第1弾は趣味Q&A!
生活家電のQ&A
回答数
気になる
-
賃貸に備え付けのIHが故障
先程賃貸に備え付けのIHが故障しました。 パナソニックのKZ11BPという型番で2008年に製造されたものみたいです。ボタンを押してもいつも通りではない反応、加熱されない状態です。 明日パナソニックに電話してみようと思っていますが、質問です。 ・故障が確認された場合必ず修理はしなくてはいけないのか ・それまでの間料理はどうしたらいいのか 自炊をよくするので、IHが使えないと不便で仕方ありません。しかし、故障となると業者の方の都合でだいぶ先になると予想しています。1口なのが不便に感じていたこともあり、この際に二口のIHを買おうかとも考えています。 どうするのが正解なのでしょうか?よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/07/13 19:27 質問者: なんばさん カテゴリ: ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
解決済
10
0
-
ベストアンサー
10
0
-
中国製のコイン型電池は信頼性が低い?
LEDライトに使用していたコイン型電池 CR2032 が電池切れしたので新しいものを買う必要があります。 ヤフオクに安いのがたくさん出品されているので、それを買おうとおもっていました。 すると友人から 「中国製の安いコイン型電池は信頼性が低いからやめた方が良いよ 多少高くても、日立とかパナソニックとかの日本ブランドの方が良いよ」 と言われました。 本当でしょうか? 用途はLEDライトです。 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/05/07 10:53 質問者: s_end カテゴリ: バッテリー・充電器・電池
ベストアンサー
10
0
-
解決済
10
0
-
設置から2年弱でエアコンが故障するのは稀ですか?
設置から2年弱でエアコンが故障するのは稀ですか?
質問日時: 2024/02/27 00:33 質問者: pixi カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
0
-
ポータブルクーラってどんな感じなんですか? エアコン付けれない部屋なので買おうとおもってるですが、値
ポータブルクーラってどんな感じなんですか? エアコン付けれない部屋なので買おうとおもってるですが、値段がそこそこするので効き目あるのか心配です。
質問日時: 2021/07/26 07:53 質問者: クマめろ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
0
-
室外機のドレンホースはどこ?
全館空調で室外機のドレンホースを掃除してというエラーが出ましたが、どれがドレンホースかわかりません。上からのものは電源のようです。下からのものは、3本確認できて、1つが電源(通信用?)、残り2つが、冷媒配管のようで、ドレンホースらしきものがありません。室外機のドレンホースはどこ?
質問日時: 2024/09/20 03:03 質問者: nononono3 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
1
-
解決済
10
0
-
腕時計で、あなたは 電波ウォッチ派? ソーラーウォッチ派? どちらにしますか?
腕時計で、あなたは 電波ウォッチ派? ソーラーウォッチ派? どちらにしますか?
質問日時: 2023/12/13 21:40 質問者: お茶武者 カテゴリ: 時計・電卓・電子辞書
ベストアンサー
10
0
-
雷が鳴ってるときのエアコン
雷がなってる時はエアコンはやっぱり止めた方がいいのでしょうか? 皆さんどうされてますか?
質問日時: 2024/07/20 19:11 質問者: まろんくりぃむ カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
10
0
-
エアコンの除湿と冷房。どっちが電気代掛からないですか?
エアコンの除湿と冷房。どっちが電気代掛からないですか?
質問日時: 2022/04/25 12:42 質問者: じーがっちゃん カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
0
-
電気炊飯器を1世帯で2台持っている人はいますか?
電気炊飯器は現在1台しか持っていません。実際電気炊飯器は、1世帯2台持っていた方がいいと思いますか?2台の場合、1台は白飯専用・もう1台は炊き込みご飯用としたり、1台故障した時の予備として持っていた方がいいと思いますがどうでしょうか?電気炊飯器で1台で白飯や炊き込みご飯兼用とした場合、炊き込みご飯を炊いた後に白飯を炊飯したら、炊き込みご飯のニオイがわずかに残ると思いますがどうでしょうか。もし、電気炊飯器が2台が可能なら、白飯と炊き込みご飯と別個にしておいた方がいいと思います。みなさまはどう思いますか?
