第1弾は趣味Q&A!
コンピューター・テクノロジーのQ&A
回答数
気になる
-
SketchUp Freeのダウンロードの方法
こんにちは、 SketchUp Freeをダウンロードしたいのですが、 アルファコックスと言うのが日本正規代理店で、 ソフト製造元がアメリカ?のTrimbleと言う所らしいですが、 ダウンロードはこの製造元からするようなのですが、 Freeと言う言葉が出て来ない為中々出来ないでいるのです。 やり方を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/16 17:11 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: その他(ソフトウェア)
解決済
1
1
-
同一日に複数レコードがある場合には、任意カラムが最大のレコードを選択したい
いつもお世話になっています。 1日に複数件のレコードがある場合があり、その場合には任意カラムが最大の行を抽出したいです。 カラムの構成は頭から、 日付 SMALLINT, 銘柄 CHAR(4), 市場 TINYINT, 始 MEDIUMINT, 高 MEDIUMINT, 安 MEDIUMINT, 終 MEDIUMINT, 出来高 INT UNSIGNED, PRIMARY KEY(日付, 銘柄, 市場) となっており、 例えば、次の4行のレコードが格納されている場合に、 5567 '4298' 11 21650 21680 21630 21650 438500 5568 '4298' 11 21650 21660 21480 21650 531300 5568 '4298' 30 0 0 0 0 0 5569 '4298' 11 21650 21650 21320 21460 124200 日付5568が重複しているので、出来高が大きい方の行のみ選択し、 5567 '4298' 11 21650 21680 21630 21650 438500 5568 '4298' 11 21650 21660 21480 21650 531300 5569 '4298' 11 21650 21650 21320 21460 124200 の3行を得るSQLをご教示ください。 データが見にくくスミマセン。
解決済
2
0
-
困ってます、至急でお願いします
こんばんは。 助けてください! 明日までに作らないといけないのですが、教えてください! 縦長WEB全体をキャプチャしてA4,数ページに印刷したいです。 画像アプリはJtrim です。 どうかよろくお願いします。
質問日時: 2025/04/15 21:09 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 画像編集・動画編集・音楽編集
ベストアンサー
4
0
-
チャットgptなんですけど、こんな時どうしたらいい?
チャットgptなんですけど、こんな時どうしたらいい?
質問日時: 2025/04/15 14:11 質問者: sensitive_rm カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
2
1
-
win10 → win11へ
Windows 10 64bit を Windows 11 にアップグレードするには? 参考になる最新版(最新のYouTubeでも・・?)を教えて下さい。
質問日時: 2025/04/15 13:19 質問者: ひらりん2 カテゴリ: Windows 10
ベストアンサー
3
0
-
【エクセル】期限アラートについて
エクセルで質問です。 会社では休日出勤してから3ヶ月以内に振休取得する必要があります。 振休取得のための管理シートを作成するのですが、下記の通りアラートを表示させる方法を教えていただけますでしょうか。 A1セルに休日出勤の日付【2025/4/1】 と入力した場合、A2セルの振休取得日【2025/7/1】と入力すると黄色塗にアラートが出るように設定したいです。 (3ヶ月を超える日数を入力した場合、黄色塗になる) 難しそうであれば入力欄の近くに【3ヶ月以内の日付を記載してください】と注意書きするのみに使用かなと考えております よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/15 11:18 質問者: reinan88 カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
2
0
-
エクセル
関数の使い方で困っています。 1セグの中に4の数値入っていまして、改行で入っている数値を4つのセグに横列に数値が入るようにいたいのですが? 1セグの中の数値は区切りがなく、改行しているだけです。 どのような関数を入れる事で横列にいれることが できますか? どうか、知識のある方おしえてください。
質問日時: 2025/04/15 10:09 質問者: 縦横ななめ カテゴリ: Excel(エクセル)
解決済
3
0
-
bashでコマンドを正しく書けているのか間違った書き方をしているのかどうかを知る方法を教えて下さい!
bashでコマンドを正しく書けているのか間違った書き方をしているのかどうかを知る方法を教えて下さい!
質問日時: 2025/04/14 21:16 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
1
-
テキストファイルの編集や閲覧や作成をするアプリや画像ファイルの編集や閲覧や作成をするアプリや動画ファ
テキストファイルの編集や閲覧や作成をするアプリや画像ファイルの編集や閲覧や作成をするアプリや動画ファイルの編集や閲覧や作成をするアプリや文書ファイルの編集や閲覧や作成をするアプリなどに脆弱性がありその脆弱性を利用したウイルスをそのアプリで開いたらそのウイルスが実行されるからそのウイルスに感染するのであって、これらのアプリに脆弱性がない場合にこれらのアプリでウイルスを開いてもウイルスは実行されずウイルスに感染はしないのでしょうか?
