gと表示されるスマフォは近い将来買い換えなければいけないでしょうか?
OCNモバイルONEをg07+で使用しています。 ネットサーフィン時は4G表示なのですが、家族の携帯にかけるときは必ず回線が3Gに切り替わってしまいます。 5G回線のため、近々3G回線は順次廃止されるそうですが、その時までに、新しいスマフォを購入しなければならないのでしょうか?また、どのようなスマフォを買えばよいか教えてください。
質問日時: 2020/10/07 19:28 質問者: T.ramune
ベストアンサー
3
1
-
解決済
2
0
-
今年の冬どうする??
普通の風邪 インフルエンザ、新型コロナ 今年の冬どうすればよいか 感染しない、感染させない方法はどうすればよいか 年齢を問わず 健康のため どうすれば、考えよう!!
質問日時: 2020/10/07 19:03 質問者: ニンチ.ヨビグン
解決済
3
0
-
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
Wi-Fiが繋がりません、
最近、スマホを替えました。 Ymobile、京セラS06. ・自宅のWi-Fiに接続後、帰宅すると繋がらない。 なお且つ、パスワードを入力しても繋がらない。 仕方なく、AOSSで接続。 ・ジムに通っているのですが、そのフリーWi−Fiが繋がらない。 手持ちのiPod、他の利用者のスマホは繫がる。 Ymobileから施設のWi-Fiを確認とのことで、斯様にしましたが、問題無し。 ・自宅でも、Wi-Fiが途切れる。 ・側に居た妻がLineを送ると、15分後に通知。 これは、不良品ですか? ①どうしたらいいのでしょうか? ②Ymobileは、あてにならないですか? ③京セラS06で、同様の事象は? ④Ymobileの対応が緩慢で、困っています。 有効な手段を、ご教示下さい。 宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2020/10/07 17:55 質問者: みなとまちすき
解決済
1
0
-
パソコンのスピードアップ
最近パソコンの動作が遅くなりました。簡単に改善する方法ありませんか? パソコンは7年くらい前から使用しています。
質問日時: 2020/10/07 17:45 質問者: ずろちゃん
解決済
7
1
-
解決済
2
1
-
カラス駆除の賛否について
可愛い童謡以外に私にとってカラスの印象は全く良くありません。気味悪いほどの数で電線に停まり、その鳴き声の騒音には耐えられません。また、ごみステーションの袋を突っつき散乱させる行為は許し難いものがあります。さらに、家庭菜園をしている私にとって春から夏にかけてのカラスの子育て期は憂鬱そのものです。というのは、近くにカラスが営巣できる木々が林立し、何度も威嚇攻撃を受けているからです。 動物保護とはいっても、例えばクマが人間に危害を加えれば、射殺されますし、作物を喰い荒らすネズミを駆除しても罰せられません。 日本中こ明日んなに多数いるカラスに対して駆除(間引き)という言葉は聞いたことがありません。もう少しカラスを減らしてもいいいと思うのですが、皆さんはどう思われますか。どうぞお聞かせください。よろしくお願いします。
質問日時: 2020/10/07 17:23 質問者: nyanko1631
解決済
5
1
-
OCNとgooの連携について
gooゲームやアンケートでポイントをためるシステムがあり、助かっています。今後も、NTTCom料金の割引率をもっと上げることはできますか?
質問日時: 2020/10/07 17:10 質問者: よっしゃん50
解決済
1
0
-
Wi-Fi(無線LAN)を利用して2台のPCのファイルを相互に見たい
家庭内Wi-Fi(無線LAN)を設定しました。2台それぞれ接続できています。相手のファイルの内容を参照したいがどのようにしたら良いのでしょう?出来るだけ簡単にご教示ください。
質問日時: 2020/10/07 17:08 質問者: タイガーヒロ
解決済
2
1
-
OCNのIPV4 over IPV6の使用可能予定を知りたい
OCNのIPOE、特にIPV4 over IPV6の無償提供が進められているようですが、 各顧客が使用可能になった時点で、メール連絡があるとのことだけです。 どの地域が使用可能でどこがいつ頃使用できるようになるのか、 確認する方法はありませんか。
質問日時: 2020/10/07 16:52 質問者: やすたろう2
解決済
1
1
-
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【OCN光】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話を解約した場合
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
OCN→楽天のIPv6開通手続き
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
ひかり電話解約してからインターネ...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
テザリングの方法
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
-
ユーチューブのチャンネル登録は?
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
PR-400MIについて
-
私は20年くらい前ocnだったのです...
-
LANケーブルのカテゴリについて 今...
-
ルータ調子悪いみたい
-
OCN光 モバイル割 条件
-
OCN光と契約している方いますか?
-
光テレビとポケットWiFi
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このような迷惑メールが一日に20...
-
光回線のケーブルの長さを自分で調...
-
「メールが届きませんでした」とい...
-
接続がプライベートではありません...
-
VANRICという会社の方がルーターの...
-
固定電話を解約した場合
-
ocnメール
-
新ルータがDHCPサーバからIPアドレ...
-
IPoE方式での接続方法
-
PR-400MIについて
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻繁に...
-
無線Wi-Fiルーター接続できますか。
-
PR-S300NEとOCNバーチャルコネクト
-
192.168.1.1に接続できません。
-
PR-400NEとルーターと?
-
ルーターの初期化に必要な情報
-
OCNメール内のリンク先の表示方法
-
光テレビとポケットWiFi
-
突然インターネットに繋がらなくなった
-
お願いします。 自宅のプロバイダが...
おすすめ情報