ベストアンサー
10
0
-
サーキュレーターを扇風機として使用できるでしょうか?扇風機とどちらを買おうか悩んでおります。
サーキュレーターを扇風機として使用できるでしょうか?扇風機とどちらを買おうか悩んでおります。
質問日時: 2022/04/11 11:24 質問者: にこる021 カテゴリ: 扇風機・冷風機・サーキュレーター
解決済
10
0
-
コンドームを買うのですが コンドームだけ買うの恥ずかしいです コンドームと一緒に買って、違和感ないも
コンドームを買うのですが コンドームだけ買うの恥ずかしいです コンドームと一緒に買って、違和感ないものとかありますか?!笑笑
質問日時: 2022/09/05 22:55 質問者: たろわたはたさたはたらま カテゴリ: その他(生活家電)
解決済
10
0
-
一人暮らしを始めてまだ炊飯器がないのですが、 調理機能付きの炊飯器を購入するか、電気圧力鍋みたいなの
一人暮らしを始めてまだ炊飯器がないのですが、 調理機能付きの炊飯器を購入するか、電気圧力鍋みたいなの(ホットクック)を購入するか迷ってます。 どちらのほうが使い勝手がいいと思いますか?
解決済
10
0
-
ダイキン製の高いエアコンを購入しました。 操作はリモコンでしかできません。 色んなモードが付いてます
ダイキン製の高いエアコンを購入しました。 操作はリモコンでしかできません。 色んなモードが付いてます。 製造打ち切りから6年間はその家電を修理する為の部品はメーカー側も保有してると思うのですが、もし20年後にダイキン製の高いエアコンのリモコンが壊れたらどうすれば良いのでしょうか? 本体は壊れてないのにリモコンだけが壊れてメーカーに発注しても在庫がなかったらどうしたら良いのでしょうか? ホームセンター等に共通のリモコンとか売ってますけど、AI機能とか高度な操作ボタンは付いてないと思うんですよね。 皆さんなら予備にリモコンを買い置きしときますか?
質問日時: 2021/08/27 08:43 質問者: ヘアジャム カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
10
0
-
雷がなってる時って家の電気消した方がいいんですか?それとも消しても消さなくて変わりませんか? 家の2
雷がなってる時って家の電気消した方がいいんですか?それとも消しても消さなくて変わりませんか? 家の2階にいた方が危ないですか? 雷苦手なんですけど何したらいいか教えてください
解決済
10
0
-
コーヒーミル買うべき?
こんにちは こちらのサイトでコーヒーミル勧められたので興味あり買いたいです 私がよくいくスーパーでおまめの状態でコーヒーが売られています。 なるべく酸化抑えて飲みたいので。 問題は私一人でちびちび飲み、1日3杯程度しか飲まないので ミルにもちびちびおまめ入れてその日の分を粉砕という感じになるかと思います。 面倒くささは仕方ないとしても、その都度洗う必要あると面倒なんですが、その都度洗うんでしょうか? 一度に1Lくらいコーヒーを作り容器で保存して数日かけて飲むのはおすすめですかね? アマゾンで買いたいのですがどれがおすすめか教えてください。 ホームセンターが安ければそっち行きますが(;^_^A
質問日時: 2023/02/12 09:50 質問者: takeyabeer カテゴリ: コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
ベストアンサー
10
0
-
電気のアースについて教えてください・・
電気のアースについて教えてください・・冷蔵庫などのアースですが、接地していないものが大半ですがアースの役割ははたしているのですか??
質問日時: 2021/03/17 01:30 質問者: kakagaga1245 カテゴリ: 冷蔵庫・炊飯器
ベストアンサー
10
0
-
照明の取り替え方について教えてください。
和室に10年以上前に取り付けたよくある和風の照明があるのですが、これを新しい照明に取り替えた場合、天井との接触面のところを外して取り替えするだけでよいのでしょうか?(天井との接触面の画像を添付しました。)その場合、どういう照明器具を選んだらよいのでしょうか?それとも電気工事が必要になるのでしょうか?今ついている照明はパワーインバーターとか書かれていたと思います。 知識が全然ないのでどうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/03/25 19:13 質問者: sakura010101 カテゴリ: 照明・ライト
ベストアンサー
10
1
-
エアコンが冷えなくなり困ってます エアコンの事について教えてください。 宜しくお願い致します。 自宅
エアコンが冷えなくなり困ってます エアコンの事について教えてください。 宜しくお願い致します。 自宅のエアコンが使用中に1週間前から急に冷えなくなりました。 1か月前から除湿でずっと使っており、寝る時もつけていましたが、先日寝ている時に急に全く冷えなくなりました。 状況は、 ・室内機から風は出ている。 ・室外機は回っているがドレンパイプから排水は出ていない。 ・室外機の音が大きかったのに小さくなった。 以上なのですがフィルターなどの掃除はしてあります。 6〜8畳用のエアコンで、もう買ってから16年経過しています。 過去に2度の引っ越しで取り外しもしていますが、ガスを補充した事は今までありません。 数ヶ月後に引っ越しの予定があるので今シーズンもってくれれば…と思っています。ガスが無くなっているだけならまだ助かるのですが。 この状況だけで冷えない原因がわかる方がいらしたら、教えてくださると助かります。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/08/03 16:23 質問者: ferri6 カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
ベストアンサー
10
0
-
タバコに代わりを教えてください。
タバコほど体に悪くないけどある程度リラックスできる手軽なものをご教授いただきたいです。 私は体質的にタバコは吸えません。ただ、タバコ吸ってる人のようにリラックスしたいなと思う瞬間が1日に何度もあります。 アロマとかは合いませんでした。 どなたか教えてください!