質問日時: 2025/04/14 21:14 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
プログラミング言語やシェルを学ぶのに一番重要なのって英語力ですか?殆どの公式資料は英語で書いてあるの
プログラミング言語やシェルを学ぶのに一番重要なのって英語力ですか?殆どの公式資料は英語で書いてあるので。日本人不利すぎ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
質問日時: 2025/04/14 21:12 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
1
-
microSDカードと外付けSSDって信頼性(データの失いにくさ)はどちらの方が上なのでしょうか?
microSDカードと外付けSSDって信頼性(データの失いにくさ)はどちらの方が上なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/14 21:08 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
スマホのUSBポートやタブレットのUSBポートを触って静電気が発生したらそのスマホやそのタブレットに
スマホのUSBポートやタブレットのUSBポートを触って静電気が発生したらそのスマホやそのタブレットに悪影響はあるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/14 21:07 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
1
0
-
バグがないソフトウェアを作ることは不可能って本当ですか?
バグがないソフトウェアを作ることは不可能って本当ですか?
質問日時: 2025/04/14 21:05 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
3
0
-
パソコンはスマホと違って重いし大きいしパソコンは机などに置かないと操作出来ないけどスマホはいつでもど
パソコンはスマホと違って重いし大きいしパソコンは机などに置かないと操作出来ないけどスマホはいつでもどこでも操作出来るのがパソコンの悪いところですが、これらの悪いところが解消されたパソコンが未来では誕生してると思いますか?思いませんか?
質問日時: 2025/04/14 21:03 質問者: 東園寺 カテゴリ: その他(コンピューター・テクノロジー)
ベストアンサー
5
0
-
Windows11が非対応のi7-3500番台パソコンに24H2に普通にインストールできましたが、更
Windows11が非対応のi7-3500番台パソコンに24H2に普通にインストールできましたが、更新をかけるたびに一つの更新がはじまり、ダウロードインストールされます。そんなに頻繁に更新はないと思いますが、エラーも出ないので、そのまま使っています。普通に24H2をインストールして、使っていても大丈夫ですか?
ベストアンサー
5
0
-
VBA チェックボックスをオーバーラップしたインスタンスのCaptionを出力したい
VBA チェックボックスをオーバーラップしたインスタンスのCaptionを出力したい VBAの初心者で、勉強しています。最近ようやくクラスの定義方法が分かってきました、が深くは分かっていません。 次のようにクラスモジュール MyClass を作成しました。 ------------------------- クラスモジュール MyClass -------------------------- Option Explicit Private WithEvents myChkBox As MSForms.CheckBox Public Sub SetCtrl(new_ctrl As MSForms.CheckBox) Set myChkBox = new_ctrl End Sub Private Sub myChkBox_Click() ' クリックされたときの処理 End Sub ------------------------------------------------------------------------------- 次に、チェックボックスが配置されたUserFormのコードに Set myCol = New Collection Dim c As Control Dim o As Variant For Each c In Me.Controls If TypeName(c) = "ChckBox" Then Set o = New MyClass_ChkBox Call o.SetCtrl(c) myCol.Add o Set o = Nothing ★今回の質問とは関係ありませんが、このNothingは必要ですか? End If Next として、チェックボックスを先ほど定義したクラスでオーバーラップ(?)し、 コレクション myCol に格納しました。ここで myCol の内容を確認するために For i = 1 To myCol.Count Debug.Print TypeName(myCol.Item(i)) Next とすると、TypeName は期待どおりに出力されました。 このとき、 Debug.Print myCol.Item(i).Caption のようにして、キャプションをDebug出力したいのですが、エラーになってしまいます。 標準のチェックボックスには Caption というプロパティがあるかと思いますが、 オーバーラップすると、Caption は引き継がれないのでしょうか。 上手く質問内容を説明できているか分かりませんが、詳しい方がいましたら是非教えてください。
質問日時: 2025/04/14 02:28 質問者: tsukita カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
-
エクセルで特定のセルの値を別のシートにリストとして表示させたい
1つのブックに10枚のシートがあります 全てのA1セルに名前(Aさん〜Jさん)が入っています 11枚目のシートのB1セルからB10セルに名前(Aさん〜Jさん)を表示させたいのですがどうすれば良いでしょうか なお、シートはこれから増えていき最終的に300枚くらいになります コピー・ペーストではない方法を教えていただきたいのですが
質問日時: 2025/04/13 22:07 質問者: kaya3186 カテゴリ: その他(Microsoft Office)
解決済
2
0
-
スマホのパスワードって暗号化した方がいいんですか?
スマホのパスワードって暗号化した方がいいんですか?