質問日時: 2024/10/29 19:08 質問者: てばてば カテゴリ: 電動歯ブラシ・電子タバコ
解決済
10
1
-
ベストアンサー
10
0
-
蛍光管(灯)が現在あるメーカーがなぜ少なくなっているの?
家電量販店やホームセンターなどで現在市販されている蛍光管(灯)メーカーは、パナソニックとNECしかありません。もう他のメーカーはもう製造されていないでしょうか?以前、東芝や日立などの蛍光管を使用していました。現在見当たりません。数件のホームセンター、家電量販店を回っても同じ状況です。もう蛍光管(灯)はどうなっているのでしょうか。もう今使用されているのがないので、途方に暮れています。
ベストアンサー
10
0
-
最近ずっと暑いです冷房を使わずに涼しくなる方法を教えて下さい(電気代節約のため)
最近ずっと暑いです冷房を使わずに涼しくなる方法を教えて下さい(電気代節約のため)
質問日時: 2022/06/26 21:23 質問者: atdq カテゴリ: 掃除機・クリーナー・空気清浄機
解決済
10
0
-
冷蔵庫が壊れました 朝から壊れていたようで冷凍食品などはかなり溶けてきています 応急処置、一時的にし
冷蔵庫が壊れました 朝から壊れていたようで冷凍食品などはかなり溶けてきています 応急処置、一時的にしのぐ方法などおしえて欲しいです
解決済
10
0
-
炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きく
炊飯器は何合炊きですか? 70歳を過ぎて一回で戴くご飯の量も少なくなりました。 子供も孫さえも大きくなって、最近は我が家での食事の回数も殆どなくなり、訪ねてくれば外食か出前で済ませてしまいます。 家電量販店で1,5合炊き炊飯器を見かけますが、一回 1合でも間に合うのですが、果たして皆さんは相変わらず5合炊き炊飯器でしょうか? 大きな釜で炊くのが美味しいのかそれすらわかりません。 教えてください。
ベストアンサー
10
0
-
一人暮らしの方、炊飯器って家にありますか?レンジで炊ける容器じゃなくて。
一人暮らしの方、炊飯器って家にありますか?レンジで炊ける容器じゃなくて。
解決済
10
1
-
自宅の電球が割れたので、後日自力でやろうとペンチを購入しましたが、頭が堅い家族に止められました。 ス
自宅の電球が割れたので、後日自力でやろうとペンチを購入しましたが、頭が堅い家族に止められました。 スイッチ切っていれば問題ないはずなのに、感電するのでしょうか⁉️ 何も私はスイッチ入った状態でやるようなアホなことはしないです。 (これを言うのは思い止まりましたが、私の本音はこんな感じであるということを書きます。) ↓ 「コロナ真っ只中だから、わざわざ電気屋さんに頼んで感染させたらどうするの⁉️それに、私は自力でググったのに、自分達は自力でググろうとしないとかマジで化石かよ⁉️自力でやろうという考えを持てよ‼️‼️」って言おうかと思ったほどです。
解決済
10
0
-
エアコンを購入する際における、社会通念上最も適正な代金の支払いタイミングは?
お世話になります。 本日、某大手家電量販店に行き、エアコンを〇日後に設置する契約をし、クレジットカードで代金を支払い、あとはその日を待つだけという状態になりました。 ということを帰宅後父親に喋ったら、 「代金はエアコンの設置完了後に支払うのが常識」だとする旨のことを言われたのですが 私は間違っていたでしょうか?
質問日時: 2022/04/18 19:12 質問者: 1888kizm カテゴリ: エアコン・クーラー・冷暖房機
解決済
10
2
あなたの趣味に関するQ&Aを探してみてください!
おすすめ情報