質問日時: 2025/04/13 21:28 質問者: モンキーチェン カテゴリ: その他(セキュリティ)
ベストアンサー
6
0
-
HTML/CSSを使って写真のようなレイアウトにするにはどのようにすれば良いですか。
写真のように、タイトルといくつかのセクション(A~F)に分けて、各セクションにはリンクを配置するには、どのようにすれば良いでしょうか? 要素やタグの説明も合わせて教えて頂けると幸いです。
解決済
2
0
-
ユーザー名を変更したい
ウィンドウズ11です。 エクスプローラーのユーザー配下にあるフォルダのユーザー名を変更する手順を教えて下さい。 普通のフォルダのように右クリックで名前の変更で出来れば簡単ですが項目がありません。 そもそもこの名前はどの時点の設定で作られるのでしょうか、 新しいPCを購入して初期設定しましたが記憶にございません。自分の名前に変えたいのです。 よろしくお願いします。
解決済
2
1
-
スマホでCSVファイルを見やすく開くには
我が娘ですが、アンドロイドのスマホを保有していますが、 パソコンは持っていません。 私が作ったexcelを見せたいので調べたところ、 マイクロソフトのexcelが使えそうなのですが、 マイクロソフトのアカウントを取る必要があるとのことで嫌がります。 そこで質問ですが、 excelの表をCSV形式で出力したファイルですが、 excelで見ているような感じで見られるようなアプリは存在するのでしょうか。 無料版で有れば教えて下さい。 表を見るだけで十分です。 (マクロとか、計算する等も不要です。) 宜しくお願いします。
ベストアンサー
3
0
-
Excelについての質問です 並べ替えの機能で社員を50音順に並べ替えたいのですが 名前の横に社員番
Excelについての質問です 並べ替えの機能で社員を50音順に並べ替えたいのですが 名前の横に社員番号や担当業務なども横のセルにあるのですが名前で並び替えすると社員番号は変わらず名前だけ変わるのではないのでしょうか? セルのアルファベットに情報を入れており セルの番号ごとに分けている感じです 名前と他の情報を横並びで紐付けする方法を教えて頂きたいです。
質問日時: 2025/04/13 18:01 質問者: タピオカタピタピ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
0
-
最近になって、県警アプリが、出ましたが、遅すぎませんか?
最近になって、県警アプリが、出ましたが、遅すぎませんか?
ベストアンサー
2
0
-
Excelの新しい空白のブックを開く度に 画像のような警告が出てきます ブック59と書かれていますが
Excelの新しい空白のブックを開く度に 画像のような警告が出てきます ブック59と書かれていますが全くの新規で作っても同じ表記が出るのですが解決法はありますか?
質問日時: 2025/04/13 21:16 質問者: タピオカタピタピ カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
1
-
PCロックを解除したい
電源を外し2週間ほど使用しなかったPC(バッテリーが切れた)を使用すると、最初の画面にLANケーブルに接続するよう促され、その後にセットアップ通知として、『このパソコンはロックされています。』とメッセージがあり、パスワードを入力するように誘導されてます。 感染してるのか、PCの機能か? 使用を再開したいのですが、対処方法を教えて下さい。
解決済
2
0
-
WordでA4、4ページ分をA3、1枚に印刷するにはどうすればいいですか? A3に4ページ分の印刷は
WordでA4、4ページ分をA3、1枚に印刷するにはどうすればいいですか? A3に4ページ分の印刷はできますが、小さくなってしまいます、、
解決済
4
0
-
MS Officeソフト
中古PC内蔵のMS Office 2019というのはどうですか? すぐにサポート切れで使い辛い不便なソフトになる可能性大ですか? 5年間使用するのは無理ですか?
質問日時: 2025/04/13 12:32 質問者: sharchan カテゴリ: PowerPoint(パワーポイント)
ベストアンサー
8
0
-
【マクロ】宣言は、何のためにするんですか???しなくても、普通に動いしまうのはなぜ?
標題の件、以下のように、宣言をして、コードを書いて下さいと マクロのルールであります しかし、実際に書かなくても動きます ルールで書いたり、忘れたりするのですが、どんな目的があるのでしょうか? ⇒型を定義して宣言しているというのは理解できます ご存じの方、教えて下さい Dim wb As Workbook ⇒エクセルブックを宣言 Dim LastRow1 As Long ⇒最終の行番号を宣言 Dim filePath As String ⇒ファイルパスを宣言 Set wb = Workbooks.Open(filePath) LastRow1 = Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row filePath = "C:\Users\2020\OneDrive\マクロ\a.xlsm"
質問日時: 2025/04/13 08:39 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
4
0
-
【マクロ】アクティブセルの2つの条件に一致する契約を特定。データを上書きするには?
【やりたい事】 アクティブセルのお客様番号と区分の2つの条件に一致している 契約を⇒I列とJ列からから検索⇒特定 ●一致している⇒メッセージ表示 ●該当契約なし⇒メッセージ表示 一致している場合は、以下オペ実施 ●C4セル⇒K2セルへ上書き転記 ●D4セル⇒L2セルへ上書き転記 ご存じの方いらっしゃいましたら、アドバイスorコードを教えて下さい
質問日時: 2025/04/13 02:08 質問者: aoyama-reiko カテゴリ: Excel(エクセル)
ベストアンサー
2
0
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報